• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 恵一  YOSHIDA Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉田 惠一  YOSHIDA Keiichi

隠す
研究者番号 60240280
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授
2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授
2004年度 – 2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
2000年度 – 2003年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
1993年度 – 1995年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学 / 歯科医用工学・再生歯学
キーワード
研究代表者
TMD patients / anterior guidance / splint / ブラキシズム / 顎機能異常患者 / アンテリアル・ガイダンス / スプリント
研究代表者以外
CAM / CAD / paste porcelain … もっと見る / 審美修復 / 表面電荷 / ナノ / 炭酸含有アパタイト / ハイドロキシアパタイト / マイクロテンサイル / サンドブラスト / 歯科用接着材 / 歯冠修復材料 / 引張接着強さ / プライマー / 炭酸アパタイト / 歯科材料 / 接着 / 象牙質 / accelerating aged test / flexural strength / coronal leakage / composite resin / Fiber-post / Core built-up / 接着強さ / 曲げ特性 / 信頼性 / コンポジットレジン / メタルフリー / 支台築造用コンポジットレジン / 加速度劣化試験 / 破折試験 / コロナルリーケージ / 支台築造用コンポジットレ / ファイバーポスト / 支台築造 / three-point bending test / All Ceramics / esthetic restoration / layering / 3点曲げ試験 / レヤリング / SEM / オールセラミックス / 色調 / ビッカース硬さ / ペーストタイプ陶材 / pre-firing furnace / index method / material test / new development / aesthetic restorations / プレ・ファーネス炉 / 焼成前乾燥炉 / コアー法 / 材料試験 / 新開発 / ペースト陶材 / 歯の変位経路 / 咬合接触 / 歯槽骨の吸収 / 歯の変位 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  硬組織再生療法を併用した新規接着システムの臨床応用に向けた基礎的研究

    • 研究代表者
      大竹 志保
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ペーストタイプ陶材を用いた審美修復法の実用的検討

    • 研究代表者
      佐藤 尚弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  メタルフリー支台築造システムの信頼性評価に関する研究

    • 研究代表者
      岩崎 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  骨吸収を伴う患者の補綴物の咬合接触に関する研究

    • 研究代表者
      三浦 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ペーストタイプ陶材の実用化に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 尚弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  顎機能異常者に付与すべき前方指導要素、特に水平面内における方向の検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 恵一 (吉田 惠一)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2019 2018 2017 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Influence of SiO<sub>2</sub> content of polyetheretherketone (PEEK) on flexural properties and tensile bond strength to resin cement2019

    • 著者名/発表者名
      Rikitoku S, Otake S, Nozaki K, Yoshida K, Miura H
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 38 号: 3 ページ: 464-470

    • DOI

      10.4012/dmj.2018-234

    • NAID

      130007657715

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 年月日
      2019-05-29
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11645
  • [雑誌論文] Effect of elapsed time after air abrasion on bond strength of luting agent to CAD/CAM resin blocks2019

    • 著者名/発表者名
      Asano R, Otake S, Nozaki K, Yoshida K, Miura H.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 61 号: 3 ページ: 459-467

    • DOI

      10.2334/josnusd.18-0305

    • NAID

      130007696192

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11645
  • [雑誌論文] Okada D, Study on fracture strength of root reconstructed with post and core2006

    • 著者名/発表者名
      Komada W., Miura H., Yoshida K
    • 雑誌名

      Alveolar bone resorbed case,Dental materials journa 25-1

      ページ: 177-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592047
  • [雑誌論文] Study on fracture strength of root reconstructed with post and core : Alveolar bone resorbed case2006

    • 著者名/発表者名
      Komada W., Miura H., Yoshida.K., Okada D
    • 雑誌名

      Dental materials journal 25(1)

      ページ: 177-182

    • NAID

      110004498274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592047
  • [雑誌論文] Adaptation of Outer surface of Molar Crown Restorations Part 12005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchihira, K., Yoshida, K., Miura, H.
    • 雑誌名

      J Japan Dental Technologists Assoc. 431

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390588
  • [雑誌論文] Adaptation of Outer surface of Molar Crown Restorations Part 22005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchihira, K., Yoshida, K., Miura, H.
    • 雑誌名

      J Japan Dental Technologists Assoc. 432

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390588
  • [雑誌論文] 大臼歯クラウンの外側性適合を求めて-その1-2005

    • 著者名/発表者名
      土平和秀, 吉田恵一, 三浦宏之
    • 雑誌名

      日本歯技 431

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390588
  • [雑誌論文] 大臼歯クラウンの外側性適合を求めて-その2-2005

    • 著者名/発表者名
      土平和秀, 吉田恵一, 三浦宏之
    • 雑誌名

      日本歯技 432

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390588
  • [雑誌論文] 歯槽骨吸収症例に対する支台築造の検討2004

    • 著者名/発表者名
      駒田 亘, 三浦宏之, 吉田恵一 ほか
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 48-特別号

      ページ: 121-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592047
  • [学会発表] Bond strengths of cements to a newly developed pressable ceramics.2018

    • 著者名/発表者名
      S OTAKE, K HAYASHI, K NOZAKI, W KOMADA, K YOSHIDA and H MIURA.
    • 学会等名
      International Association for Dental Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11645
  • [学会発表] 新規PEEK 材に対するレジンセメントの引張接着強さ2017

    • 著者名/発表者名
      力徳史朗, 大竹志保, 吉田惠一, 三浦宏之
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第126 回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11645
  • 1.  高橋 英和 (90175430)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 尚弘 (70178747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  幾島 啓介
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土平 和秀 (00292988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  岩崎 直彦 (20242216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 正俊 (50272604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉岡 隆知 (60323698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大竹 志保 (50549946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  三浦 宏之 (40199956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  栗山 實 (90134725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  真柳 昭紘 (90014167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 大蔵 (80323690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野崎 浩佑 (00507767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi