• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 雅晴  SAKAMOTO Masaharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60248367
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 久留米大学, 医学部, 助手
1994年度 – 1996年度: 久留米大学, 医学部, 助手
1992年度: 久留米大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
estrogen / エンドセリン-1 / 伊東細胞 / portal hypertension / nitric oxide / 門脈圧 / 肝血流 / 肝類洞内皮細胞 / エストロゲンレセプター / NO … もっと見る / エストロゲン / デスミン / ミオシン / アクチン / 弛緩 / IL-1β … もっと見る
研究代表者以外
endothelin-1 / 肝硬変 / ミオシン / アクチン / エンドセリン-1 / nitric oxide / alpha-smooth muscle actin / endothelin-1 receptor / hepatic stellate cell (Ito cell) / hepatic sinusoidal microcirculation / liver cirrhosis / エンドセリン-I / VIP / サブスタンス-P / デスミン / インターロイキン1β / エンドセリン-1リセプター / 神経終末 / 一酸化窒素 / α-平滑筋アクチン / エンドセリン-1レセプター / 伊東細胞 / 肝類洞微小循環 / calmodulin / myosin / Actin / substance P / hepatic microcirculation / contraction / Ito cell (Fat-storing cell) / レセプタ- / サブスタンスーP / エンドセリンー1 / 類洞内皮細胞 / 伊東細胞(Fatーstoring cell) / カルモジュリン / サブスタンスP / 肝微小循環 / 収縮 / 伊東細胞(Fat-storing cell) 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  門脈圧亢進症における外因性エストロゲンの臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  収縮・弛緩時の伊東細胞における細胞骨格の変化研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  IL-1βと伊東細胞の弛緩作用研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  肝類洞血流を調節する細胞とペプチドの研究

    • 研究代表者
      谷川 久一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  伊東細胞(Fat-storing cell)の収縮能における形態学的な検討

    • 研究代表者
      上野 隆登
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Improvement of portal hypertension and hepatic blood flow in cirrhotic rats by estrogen2005

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Sakamoto
    • 雑誌名

      Eur J Clin Invest. 35

      ページ: 220-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590649
  • [雑誌論文] Improvement of portal hypertension and hepatic blood flow in cirrhotic rats by oestrogen2005

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Sakamoto
    • 雑誌名

      Eur J Clin Invest. 35

      ページ: 220-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590649
  • [雑誌論文] 肝類洞壁細胞からみた門脈圧亢進の機序2005

    • 著者名/発表者名
      坂本 雅晴
    • 雑誌名

      肝臓フォーラム 16

      ページ: 211-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590649
  • 1.  上野 隆登 (70176618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  権藤 和久 (00186909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鳥村 拓司 (60197986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  犬塚 貞孝 (80193572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷川 久一 (10080649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 徹 (30341332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi