• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東本 好文  ヒガシモト ヨシフミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60260634
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1997年度: 大阪大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
HB-EGF / トランスジェニックマウス / ras / STAT3 / amphiregulin / 胃粘膜 / 遺伝子発現 / dominant-negative / apoptosis / EGF-related peptides … もっと見る / EGF receptor / 癌化 / 修復 / ドミナント・ネガティブ / アポトーシス / EGF関連ペプチド / EGF受容体 / 大腸癌 / 胃癌 / 粘膜修復 / ヘリコバクター / 組織修復 / hepatocyte growth factor … もっと見る
研究代表者以外
胃癌 / ヘリコバクター・ピロリ / hepatocyte growth factor / インターロイキン-1 / 胃炎 / 酸分泌 / 過形成 / サイトカイン / 肝細胞増殖因子 / 萎縮性胃炎 / interleukin-1β / 胃酸 / Amesテスト / 変異原性物質 / 皺襞腫大 / mRNA / 胃十二指腸潰瘍 / インターロイキン-1β / 消化性潰瘍 / 細胞毒素 / ヘリバクプター 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  EGF受容体の過剰発現が胃粘膜の分化,増殖 アポトーシス および癌化に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 義司, 東本 好文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヘリコバクター胃炎における胃癌発生メカニズムの解明と除菌対象群の設定

    • 研究代表者
      金山 周次
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トランスジェニックマウスを用いたHB-EGFの胃機能調節と発癌における役割の研究研究代表者

    • 研究代表者
      東本 好文
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  慢性萎縮性胃炎における胃粘膜細胞の増殖・分化に関わる炎症性サイトカインの役割

    • 研究代表者
      篠村 恭久
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  胃癌、胃十二指腸潰瘍の発症におけるヘリコバクター病原性因子の役割

    • 研究代表者
      金山 周次
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トランスジェニックマウスを用いた肝細胞増殖因子(HGF)の胃における役割の検討研究代表者

    • 研究代表者
      東本 好文
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  消化性潰瘍,胃癌の発症における宿主側免疫遺伝子とヘリコバクター細胞毒素の役割

    • 研究代表者
      金山 周次
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  篠村 恭久 (90162619)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金山 周次 (40185913)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 真也
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  南 武志
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮崎 義司 (30303960)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清原 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村山 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi