• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小泉 博一  KOIZUMI Hiroiti

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60247567
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
情報図書館学・人文社会情報学 / 外国語教育
キーワード
研究代表者以外
Letters between MINAKATA & DOGI HORYU / Image recording and archive / Opening to the public on the Internet / Scanning / Integrated database / Information system of Literature and history / fungi / MINAKATA KUMAGUSU / 高画質画像ファイル / デジタルファイル化 … もっと見る / 菌類 / 菌類図譜 / 土宣法竜往復書簡 / 土宜法竜往復書簡 / 画像記録・保存 / インターネット公開 / スキャニング / 統合型データベース / 文学・歴史情報システム / 菌類・菌類図譜 / 南方熊楠 / 言語保持 / 言語保持・喪失 / 言語習得 / 英語教育 / 外国語教育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  外国語力の長期保持に繋がる学習要因の解明に関する研究

    • 研究代表者
      田浦 秀幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      大阪府立大学
      京都工芸繊維大学
  •  南方熊楠関連図譜類のデジタルファイル化・データベース化とインターネット公開

    • 研究代表者
      岩崎 仁
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The papers of Minakata Kumagusu on "Nature"2004

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui, Hiroiti Koizumi
    • 雑誌名

      The Bulletin of Socio-Cultural Research Institute, Ryukoku Univ. No.6

      ページ: 93-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500157
  • [雑誌論文] 南方熊楠の『ネイチャー』掲載論文について2004

    • 著者名/発表者名
      松居竜五, 小泉博一
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要 第6号

      ページ: 93-97

    • NAID

      110004520089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500157
  • 1.  田浦 秀幸 (40313738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齋藤 美和 (90324962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  羽藤 由美 (50264677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  J Augustine (70346120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 敏博 (20123391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植松 茂男 (40288965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩崎 仁 (80135631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  萩原 博光 (90100932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi