• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関根 謙  SEKINE Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60247476
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 文学部, 教授
2006年度: 慶応義塾大学, 文学部, 教授
2005年度: 慶應義塾大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
各国文学・文学論
キーワード
研究代表者以外
国際情報交換 / データベース / 国際研究者交流 / 文学 / 中国文学 / 当代文学 / インタビュー / 各国文学・文学論
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  中国同時代文学の潮流を概括するための基礎的研究

    • 研究代表者
      千野 拓政
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 陳染「プライベートライフ」(翻訳)2008

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [図書] 「規範」からの離脱,<わたしたちはどこへ行くのか?-グローバリゼーション下の都市文化>(千野分担)2006

    • 著者名/発表者名
      千野拓政、飯塚容、関根謙, ほか
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [図書] 「規範」からの離脱,<「集団幻想」からの脱却>(関根分担)2006

    • 著者名/発表者名
      千野拓政、飯塚容、関根謙, ほか
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [図書] 「規範」からの離脱,<小劇場、前衛劇の試み>(飯塚分担)2006

    • 著者名/発表者名
      千野拓政、飯塚容、関根謙, ほか
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 温州にみるプロテスタンティズムの諸相について--温州キリスト教会調査旅行報告2009

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要中国研究 2号

      ページ: 177-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 温州にみるプロテスタンティズムの諸相について-温州キリスト教会調査旅行報告2009

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要「中国研究」 第2号

      ページ: 177-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 中国文化大革命後の現代文学--八〇年代文学を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      三色旗(慶應義塾大学通信教育部) 726号

      ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 忌避されるユートピア--中国現代文学と政治的理想社会2008

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      ユートピアの文学世界(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 207-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 現代中国文学に見るテキスト修訂-阿壟「風雨楼文輯」校勘序論2008

    • 著者名/発表者名
      関根 謙
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要「中国研究」 第1号

      ページ: 143-176

    • NAID

      120000801534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 中国文化大革命後の現代文学-八〇年代文学を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      「三色旗」(慶應義塾大学通信教育部) 第726号

      ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 現代中国文学に見るテキスト修訂--阿壟「風雨楼文輯」校勘序論2008

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要中国研究 1号

      ページ: 143-176

    • NAID

      120000801534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 忌避されるユートピアー-中国現代文学と政治的理想社会2008

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      ユートピアの文学世界(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 207-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 映画作品とエピソード化する原作-小説研究の立場から2007

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      アジア遊学 No.97

      ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 映画作品とエピソード化する原作-小説研究の立場から2007

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      アジア遊学 現代中国のポピュラーカルチャー(勉誠出版) No.97

      ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 「革命」の空虚と統一された「自由」(中国現代文学研究者の課題について)2007

    • 著者名/発表者名
      関根 謙
    • 雑誌名

      アジア遊学(特集:アジア遊学100号の提案) 第100号

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 「文学の越境」海外華人社会を支える世界-虹影・黄宝蓮を例に2006

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      アジア遊学 No.94

      ページ: 124-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 「集団幻想」からの脱却2006

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      「規範」からの離脱(山川出版社)

      ページ: 28-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [雑誌論文] 「文学の越境」海外華人社会を支える世界-虹影・黄宝蓮を例に2006

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 雑誌名

      アジア遊学 中国現代文学の越境(勉誠出版) No.94

      ページ: 124-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • [学会発表] 現代文学研究と中国期刊文献2007

    • 著者名/発表者名
      関根謙
    • 学会等名
      日台共同研究国際シンポジウム「文献学」
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320060
  • 1.  飯塚 容 (60151239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  栗山 千香子 (40338645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 直子 (20255219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  櫻庭 ゆみ子 (10242075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 良雄 (50216868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  千野 拓政 (50216561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  渡辺 新一 (00138611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi