メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
木村 勝彦
KIMURA Katsuhiko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60241759
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 茨城大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2020年度: 茨城大学, 教育学部, 教授
2012年度: 茨城大学, 教育学部, 教授
2006年度 – 2010年度: 茨城大学, 教育学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 茨城大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
教科教育学
/
「総合的な学習」のカリキュラム開発
/
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
公民教育 / 公民科 / 中等教育 / 国家観念 / 教育現場 / 旧制中学校 / 初期社会科 / 修身
研究代表者以外
社会科 / 社会参画
…
もっと見る
/ 社会科授業 / 地理歴史科・公民科 / 地域調査 / 国際地理オリンピック / 社会科教育 / 総合的な学習 / カリキュラム開発 / 教員養成 / 10年次研修 / 総合的な学習の時間 / 教師の専門性 / 実態調査 / 音楽教育と総合的な学習 / 特別支援教育と総合的な学習 / 学び / 学力低下 / 指導力 / Integrated learning / teacher training / surveys for teachers / specialty for teachers / achievement / curriculum / 18歳市民力 / 公民科
隠す
研究課題
(
4
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
35
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
18歳市民力を育成する社会科 ・公民科の系統的・総合的教育課程編成に関する研究
継続中
研究代表者
唐木 清志
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関
筑波大学
社会参画に基づいた社会科教育の構造に関する基盤的研究
研究代表者
井田 仁康
研究期間 (年度)
2009 – 2012
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
教科教育学
研究機関
筑波大学
昭和戦前期の中等教育段階における公民教育-戦後初期の「社会科」との関係において-
研究代表者
研究代表者
木村 勝彦
研究期間 (年度)
2007 – 2008
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
教科教育学
研究機関
茨城大学
「総合的な学習」の明確化とそのカリキュラム開発力を高めるための「10年次研修」
研究代表者
大内 善一
研究期間 (年度)
2004 – 2006
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
「総合的な学習」のカリキュラム開発
研究機関
茨城大学
すべて
2009
2008
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] 昭和前期の中等段階に於ける公民教育-昭和12 (1937) 年の「公民科教授要目」改定を巡って
2009
著者名/発表者名
木村勝彦
雑誌名
茨城大学教育学部紀要 : 教育科学 58
NAID
120001451499
データソース
KAKENHI-PROJECT-19530777
[学会発表] 昭和前期の中等段階に於ける公民教育-昭和12年の「公民科教授要目」改訂を巡って-
2008
著者名/発表者名
木村勝彦
学会等名
日本社会科教育学会第58回全国研究大会(滋賀大会)
データソース
KAKENHI-PROJECT-19530777
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
唐木 清志
(40273156)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
川崎 誠司
(10282782)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
桐谷 正信
(90302504)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
磯山 恭子
(90377705)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
井田 仁康
(20203086)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
佐藤 公
(90323229)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
熊田 禎介
(90375519)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
斎藤 之誉
(50458634)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
江口 勇治
(50151973)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
國分 麻里
(10566003)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
大内 善一
(10185192)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
田中 健次
(10274565)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
新井 秀靖
(30332547)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
昌子 佳広
(30334006)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
藤井 千春
(90209007)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
郡司 晴元
(40311279)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
吉村 功太郎
(00270265)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
栗原 久
(00345729)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
井上 奈穂
(00580747)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
峯 明秀
(10379323)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
大澤 克美
(20323735)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
坪田 益美
(20616495)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
谷田部 玲生
(30311137)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
中原 朋生
(30413511)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
藤瀬 泰司
(30515599)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
橋崎 頼子
(30636444)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
鈴木 隆弘
(40433685)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
小瑶 史朗
(50574331)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
田村 徳至
(60710085)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
桑原 敏典
(70294395)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
橋本 康弘
(70346295)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
樋口 雅夫
(70510189)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
小松 伸之
(80609777)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
永田 忠道
(90312199)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
原 宏史
(90524489)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×