• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 浩  Harada Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60250148
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行)
2014年度: 千葉県立中央博物館, その他部局等, 主任上席研究員
2013年度: 千葉県立中央博物館, 研究員
2011年度 – 2013年度: 千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員
2006年度 – 2008年度: 千葉県立中央博物館, 自然誌歴史研究部, 上席研究員 … もっと見る
2005年度: 千葉県立中央博物館, 植物学研究科, 上席研究員
2003年度 – 2005年度: 千葉県立中央博物館, 自然誌歴史研究部・植物学研究科, 上席研究員
1998年度: 千葉県立中央博物館, 植物学研究科, 研究員
1996年度 – 1997年度: 千葉県立中央博物館, 植物学研究科, 学芸研究員
1994年度: 千葉県立中央博物館, 植物科, 主任技師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類 / 系統・分類 / 小区分03070:博物館学関連
研究代表者以外
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 科学教育
キーワード
研究代表者
地衣類 / 分類 / アナイボゴケ科 / 新種 / 淡水生 / 日本 / 雲南 / 東アジア / morphology / Verrucariaceae … もっと見る / 生態 / LC-MS / データベース / 地衣成分 / LC/MS / DNAバーコーディング / 標本 / 博物館 / 図鑑 / new species / freshwater / Aquatic / East Asia / Taxonomy / 台湾 / 河川 / 形態 / 炭水生 / アナイボゴケ属 / 被果地衣類 / Cresporhaphis / Agonimia / Porina / 被果地衣 / 種多様性 / 中国 / 生物地理 / ハリガネキノリ属 / 分類群 / 海岸 / 潮間帯 / ecology / maritime lichens / taxongmy / Verrucaria / lichenized Ascomycota / lichens / 海岸生 … もっと見る
研究代表者以外
地衣類 / 劣化予測 / 遺伝子解析 / 生物劣化 / 石造文化財 / Eastern China / Yunnan / Lichen of China / Pteridophytes of China / Bryophytes of China / Fungi of China / Plants of China / Vegetation of China / 菌類の地理分布 / 中国蘚苔植物相 / 中国産イネ科寄生菌類 / 中国産シダ植物 / 中国産種子植物 / 中国武夷山地 / 中国雲南省 / 東中国 / 雲南 / 中国産地衣類 / 中国産シダ類 / 中国産蘚苔類 / 中国産菌類 / 中国植物 / 中国の植生 / 生態 / 岐阜県 / 生物多様性 / 図鑑 / デジタルコンテンツ / データベース / 分類学 / 野外調査 / 菌類 / 課題研究 / 高校生 / 科学教育 / フロラ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  日本産地衣類の総合的なデータベースの整備とウェブ公開研究代表者

    • 研究代表者
      原田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      千葉県立中央博物館
  •  石材劣化リスクの高い地衣類とその遺伝的系統に関する研究

    • 研究代表者
      河崎 衣美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所
  •  地衣類調査をテーマにした科学的発見の歓びを実感する科学教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      川上 紳一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  特殊環境に生育する地衣類の種多様性解明(1).淡水生被果地衣類研究代表者

    • 研究代表者
      原田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉県立中央博物館
  •  東アジア産ハリガネキノリ属地衣類の分類学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      原田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉県立中央博物館
  •  東アジア産淡水生アナイボゴケ科地衣類の生育地調査・分類学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      原田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉県立中央博物館
  •  東北・北陸地方における海岸生アナイボゴケ属地衣類の生育地調査と分類学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      原田 浩
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      千葉県立中央博物館
  •  海岸生アナイボゴケ科地衣類の生育地調査と分類学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      原田 浩
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      千葉県立中央博物館
  •  中国雲南省及び福建省武夷山地の隠花植物相・菌類相に関する研究

    • 研究代表者
      土居 祥みち (土居 祥兌), 土居祥 みち
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立科学博物館

すべて 2024 2023 2022 2021 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本地衣類誌(11).Peltula タテゴケ属2024

    • 著者名/発表者名
      原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 23 ページ: 23-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 千葉県産の地衣類(13). Cladonia pseudodidyma コアカミゴケモドキ2024

    • 著者名/発表者名
      坂田 歩美・泉 宏子・清水 玲亜・木下 薫・原田 浩
    • 雑誌名

      千葉県立中央博物館研究報告

      巻: 17 ページ: 31-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Taxonomic study on calcicolous lichens of Japan (5). Lempholemma tanakae sp. nov. (Lichinaceae)2024

    • 著者名/発表者名
      Harada H. & Tanaka K.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 23 ページ: 11-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Illustrated flora of marine and maritime lichens of Japan (8), Hydropunctaria  nipponoamphibia sp. nov. (Verrucariaceae)2024

    • 著者名/発表者名
      Harada H. & Hara K.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 23 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 八重山諸島西表島の地衣類相(2). 日本新産のシロトゲミゴケMonoblastia pellucida2024

    • 著者名/発表者名
      原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 23 ページ: 73-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 八重山諸島西表島の地衣類相 (1). 岩上生および樹皮着生マルゴケ属(Porina )2024

    • 著者名/発表者名
      原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 23 ページ: 53-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産海岸生地衣類のLC/MS による化学成分の分析と分類への応用(4)2023

    • 著者名/発表者名
      木下 薫・谷川 寛典・河﨑 星・坂田 歩美・原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 21 ページ: 62-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Illustrated flora of marine and maritime lichens of Japan (7), Lichinella (Lichinaceae).2023

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 21-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産海岸生広義ダイダイゴケ属Caloplaca s. lat. ―Mikhtomia multicolor ―2023

    • 著者名/発表者名
      坂田 歩美・原 光二郎・原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 21 ページ: 60-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産海岸生地衣類のLC-MS による化学成分の分析と分類への応用(4)2023

    • 著者名/発表者名
      木下 薫・清水 玲亜・谷川 寛典・坂田 歩美・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 83-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Physma boninense sp. nov. (Pannariaceae), a new foliose cyanolichen from Ogasawara Islands, southern Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Harada
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 9-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 石灰岩生地衣類(2). ヒメアオキノリ属Scytinium(イワノリ科Collemataceae)2023

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 21 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本地衣類誌(9). Psoroglaena cubensis ムキミゴケ2023

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 21 ページ: 19-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Psorotichia yoshimurae sp. nov., a new freshwater species of crustose cyanolichen in the Lichinaceae from Shimanto River, Shikoku, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Phloeopeccania japonica sp. nov. (Lichinaceae), a new cyanolichen from Chiba-ken, central Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 21 ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産地衣類のDNA バーコードライブラリーの整備2023

    • 著者名/発表者名
      原 光二郎・坂田 歩美・木下 薫・原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Placidium squamulosum ドロヒメカワイワタケ(子嚢地衣類,アナイボゴケ科)は千葉県に産す2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩・坂田 歩美・桑原 健
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 37-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産海岸生Orientophila 属2023

    • 著者名/発表者名
      坂田 歩美・原 光二郎・谷口 潤・菅原 晴香・谷川 寛典・清水 玲亜・木下 薫・原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 83-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産地衣類の総合的なデータベースの整備とウェブ公開(2023)2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩・原 光二郎・木下 薫・坂田 歩美
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産地衣類のLC/MS による化学成分の分析と分類への応用―ウチキウメノキゴケ属Myelochroa と広義スミイボゴケ属Buellia s.lat. を中心としてー2023

    • 著者名/発表者名
      清水 玲亜・木下 薫・藤原 恒司・坂田 歩美・原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 21 ページ: 61-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 石灰岩生地衣類(3).広義イワノリ属(Collema s.lat.)2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 43-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産海岸生地衣類図鑑(6).ダイダイゴケ科.2023

    • 著者名/発表者名
      坂田 歩美・原 光二郎・谷川 寛典・谷口 潤・菅原 晴香・木下 薫・原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 75-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産地衣類の総合的なデータベースの整備とウェブ公開(2022)2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩・原 光二郎・木下 薫・坂田 歩美
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 21 ページ: 60-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] LC-MS analysis of secondary metabolites (lichen substances) of marine and maritime lichens in Japan, genus Enterographa2023

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa H., Sasaki H., Sakata A., Harada H. & Kinoshita K.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 22 ページ: 33-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Taxonomic study on calcicolous lichens of Japan (4). Lempholemma hahajimaense sp. nov.2022

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 石灰岩生地衣類(1). Catillaria lenticularis フタゴイボゴケ2022

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 富士山頂で発見された日本新産属のラン藻地衣,Arctomia teretiuscula タカネノリ(Arctomiaceae タカネノリ科)2022

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産被果地衣類分類ノート(14). Strigula stigmatella ヤママンジュウゴケ2022

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Taxonomic notes on pyrenocarpous lichens in Japan (13). Polymeridium megalosporum (Trypetheliaceae) sp. nov. from Kochi-ken, Shikoku, western Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本地衣類誌(8). Flakea papillate ハギレゴケ2022

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 41-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本新産のラン藻地衣,Gabura insignis シワキノリ(Arctomiaceaeタカネノリ科)2022

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 25-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Taxonomic notes on pyrenocarpous lichens in Japan (13). Polymeridium megalosporum (Trypetheliaceae) sp. nov. from Kochi-ken, Shikoku, western Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本産被果地衣類分類ノート(14).Strigula stigmatella ヤママンジュウゴケ .2022

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 日本新産属のラン藻地衣,Gabura insignis シワキノリ(Arctomiaceae タカネキノリ科).2022

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 25-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] 富士山頂で発見された日本新産属のラン藻地衣,Arctomia teretiuscula タカネノリ(Arctomiaceae タカネノリ科).2022

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 20 ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [雑誌論文] Thelocarpon epibolum (Ascomycota, Thelocarpaceae) newly found in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 13 ページ: 53-57

    • NAID

      40020526849

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] Leptogium rivale (lichenized Ascomycota, Collemataceae), an aquatic freshwater species, newly found in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 13 ページ: 45-51

    • NAID

      40020526839

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the lichen family Roccellaceae (Ascomycota, Arthoniales) of Japan (2). Graphidastra japonica sp. nov.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata A., Harada H., Yamamoto Y., Hara K.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 12 ページ: 51-56

    • NAID

      40020048604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the lichen family Roccellaceae (Ascomycota, Arthoniales) of Japan (3). Corticolous species of Enterographa2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata A., Harada H., Hara K., Yamamoto Y.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 12 ページ: 1-30

    • NAID

      40019997197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] Cresporhaphis chibaensis (lichenized Ascomycota, Trichosphaeriaceae) from Chiba-ken, central Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 12 ページ: 31-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] 日本産淡水生地衣類(4).マルゴケ属Porina2014

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 12 ページ: 85-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the lichen family Roccellaceae (Ascomycota, Arthoniales) of Japan (3). Corticolous species of Enterographa.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakata A., Harada H., Hara K., Yamamoto Y.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 12 ページ: 1-30

    • NAID

      40019997197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] 日本産淡水生地衣類(3)2013

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 11 ページ: 93-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] Agonimia deguchii (lichenized Ascomycota, Verrucariaceae), a new saxicolous species from central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Hikobia

      巻: 16 ページ: 307-310

    • NAID

      40019933498

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] 高知県四万十川中流域のツブノリ科地衣類2013

    • 著者名/発表者名
      高橋奏恵・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 11 ページ: 95-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] The lichen genus Thelidium (Verrucariaceae) in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 11 ページ: 53-66

    • NAID

      40019696357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] 日本新産のダイダイゴケ属地衣類Caloplaca decipiens(ダイダイゴケ科)2012

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩・岡本達哉
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: vol.11 ページ: 17-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 岐阜県産の地衣類(5)岐阜県新産のキビノサラゴケGyalecta kibiensis(サラゴケ科)2012

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・斉藤由夏・日比野洋也・東條文治・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 11 ページ: 31-34

    • NAID

      40019427889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 日本産淡水生地衣類(2).2012

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 204-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] 岐阜県加茂郡七宗町飛水峡層状チャートの地衣類2012

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・柴垣匡利・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 181-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 日本新産のダイダイゴケ属地衣類コナキクバダイダイゴケCaloplaca decipiens(ダイダイゴケ科)2012

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩・岡本達哉
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 11 ページ: 17-20

    • NAID

      40019427862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 徳島県で採集された分布上興味深い地衣類20種.2012

    • 著者名/発表者名
      坂田歩美・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 191-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] Taxonomic study of the freshwater species of Verrucariaceae of Japan (2). Genus Verrucaria.2012

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 97-135

    • NAID

      40019250060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] 岐阜県産の地衣類(4).岐阜県新産のウロコイボゴケ Phyllopsora kiiensis (カラタチゴケ科)2012

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・長澤美穂・東條文治・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 169-173

    • NAID

      40019250172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 岐阜県加茂郡七宗町飛水峡層状チャートの地衣類2011

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・柴垣匡利・原田
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: vol.10 ページ: 181-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 岐阜県産の地衣類(3).岐阜県新産のクロサビゴケPlacynthium nigrum(クロサビゴケ科), アツミダイダイゴケCaloplaca cinnabarina(ダイダイゴ)2011

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: vol.10 ページ: 53-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] Gyalideopsis lunata sp. nov. (Lichenized Ascomycota, Gomphilaceae) with rudimentary hyphophores, from Gifu-ken, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Harada, H. and S. Kawakami
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: vol.10 ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 日本新産の石灰岩生のサラゴケ科地衣類, サラゴケGyalecta jenensis2011

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: vol.10 ページ: 43-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 岐阜県産の地衣類(5).岐阜県新産のキビノサラゴケGyalecta kibiensis(サラゴケ科)2011

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・斉藤由夏・日比野洋也・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: vol.11 ページ: 31-34

    • NAID

      40019427889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] Taxonomic study of the freshwater species of Verrucariaceae of Japan (1). Verrucaria praetermissa and V. yoshimurae sp. nov.2011

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 33-41

    • NAID

      40019042509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [雑誌論文] 岐阜県産の地衣類(1).日本新産の石灰岩生のサラゴケ科地衣類,サラゴケGyalecta jenensis2011

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 43-46

    • NAID

      40019042510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 岐阜県産の地衣類(2).日本新産のダイダイゴケ属地衣類,アツミダイダイゴケ Caloplaca cinnabarina (ダイダイゴケ科)2011

    • 著者名/発表者名
      東條文治・川上紳一・原田浩・岡本達哉
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 47-51

    • NAID

      40019042511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 岐阜県の地衣類(4).岐阜県新産のウロコイボゴケPhyllopsora kiiensis(カラタチゴケ科)2011

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・長澤美穂・東條文治・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: vol.10 ページ: 169-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] Gyalideopsis lunata sp. nov. (Lichenized Ascomycota, Gomphilaceae) with rudimentary hyphophores, from Gifu-ken, Central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Harada, H. and S. Kawakami
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 岐阜県産の地衣類(2).日本新産のダイダイゴケ属地衣類2011

    • 著者名/発表者名
      東條文治・川上紳一・原田浩・岡本達哉
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: vol.10 ページ: 47-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] 岐阜県産の地衣類(3).岐阜県新産のクロサビゴケ Placynthium nigrum (クロサビゴケ科)2011

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩
    • 雑誌名

      Lichenology

      巻: 10 ページ: 53-57

    • NAID

      40019042512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [雑誌論文] Taxonomic Study on Bryoria (Lichenized Ascomycota, Parmeliaceae) of East Asia (3). Anatomy of apothecia in comparison with Parmeliaceous lichens2009

    • 著者名/発表者名
      Harada H., Wang L.-S
    • 雑誌名

      Lichenology 8(1)

      ページ: 5-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic Study on Bryoria (Lichenized Ascomycota, Parmeliaceae) of East Asia (3). Anatomy of apothecia in comparison with Parmeliaceous lichens2009

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., Wang, L. -S.
    • 雑誌名

      Lichenology 8

      ページ: 5-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic Study on Bryoria (Lichenized Ascomycota, Parmeliaceae) of East Asia (4). External morphology and anatomy of pycnidia2008

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., Wang, L. -S.
    • 雑誌名

      Lichenology 7

      ページ: 159-168

    • NAID

      40016454926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Ethnic uses of lichens in Yunnan (2). Sulcaria sulcata2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, L. -S., Harada, H.
    • 雑誌名

      Lichenology 7

      ページ: 31-34

    • NAID

      40016652666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] 東アジア産ハリガネキノリ属地衣類の分類学的検討(3)2008

    • 著者名/発表者名
      原田浩, 王立松
    • 雑誌名

      Lichenology 7

      ページ: 191-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] 東アジア産ハリガネキノリ属地衣類の分類学的検討(3)2008

    • 著者名/発表者名
      原田浩・王立松
    • 雑誌名

      Lichenology 7(2)

      ページ: 191-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic Study on Bryoria (Lichenized Ascomycota, Parmeliaceae) of East Asia (4). External Morphology and Anatomy of Pycnidia2008

    • 著者名/発表者名
      Harada H., Wang L.-S
    • 雑誌名

      Lichenology 7(2)

      ページ: 159-168

    • NAID

      40016454926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Ethnic uses of lichens in Yunnan (2). Sulcaria sulcata2008

    • 著者名/発表者名
      Wang L.-S., Harada H
    • 雑誌名

      Lichenology 7(1)

      ページ: 31-34

    • NAID

      40016652666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] 東アジア産ハリガネキノリ属地衣類の分類学的検討(2)2007

    • 著者名/発表者名
      原田 浩・王 立松
    • 雑誌名

      Lichenology 6

      ページ: 161-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] 東アジア産ハリガネキノリ属地衣類の分類学的検討(2)2007

    • 著者名/発表者名
      原田浩・王立松
    • 雑誌名

      Lichenology 6(2)

      ページ: 161-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] 分布資料(20). コフキカラクサゴケ Parmelia sulcata, 入笠山に産す2007

    • 著者名/発表者名
      原田浩・安斉唯夫
    • 雑誌名

      Lichenology 6(2)

      ページ: 147-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic study of Bryoria (Lichenized Ascomycota, Parmeliaceae) from the Sino-Himalaya (2). Bryoria fastigiata sp. nov2006

    • 著者名/発表者名
      Wang L.-S., Harada H., Koh Y. J., Hur J.-S.
    • 雑誌名

      J. Hattori Bot. Lab 100

      ページ: 865-870

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the freshwater species of Verrucariaceae (lichenized Ascomycota) of Yunnan, China (3). Genus Thelidium2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., L.-S.Wang
    • 雑誌名

      Lichenology vol.5, no.1(in press)

    • NAID

      40007432471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] Taxonomic study of Bryoria (Lichenized Ascomycota, Parmeliaceae) from the Sino-Himalaya (2). Bryoria fastigiata sp. nov.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang L.-S, Harada H, Koh Y.J, Hur J.-S.
    • 雑誌名

      Journal of the Hattori Botanical Laboratory 100

      ページ: 865-870

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the freshwater species of Verrucariaceae (lichenized Ascomycota) of Yunnan, China (2). Genus Staurothele2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., L.-S.Wang
    • 雑誌名

      Lichenology vol.5, no.1(in press)

    • NAID

      40007432470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the freshwater species of Verrucariaceae (lichenized Ascomycota) of Yunnan, China (3). Genus Thelidium2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., L.-S.Wang
    • 雑誌名

      Lichenology 5・1(印刷中)

    • NAID

      40007432471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the lichen genus Bryoria (Parmeliaceae) of East Asia (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 119・supplement

      ページ: 55-55

    • NAID

      10019309575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the freshwater species of Verrucariaceae (lichenized Ascomycota) of Yunnan, China (2). Genus Staurothele2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., L.-S.Wang
    • 雑誌名

      Lichenology 5・1(印刷中)

    • NAID

      40007432470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] Taxonomic study on Bryoria (lichenized Ascomycota, Parmeliaceae) of Japan (1). "Bryoria confusa"on Mt. Fuji2006

    • 著者名/発表者名
      Harada H., Wang L.-S.
    • 雑誌名

      Lichenology 5(2)

      ページ: 175-177

    • NAID

      40015276274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic study on Bryoria (lichenized Ascomycota, Parmeliacease) of Japan (1). "Bryoria confusa"on Mt. Fuji2006

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Wang L. -S.
    • 雑誌名

      Lichenology 5・2

      ページ: 175-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the lichen genus Bryoria (Parmeliaceae) of East Asia (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Harada H
    • 雑誌名

      J. Plant Res 119 (suppl.)

      ページ: 55-55

    • NAID

      10019309575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [雑誌論文] On Staurothele fauriei de Lesd., a freshwater species of Verucariaceae (lichenizedAscomycota) describedfrom Taiwan2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, H.
    • 雑誌名

      Lichenology vol.4, no.2

      ページ: 125-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] 台湾より記載された淡水生ミドリサネゴケ属(アナイボゴケ科地衣類)の一種Staurothele fauriei de Lesd.について2005

    • 著者名/発表者名
      原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology 4・2

      ページ: 125-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] 台湾より記載された淡水生ミドリサネゴケ属(アナイボゴケ科地衣類)の一種 Staurothele fauriei de Lesd.について2005

    • 著者名/発表者名
      原田 浩
    • 雑誌名

      Lichenology 4・2

      ページ: 125-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the freshwater species of Verrucariaceae(lichenized Ascomycota) of Yunnan, China(1). Thelidium yunnanum sp.nov.2004

    • 著者名/発表者名
      Harada H., Wang L.-S.
    • 雑誌名

      Lichenology 3・2

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the freshwater species of Verrucariaceae (lichenized Ascomycota) of Yunnan, China (1). Thelidium yunnanum sp. nov.2004

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., L.-S.Wang
    • 雑誌名

      Lichenology 3・2

      ページ: 47-50

    • NAID

      40006624342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] Taxonomic study on the freshwater species of Verrucariaceae (lichenizedAscomycota) of Yunnan, China (1). Thelidiumyunnanum sp.nov.2004

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., L.-S.Wang
    • 雑誌名

      Lichenology vol.3, no.2

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570091
  • [雑誌論文] Ethnic uses of lichens in Yunnan(2).Sulcaria sulcata

    • 著者名/発表者名
      Wang, L.-S.& Harada, H.
    • 雑誌名

      Lichenology (掲載確定)

    • NAID

      40016652666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [学会発表] 日本産地衣類のLC-MSによる化学成分の分析と分類への応用2023

    • 著者名/発表者名
      清水 玲亜・藤原 恒司・坂田 歩美・原田 浩・木下 薫
    • 学会等名
      第67回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産地衣類のDNA バーコードライブラリーの整備2023

    • 著者名/発表者名
      原 光二郎・坂田 歩美・木下 薫・原田 浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産地衣類の総合的なデータベースの整備とウェブ公開(2023)2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩・原 光二郎・木下 薫・坂田 歩美
    • 学会等名
      日本地衣学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産サルオガセ属Usnea地衣類のLC/MSによる化学成分の分析と分類への応用2023

    • 著者名/発表者名
      清水 玲亜・藤原 恒司・坂田 歩美・原田 浩・木下 薫
    • 学会等名
      日本生薬学会第69回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産海岸生Orientophila 属2023

    • 著者名/発表者名
      坂田 歩美・原 光二郎・谷口 潤・菅原 晴香・谷川 寛典・清水 玲亜・木下 薫・原田 浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産海岸生地衣類の LC-MS による化学成分の分析と分類への応用 (4)2023

    • 著者名/発表者名
      木下 薫・清水 玲亜・谷川 寛典・坂田 歩美・原田 浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産ウメノキゴケ属Parmotrema 地衣類のLC-MS による化学成分の分析と分類への応用2023

    • 著者名/発表者名
      清水 玲亜・木下 薫・藤原 恒司・坂田 歩美・原田 浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産地衣類の総合的なデータベースの整備とウェブ公開(2022)2022

    • 著者名/発表者名
      原田 浩・原 光二郎・木下 薫・坂田 歩美
    • 学会等名
      日本地衣学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産地衣類の LC/MS による化学成分の分析と分類への応用―ウチキウメノ キゴケ属Myelochroa と広義スミイボゴケ属Buellia s.lat. を中心として―2022

    • 著者名/発表者名
      清水 玲亜・木下 薫・藤原 恒司・坂田 歩美・原田 浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産海岸生地衣類の LC/MS による化学成分の分析と分類への応用 (4)2022

    • 著者名/発表者名
      木下 薫・谷川 寛典・河﨑 星・坂田 歩美・原田 浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本地衣類誌.-インベントリー,分類,同定ツールの整備-2021

    • 著者名/発表者名
      原田浩・坂田歩美
    • 学会等名
      日本菌学会第65回大会研究シンポジウム「菌類藻類相互作用から地衣共生を考える」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産地衣類のLC/MSによる化学成分の分析と分類への応用-12021

    • 著者名/発表者名
      木下 薫・谷川 寛典・藤原 恒司・坂田 歩美・原田 浩・原 光二郎・河崎 衣美
    • 学会等名
      日本地衣学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産地衣類の総合的なデータベースの整備とウェブ公開2021

    • 著者名/発表者名
      原田 浩・原 光二郎・木下 薫・坂田 歩美
    • 学会等名
      日本地衣学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01006
  • [学会発表] 日本産地衣類のLC/MSによる化学成分の分析と分類への応用2021

    • 著者名/発表者名
      木下 薫、谷川寛典、藤原恒司、坂田歩美、原田 浩、原 光二郎、河崎衣美
    • 学会等名
      日本地衣学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20723
  • [学会発表] 日本産淡水生地衣類(5).2014

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第13回大会
    • 発表場所
      秋田カレッジプラザ
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [学会発表] 科学教育プログラムとしての地衣類調査と「進化する地衣類図鑑」の開発2012

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [学会発表] 科学教育プログラムとしての地衣類調査と「進化する地衣類図鑑」の開発2012

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [学会発表] 岐阜県養老町の養老公園における地衣類調査:大垣東高校理数科課題研究2012

    • 著者名/発表者名
      日比野洋也・川上紳一・東條文治・原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [学会発表] 岐阜県養老町の養老公園における地衣類調査 : 大垣東高校理数科課題研究2012

    • 著者名/発表者名
      日比野洋也・川上紳一・東條文治・原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [学会発表] 岐阜県加茂群川辺長の飛騨川河床に露出する蜂屋層(第三紀火山岩類)にみられる地衣類2011

    • 著者名/発表者名
      柴垣匡利・川上紳一・東條文治・原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第10回大会
    • 発表場所
      神戸薬科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [学会発表] 岐阜県加茂郡川辺町の飛騨川河床に露出する蜂屋層(第三紀火山岩類)に見られる地衣類2011

    • 著者名/発表者名
      柴垣匡利・川上紳一・東條文治・原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会, 第10回大会
    • 発表場所
      神戸薬科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [学会発表] 日本産淡水生地衣類(2).2011

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第10回大会
    • 発表場所
      神戸薬科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [学会発表] 地衣類をテーマにした科学教育プログラムの構築とweb教材「進化する地衣類図鑑」の開発2011

    • 著者名/発表者名
      川上紳一・東條文治・原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第10回大会
    • 発表場所
      神戸薬科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501011
  • [学会発表] Diversity of freshwater lichens in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Harada H.
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress(招待講演)
    • 発表場所
      Incheon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [学会発表] 地衣類の分類2009

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会シンポジウム
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [学会発表] 東アジア産ハリガネキノリ属地衣類の分類学的検討(3)2008

    • 著者名/発表者名
      原田浩, 王立松
    • 学会等名
      日本地衣学会第7回大会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [学会発表] 東アジア産ハリガネキノリ属地衣類の分類学的検討(2)2007

    • 著者名/発表者名
      原田 浩・王 立松
    • 学会等名
      日本地衣学会第6回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570096
  • [学会発表] 高知県四万十川中流域のツブノリ科地衣類

    • 著者名/発表者名
      高橋奏恵・原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [学会発表] 日本産淡水生地衣類(4)

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第12回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • [学会発表] 日本産淡水生地衣類(3)

    • 著者名/発表者名
      原田浩
    • 学会等名
      日本地衣学会第11回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570125
  • 1.  原 光二郎 (10325938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 49件
  • 2.  川上 紳一 (80183036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  東條 文治 (50422704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  土居 祥みち (10000134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 弘 (40021331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 千尋 (60263133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  津田 盛也 (10026578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  八田 洋章 (70132694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  樋口 正信 (10189772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近田 文弘 (60021945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小山 博滋 (90000132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内田 裕一 (30124184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前川 二太郎 (00142638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 次郎 (30167499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柏谷 博之 (10000142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中池 敏之 (20000135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河崎 衣美 (60732419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  大西 貴夫 (80260371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂田 歩美 (40597324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 20.  服部 力
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  阿部 恭久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土居祥 みち
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  QIAN ZhiーGua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  LIU PeiーGui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  LIU ZhongーLi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ZANG Mu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  KADOTA Yichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  銭 之広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  王 立松
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  〓 仲苓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  〓 培貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  臧 穆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi