• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 にじ  OHTA Niji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60257186
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 講師
2006年度: 埼玉大学, 大学院理工学研究科, 講師
2005年度: 埼玉大学, 理学部, 講師
1999年度 – 2004年度: 埼玉大学, 理学部, 助手
1994年度 – 1995年度: 早稲田大学, 人間総合研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 進化生物学 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 植物生理
キーワード
研究代表者
細胞内共生 / Cyanidioschyzon merolae / 進化 / RuBisCO / secA / cbbX / 色素体 / EST / cDNA / 色素体ゲノム … もっと見る / endosymbiosis / chloroplast / nucleus / 葉緑体(色素体) / オルガネラ / 核とオルガネラのクロストーク / 系統解析 / 葉緑体 / ミトコンドリア / 系統樹 / ゲノム / 核 / ゲノム解析 / 多様性 / tufA / トリプトファン合成酵素 / Cyanidium caldarium … もっと見る
研究代表者以外
RNAポリメラーゼ / サイトカイニン / DNA結合タンパク質 / phylogenetic analysis / intron / extreme environment / division apparatus / red alga / organelle / eukaryote / genome / オネガネラ起源 / 極限環境生物 / EST解析 / 始原的真核生物 / ゲノム解析 / 真核植物の起源 / 真核生物の起源 / ミトコンドリアゲノム / 核ゲノム / 真核細胞起源 / 最小rRNAセット / 真核生物の最小遺伝子セット / 植物の起源 / 真核生物ゲノムの解読 / Cyanidioschyzon merolae / 全セントロメア解読 / 全テロメア解読 / マイクロアレイ / 真核生物全ゲノム解読 / シゾン / 分子系統解析 / イントロン / 極限環境 / 分裂装置 / 紅藻 / オルガネラ / 真核生物 / ゲノム / sulfite reductase / DNA-binding protein / in vitro transcription / RNA polymerase / Plastid nucleoid / 真核・原核ハイブリッド / ヘパリン / HUタンパク質 / 亜硫酸還元酵素 / in vitro転写系 / プラスチド核様体 / レスポンスレギュレータ / PENDタンパク質 / エンドウ葉緑体 / ヒメツリガネゴケ / 葉緑体核様体 / 緑化 / 核様体 / プラスチドDNA 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  核とオルガネラに重複する遺伝子のクロストークを基にした細胞内共生に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 にじ
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  原始紅藻のゲノム解析に基づく真核生物の成立と進化に関する研究

    • 研究代表者
      黒岩 常祥
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      立教大学
      東京大学
  •  植物ホルモン-核・核様体コミュニケーションによるプラスチド遺伝子発現制御

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  複数ゲノムの統合による植物ゲノムの成立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 にじ
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  原始紅藻のゲノム解析と系統進化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 にじ
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  植物ホルモン一核一核様体コミュニケーションによるプラスチド遺伝子発現制御

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  真核-原核ハイブリッドとしてのプラスチド核様体の構造と機能に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  原始紅藻Cyanidioschyzonの色素体 ゲノムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 にじ
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  原始紅藻類Cyanidioschyzonの色素体ゲノムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 にじ
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2008 2007 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and evolution of the plastid and nuclear encoded cbbX genes in the unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., Ehira, S., Tanaka, K, Asai, K. Ohta, N.
    • 雑誌名

      Genes and Genetic System 83

      ページ: 127-133

    • NAID

      10024395820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [雑誌論文] Functional analysis of the plastid and nuclear encoded CbbX proteins of Cyanidioschyzon merolae2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K, Tanaka, K, Sadaie, Y. Ohta, N.
    • 雑誌名

      Genes and Genetic System 83

      ページ: 135-142

    • NAID

      10024395857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and evolution of the plastid and nuclear encoded cbbX genes in the unicellular red alga Cyaniadioschyazon merolae2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, N., et. al.
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems No.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and evolution of the plastid and nuclear encoded cbbX genes in the unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., Ehira, S., Tanaka, K., Asai, K. Ohta, N
    • 雑誌名

      Genes and Genetic System (83)

      ページ: 127-133

    • NAID

      10024395820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [雑誌論文] Functional analysis of the plastid and nuclear encoded CbbX proteins of Cyanidioschyzon merolae2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., Tanaka, K., Sadaie, Y. Ohta, N
    • 雑誌名

      Genes and Genetic System (83)

      ページ: 135-142

    • NAID

      10024395857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [雑誌論文] Functional analysis of the plastid and nuclear encoded CbbX proteins of Cyanidioschyzon merolae2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, N., et. al.
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems No.2

    • NAID

      10024395857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [雑誌論文] Complete sequence and analysis of the plastid genome of the unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohta N.et al.
    • 雑誌名

      DNA Res. 10

      ページ: 67-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13206011
  • [雑誌論文] Complete sequence and analysis of the plastid genome of the unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohta, N. et al.
    • 雑誌名

      DNA Res. 10

      ページ: 67-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13206011
  • [学会発表] 原始紅藻Cyanidioschyzon merolaeのsecA遺伝子の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      小山陽亮, 太田にじ
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [学会発表] 原始紅藻Cyanidioschyzon merolaeにおけるrbcL-rbcS-cbbXオペロンの解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤田清仁, 太田にじ
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [学会発表] Analysis of the secA gene in unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae.2008

    • 著者名/発表者名
      Koyama, R., Ohta, N.
    • 学会等名
      Annual meetings of Japanese Society of Plant Physioloby
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [学会発表] 原始紅藻Cyanidiosekyzon merolaeのsec4遺伝子の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      小山 陽亮, 太田 にじ
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [学会発表] Analysis of the rbcL-rbcS-cbbX operon in unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., Ohta, N.
    • 学会等名
      Annual meetings of Japanese Society of Plant Physioloby
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [学会発表] 原始紅藻Cyanidioschyzon merolaeのsect4遺伝子の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤田 清仁, 太田 にじ
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • [学会発表] Cyanidium caldariumのcDNAライブラリーの構築2007

    • 著者名/発表者名
      花島 功, 太田 にじ
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570187
  • 1.  佐藤 直樹 (40154075)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  黒岩 常祥 (50033353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 寛 (60222113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野崎 久義 (40250104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 宗一 (00201674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi