• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 司  Mori Tsukasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60241379
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
2011年度 – 2022年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
2006年度: 日本大学, 生物資源学部, 助教授
2006年度: 日本大学, 生物資源科学部, 助教授 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 日本大学, 生物資源学部, 講師
2002年度 – 2005年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
2002年度: 日本大学, 生物資源科学部・海洋生態機能科学研究室, 講師
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 大学院・水産科学研究科, 助手
2000年度: 北海道大学, 水産科学研究科, 助手
1998年度 – 1999年度: 北海道大学, 水産学部, 助手
1993年度 – 1996年度: 北海道大学, 水産学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 水圏生産科学 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 健康科学およびその関連分野 / 産婦人科学 / 水産学一般 / 進化生物学
研究代表者以外
水産学一般 / 水圏生産科学 / 生態・環境
キーワード
研究代表者
ヤゴ / シグナル伝達 / Xenopus / サブトラクション / エゾアカガエル / オタマジャクシ / 筋肉 / シグナルトランスダクション / 捕食者誘導 / DIGE … もっと見る / 恐怖ストレス / 脳 / カエル幼生 / プロテオーム解析 / iTRAQ / アゼチジン2-カルボン酸 / GH transgenic Amago / アマゴ / 遺伝子組換え / 肝臓 / GH遺伝子組み換えアマゴ / マイクロアレー / GH / ニジマス / 遺伝子 / 捕食者適応 / 筋肉遺伝子 / エゾアカガエル幼生 / 筋肉肥大 / ヤゴ飼育水 / 捕食ストレス / ゲノム解析 / Rana pirica / オミクス / GH遺伝子組換え / トランスクリプト-ム / 遺伝子組換えアマゴ / オミクス解析 / イメージングMS解析 / メチル化解析 / 電子顕微鏡 / GH遺伝子組み換え / ゲノムシークエンス / GH遺伝子組換えアマゴ / ND1 / ミトコンドリア / 神経ネットワーク / 子宮内ストレス / 幼生 / IPA / 脳神経 / 脳内遺伝子 / 表現系の可塑性 / 脳神経系 / microarray / subtraction / Ghrelin遺伝子組み換えニジマス / ニジマスGHS-R遺伝子 / GHトランスジェニックアマゴF1 / Ghrelin遺伝子 / GHトランスジエニックアマゴ / F2,F3 / 肝臓、腸、脳下垂体 / DNAマイクロアレー / molecular dynamics / rainbow trout / Estrogen receptor / 環境ホルモン / 分子動力学法 / エストロゲンリセプター / サンショウウオ / 恐怖刺激 / RNAseq / 捕食者誘導による恐怖ストレス / Xenopus laevis / 被捕食 / 比較定量トランスクリプトーム / GH遺伝子組み換え魚 / TOFMS / GH遺伝子組換え / 大規模遺伝子解析 / 脂肪酸解析 / GH transgenic amago / 代謝産物 / 発現遺伝子 / GH(成長ホルモン) / cDNAマイクロアレー / 脳下垂体 / cDNマイクロアレー / 脂質解析 / タンパク解析 / プロテオーム / トランスクリプトーム / 捕食者適応戦略 / エゾサンショウウオ / 表現型の可塑性 / サーモン / トランスジェニックフィッシュ / トランスジェニックサーモン / GTリピート / スタニオカルシン / スタニウス小体 … もっと見る
研究代表者以外
Sr / Ca / ニジマス / カルシウム / エストロゲン / ビテロゲニン / 肝細胞培養 / エピジェニシス / 育種 / 遺伝子組換え / エピジェネシス / 網羅的解析 / タンパク質 / 高成長 / アマゴ / 遺伝子組換え魚類 / 脂肪酸合成抑制 / エネルギー代謝変化 / 成長ホルモン遺伝子 / 遺伝子組換えアマゴ / ヒストンメチル化 / シグナル伝達 / iTRAQ / エネルギー代謝 / 蛋白質変化 / 安全性 / 遺伝子組換え魚 / Natural Selection / Predation / Geographical Isolation / Rana piricn / Phenotype Development / Inducible Defenses / Phenotypic Plasticity / DNAマイクロアレー / 遺伝子の引き算 / 自然選択 / 捕食圧 / 地理的隔離 / エゾアカガエル / 形態発生 / 誘導防御 / 形質可塑性 / sex differentiation / prawn / decapod / Macrobrachium rosenbergii / crustacean / androgenic gland hormone / androgenic gland / 性分化 / エビ / 十脚目 / オニテナガエビ / 甲殻類 / 造雄腺ホルモン / 造雄腺 / Protein kinase C / Cadmium / Aluminium / E2 receptor / vitellogenin / estrogen / hepatocyte culture / Rainbow trout / mRNA / 細胞培養 / 環境汚染 / A23187 / m-RNA / プロテインキナーゼC / カドミニウム / アルミニウム / E_2受容体 / Ca transport / Sacculus / Growth rate / Temperature / Trace element / Life history reconstruction / Otolith / 血液 / キンギョ / Ca比 / 性成熟 / Ca^<2+>-ATPase / 小襄 / ストロンチウム / カルシウム輸送 / 小嚢 / 成長率 / 水温 / Sr比 / 微量元素 / 履歴情報解析 / 耳石 / RAINBOW TROUT / EEL / OUABAIN / CALCIUM / PITUITARY HORMONE / ESTROGEN / VITELLOGENIN / HEPATOCYTE CULTURE / 培養 / 肝細胞 / プロラクチン / 成長ホルモン / ランタン / ウナギ / ウワバイン / 脳下垂体ホルモン 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  カエル幼生をモデルにした餌料や運動に非依存的骨格筋肥大の転写因子とゲノム制御研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  カエル幼生をモデルにした餌料や運動に非依存的骨格筋肥大物質の同定と筋肉の代謝解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
  •  カエル幼生をモデルにした子宮内ストレスが脳神経系のゲノム構造に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
  •  遺伝子組換えアマゴをモデルにしたオミクス解析に基づくシグナル伝達で計る安全性評価研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  蛋白とエピジェネシスから見た遺伝形質の安定性に関する研究

    • 研究代表者
      名古屋 博之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  オタマジャクシをモデルにした子宮内ストレスが脳のゲノム構造に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  GH遺伝子組み換えアマゴを用いた発現遺伝子や代謝産物からの食品としての安全性評価研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  網羅的プロオーム及びトランスクリプトーム解析による成長と早死に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      日本大学
  •  捕食者適応による表現系の可塑性を支配する遺伝子群とそのシグナル伝達のカスケード研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      日本大学
  •  生物の表現型可塑性に関する進化生物学的研究

    • 研究代表者
      西村 欣也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      北海道大学
  •  染色体のマクロ制御と脳腸相互作用による巨大成長を示すGH遺伝子組み換えサケの研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      日本大学
  •  甲殻類の性分化に関する分子レベルの基礎研究

    • 研究代表者
      李 大雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  分子動力学法を用いたエストロゲンリセプターの構造と環境ホルモンとの結合解析の研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サケ成長ホルモン遺伝子の組み換えによるサケ、マスの巨大成長に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  魚類の培養肝細胞によるビテロゲニンの合成に及ぼす水圏汚染物質の抑制作用とその機構

    • 研究代表者
      麦谷 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ニジマスGTリピートDNAを用いた魚類細胞への遺伝子導入ベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  魚類耳石の微量元素特性による履歴情報解析に関する研究

    • 研究代表者
      麦谷 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ニジマスのスタニオカルシン遺伝子の発現と制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  魚類の培養肝細胞によるビテロゲニンの合成と下垂体ホルモンによる調節機構

    • 研究代表者
      麦谷 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A novel ND1 mitochondrial DNA mutation is maternally inherited in growth hormone transgenesis in amago salmon (Oncorhynchus masou ishikawae)2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Sato, Naoko Goto-Inoue, Masaya Kimishima, Jike Toyoharu, Ryuhei Minei, Atsushi Ogura, Hiroyuki Nagoya, Tsukasa Mori
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10521-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03864, KAKENHI-PROJECT-20K21452
  • [雑誌論文] Predation threats for a 24-h period activated the extension of axons in the brains of Xenopus tadpoles2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Tsukasa、Kitani Yoichiro、Hatakeyama Den、Machida Kazumasa、Goto-Inoue Naoko、Hayakawa Satoshi、Yamamoto Naoyuki、Kashiwagi Keiko、Kashiwagi Akihiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41598-020-67975-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19931
  • [雑誌論文] The constant threat from a non-native predator increases tail muscle and fast-start swimming performance in Xenopus tadpoles2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Mori, Yukio Yanagisawa, Yoichiro Kitani, Goshi Yamamoto, Naoko Goto-Inoue, Tadashi Kimura, Keiko Kashiwagi and Akihiko Kashiwagi
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 6 号: 11 ページ: 1726-1733

    • DOI

      10.1242/bio.029926

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19931
  • [雑誌論文] Metabolomic approach for identifying and visualizing molecular tissue markers in tadpoles of Xenopus tropicalis by mass spectrometry imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Goto-Inoue, Akihiko Kashiwagi, Keiko Kashiwagi and Tsukasa Mori
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 5 号: 9 ページ: 1252-1259

    • DOI

      10.1242/bio.019646

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670729
  • [雑誌論文] Fatty acid content in muscles of amago salmon homozygous or heterozygous for a growth hormone transgene.2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugiyama, Fumio Takenaga, Hiroyuki Okamoto, Tetsuji Masaoka, Kazuo Araki, Hiroyuki Nagoya, and Tsukasa Mori.
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 435 ページ: 377-380

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2014.10.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380117
  • [雑誌論文] Gene expression profiles in Rana pirica tadpoles following exposure to a predation threat2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Mori, Yukio Yanagisawa, Yoichiro Kitani, Manabu Sugiyama, Osamu Kishida and Kinya Nishimura
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1186/s12864-015-1389-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670729, KAKENHI-PROJECT-24370004
  • [雑誌論文] Homozygous and heterozygous GH transgenesis alters fatty acid composition and content in the liver of Amago salmon (Oncorhynchus masou ishikawae).2012

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugiyama, Fumio Takenaga, Yoichiro Kitani, Goshi Yamamoto, Hiroyuki Okamoto,Tetsuji Masaoka, Kazuo Araki, Hiroyuki Nagoya and Tsukasa Mori.
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 1 ページ: 1035-1042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380117
  • [雑誌論文] Effects of growth hormone on the salmon pituitary proteome2012

    • 著者名/発表者名
      Kurata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Proteomics

      巻: 75 号: 6 ページ: 1718-1731

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2011.12.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248023, KAKENHI-PROJECT-23380114, KAKENHI-PROJECT-23380117, KAKENHI-PROJECT-23658167, KAKENHI-PROJECT-23701086
  • [雑誌論文] Changes in hepatic gene expression related to innate immunity, growth and iron metabolism in Ghtransgenic amago salmon (Oncorhynchus masou) by Edna subtraction and microarray analysis, and serum lysozyme activity2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Mori, Ikuei Hiraka, Youichi Kurata, Hiroko Kawachi, Nobuhiro Mano, Robert H. Devlin, Hiroyuki Nagoya, Kazuo Araki
    • 雑誌名

      General Comparative Endocrinology 151

      ページ: 42-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380120
  • [雑誌論文] Changes in hepatic gene expression related to innate immunity, growth and iron metabolism in GH-transgenic amago salmon (Oncorhynchus masou) by cDNA subtraction and microarray analysis, and serum lysozyme activity2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Mori, Ikuei Hiraka, Youichi Kurata, Hiroko Kawachi, Nobuhiro Mano, Robert H. Devlin, Hiroyuki Nagoya, Kazuo Araki
    • 雑誌名

      General Comparative Endocrinology 151

      ページ: 42-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380120
  • [雑誌論文] Genetic basis of phenotypic plasticity for predator-induced morphological defenses in anuran tadpole, Rana prirca, usingcDNA subtraction and microarray analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 330

      ページ: 1138-1145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370008
  • [雑誌論文] Genetic basis of phenotypic plasticity for predator-induced morphological defenses in anuran tadpole, Rana prirca, using cDNA subtraction and microarray analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, T., Hiraka, I., Kurata, Y., Kawauchi, H., Kishida, O. and Nishimura, K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 330

      ページ: 1138-1145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370008
  • [雑誌論文] Localization of Ghrelin-Producing cells in the stomach of the rainbowtrout(Oncorhynchus mykiss)2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Sakata, Tsukasa Mori, Hiroyuki Kaiya, Mami Yamzki, Kenji Kagwa, Kinji Inoue, Takafumi Sakai.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21

      ページ: 757-762

    • NAID

      110006281549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360104
  • [雑誌論文] Localization of Ghrelin-Producing cells in the stomach of the rainbowtrout (Oncorhynchus mykiss).2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Sakata, Tsukasa Mori, Hiroyuki Kaiya, Mami Yamzki, Kenji Kanagwa, Kinji Inoue, Takafumi Sakai
    • 雑誌名

      Zoological Science 21

      ページ: 757-762

    • NAID

      110006281549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360104
  • [産業財産権] 肝細胞の遷移芽様細胞への変化に関与する新規遺伝子2008

    • 発明者名
      森司杉山学
    • 産業財産権番号
      2008-018920
    • 出願年月日
      2008-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380120
  • [産業財産権] 肝細胞の遷移芽様細胞への変化に関与する新規遺伝子2008

    • 発明者名
      森 司, 杉山 学
    • 権利者名
      森 司, 杉山 学
    • 産業財産権番号
      2008-018920
    • 出願年月日
      2008-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380120
  • [学会発表] 捕食者適応の初期応答として脳内で何が起きるのか?2022

    • 著者名/発表者名
      森 司, 君嶋 勝弥 ,佐々 海斗,井上菜穂子,嶺井 隆平,小倉 淳,柏木昭彦,柏木啓子
    • 学会等名
      第93回日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19719
  • [学会発表] Xenopus幼生の捕食者ストレスによる行動の変化と脳内ERK活性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      君嶋 勝弥 ,三好 将生,森 司, 井上菜穂子,佐々 海斗,柏木昭彦,柏木啓子
    • 学会等名
      第93回日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19719
  • [学会発表] 成長ホルモン(GH)遺伝子組換えアマゴに見られる特異的表現系2021

    • 著者名/発表者名
      森  司
    • 学会等名
      金沢大学環日セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03864
  • [学会発表] 捕食者曝露によるXenopus Tropicalis の脳内変化に関する解析2019

    • 著者名/発表者名
      町田和優、五十嵐結香、森笹瑞季、小倉淳、嶺井隆平、柏木昭彦、柏木啓子、柳澤幸雄、井上菜穂、森 司
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19931
  • [学会発表] エゾアカガエルと Xenopus laevis 幼生における捕食者誘導による表現型の可塑性2019

    • 著者名/発表者名
      森 司 、柳澤 幸雄 ,木谷 洋一郎 、畠山 田 、町田 和優 、五十嵐 結香 、井上 菜穂子、山本 直之 、柏木 昭彦 、柏木 啓子
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19931
  • [学会発表] ミトコンドリアの機能から解析した成長ホルモン(GH)遺伝子組換えアマゴのエネルギー代謝変化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤友彦・井上菜穂子・地家豊治・逸見明博・名古屋博之・森司
    • 学会等名
      日本水産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07861
  • [学会発表] Rana pirica における骨格筋遺伝子のクローニング2018

    • 著者名/発表者名
      町田 和優,杉山 チャヌポーン,森笹 瑞季,佐藤 友彦,渡部 真澄, 山口 永裕,井上 菜穂子,森 司
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19931
  • [学会発表] ミトコンドリアの機能から解析した成長ホルモン(GH)遺伝子組換えアマゴのエネルギー代謝変化2018

    • 著者名/発表者名
      ○佐藤友彦、井上菜穂子、地家豊治、逸見明博、名古屋博之、森 司
    • 学会等名
      日本水産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03864
  • [学会発表] イメージング MS を用いた代謝産物解析によるネッタイツメガエル幼生 の組織同定2018

    • 著者名/発表者名
      森 司 ,井上 菜穂子 ,町田 和優 ,森笹 瑞季 ,柏木 昭彦 , 柏木 啓子
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19931
  • [学会発表] Exposure to a predation fear induced dynamic changes of signal transductions in the brain of Xenopus tadpole2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Mori1 Yoichiro Kitani , Naoko Goto-Inoue , Yukio Yanagisawa
    • 学会等名
      The 87th Annual Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670729
  • [学会発表] Comparative brain transcriptome analysis of predator-specific morphological changes in Rana pirica tadpoles2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Minei , Tsukasa Mori , Atsushi Ogura
    • 学会等名
      The 87th Annual Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670729
  • [学会発表] Dynamic changes in signal transduction in the brains of Xenopus tadpoles under exposure to a predation fear2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Mori
    • 学会等名
      International Meeting on Aquatic Model Organisms for Human Disease and Toxicology Research
    • 発表場所
      基礎生物学研究所 愛知県岡崎市
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670729
  • [学会発表] 被捕食ストレスに曝されたエゾアカガエル幼生尾部の遺伝子発現プ ロファイル2015

    • 著者名/発表者名
      森  司,柳澤 幸雄,木谷 洋一郎,杉山 学
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      新潟、朱鷺メッセ  新潟県新潟市
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670729
  • [学会発表] Changes in hepatic gene expression related to innate immunity, growth and iron metabolism in GHtransgenic amaogo salmon (Oncorhyncus masou) cDNA subtraction and microarray analysis2008

    • 著者名/発表者名
      T. Mori, I. Hiraka, Y. Kurata, R. H. Devlin, H. Nagoya, and K. Araki
    • 学会等名
      5^<th> World Fisheries Congress in Yokohama
    • 発表場所
      Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380120
  • [学会発表] Changes in hepatic gene expression related to innate immunity, growth and iron metabolism in GH-transgenic amaogo salm on (Oncorhyncus masou) cDNA subtraction and microarray analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Mori, I. Hiraka, Y. Kurata, R. H. Devlin, H. Nagoya, K. Araki
    • 学会等名
      5^<th> World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Yokohama Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380120
  • 1.  麦谷 泰雄 (50001615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関 泰一郎 (20187834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  名古屋 博之 (40372031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  早川 智 (30238084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  平野 久 (00275075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒木 和男 (00202739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  李 大雄 (60210811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西村 欣也 (30222186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  海谷 啓之 (40300975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  正岡 哲治 (70372042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鍵和田 晴美 (40443204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 菜穂子 (00509515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  澤山 英太郎 (70846071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi