• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

王 向東  ワン シヤントン

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60240652
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1993年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
固体物性 / 広領域
キーワード
研究代表者以外
フラーレン / シリコン / FI-STM / surface magnetism / atom brobe / field ion microscope / magnetic formce microscope / scanning tunneling microscope / MFM / FIM … もっと見る / 成長 / FI-MFM / マンガン / 銅 / STM / 表面磁性 / アトムプローブ / 電界イオン顕微鏡 / 磁気力顕微鏡 / 走査トンネル顕微鏡 / 酸素吸着 / Ag(110) / Cu(111) / アルカリ金属 / FIーSTM / バックリング / 低温 / 吸着 / Si(100) 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  FI-STMによる新機能発現の基礎研究(金属表面の触媒機構)

    • 研究代表者
      橋詰 富博
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  低温STMによるシリコン(100)清浄表面及び吸着表面の研究

    • 研究代表者
      橋詰 富博
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東北大学
  •  電界イオン-磁気力顕微鏡(F1-MFM)の開発とその表面磁性への応用

    • 研究代表者
      桜井 利夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  橋詰 富博 (70198662)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 洋右 (00167181)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桜井 利夫 (20143539)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宝野 和博 (60229151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  DONGーRYUL Je
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  WANG Xiang-don
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  JEON Dong-ryul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi