• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古田 康  FURUTA Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60261301
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 非常勤講師
2007年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 助教授
2001年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授
2004年度: 北海道大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
2000年度: 北海道大学, 医学部・附属病院・(耳鼻咽喉科), 講師
1998年度 – 2000年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師
1998年度: 北海道大学, 医学部付属病院, 講師
1997年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助手
1995年度 – 1997年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 耳鼻咽喉科学 / 形成外科学
キーワード
研究代表者
水痘帯状疱疹ウイルス / ベル麻痺 / Varicella-zoster virus / 単純ヘルペスウイルス / Bell's palsy / Zoster sine herpete / Real-time PCR / Herpes simplex virus / MRI / Tumor necrosis factor-α … もっと見る / PCR / Hunt syndrome / Facial nerve paralysis / ボツリヌス療法 / 病的共同運動 / 再活性化動態 / Sunnybrook評価法 / マイクロアレイ解析 / Hunt症候群 / 顔面神経麻痺 / Ramsay Hunt syndrome / Anti-VZV antibody / VZV DNA / VAV DNA量 / 水痘帯状庖疹ウイルス / Bell麻痺 / Ramsay Hunt症候群 / 抗VZV抗体 / VZV DNA量 / Peripheral facial palsy / Anti-ganglioside antibodies / Antiviral drug / 末梢性顔面神経麻痺 / 抗ガングリオシド抗体 / 抗ウイルス療法 / プロテオーム / ヘルペスウイルス / α-defensin / マイクロアレイ / 突発性難聴 / ハント症候群 / 水痘帯状疱瘡ウイルス / p53 / 癌化 / 鼻・副鼻腔乳頭腫 / VZV / HSV … もっと見る
研究代表者以外
頭頸部癌 / VZV / real time PCR / ヘルペスウイルス / head and neck cancer / 放射線治療 / cisplatin / carboplatin / 前庭神経節 / 顔面神経膝神経節 / ウイルス潜伏感染 / biological factor / prognostic factor / superselective arterial infusion / クラスター解析 / DNAマイクロアレイ / 分子生物学的因子 / 予後因子 / 超選択的動注療法 / Molecular markers / Prognostic factors / Radiation therapy / docetaxel / Head and neck cancer / 再発予測因子 / ドセタキセル / 頭頚部癌 / 分子指標 / 再発予備因子 / 放射線療法 / ドクタキセル / hearing loss / mumps / viral labyrinthitis / cochlea / human inner ear / 突発性難聴 / 潜伏感染・再活性化 / 突発難聴 / 予防接種 / 抗ムンプスIgM抗体 / ムンプス不顕性感染 / ムンプス難聴 / 内耳ウイルス感染 / 難聴 / ムンプス / ウイルス / 蝸牛 / ヒト内耳 / anti-viral agent / steroid / HSV-1 / Bell's palsy / 早期診断 / ベル麻酔 / リアルタイムPCR法 / 顔面神経麻痺の早期診断法 / ステロイド / PCR法 / ラムゼイハント症候群 / ウイルス抗体価 / 抗ウイルス剤 / 水痘帯状疱疹ウイルス / 単純ヘルペスウイルス / ベル麻痺 / Human vestibular ganglia / Human spiral ganglia / Human geniculate ganglia / HHV-6 / Herpes simplex virus / Polymerase chain reaction (PCR) / Latent viral infection / 分子生物学的検索 / 蝸牛軸ラセン神経節 / 再活性化 / 内耳 / Drug resistance / Head and Neck Cancer / cis-Diamminedichloroplatinum (II) / 薬剤耐性 / 頭顎部癌 / シスプラチン / quality of life / toxicity / organ preservation / concurrent radiotherapy and chemotherapy / 無作為化比較試験 / 臓器温存 / 同時併用 / 咽頭温存 / QOL / 副作用 / 喉頭温存 / 化療と照射の同時併用 / 神経端側吻合 / 神経多重支配 / neural-supercharge / interpositional nerve graft / 神経二重支配 / 神経端側縫合 / 顔面神経麻痺 / マイクロサージェリー学 / RNA / セロイジン標本 / RT-PCR法 / HSV 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  Neural-superchargeによる顔面神経不全麻痺の外科的治療法開発

    • 研究代表者
      関堂 充
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      筑波大学
      北海道大学
  •  突発性難聴およびベル麻痺における新規病因の探索研究代表者

    • 研究代表者
      古田 康
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  頭頸部癌に対する超選択的動注療法の新しい展開

    • 研究代表者
      本間 明宏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  頭頚部癌ドセタキセル併用化学放射線同時併用療法の治療感受性・再発予測因子の同定

    • 研究代表者
      折舘 伸彦, 樋口 栄作
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヘルペス性顔面神経麻痺の病態に関する統合的解明研究代表者

    • 研究代表者
      古田 康
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ベル麻痺治療の標準化のための基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      青柳 優
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  ウイルス性内耳炎の基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      福田 諭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Hunt症候群における予後因子の分子生物学的解析とオーダーメード療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      古田 康
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  単純ヘルペスウイルス再活性化による末梢性顔面神経麻痺発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古田 康
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  頭頸部扁平上皮癌におけるシスプラチン耐性機序の解明とその臨床応用

    • 研究代表者
      犬山 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  内耳ウイルス潜伏感染に関する研究

    • 研究代表者
      福田 諭 (福田 論)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヘルペスウイルス再活性化の迅速診断法の開発と末梢性顔面神経麻痺症例における応用研究代表者

    • 研究代表者
      古田 康
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  側頭骨内知覚神経節ウイルス再活性機構の解明とその阻止

    • 研究代表者
      福田 諭
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  鼻・副鼻腔内翻性乳頭腫の発生とその癌化に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      古田 康
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  臓器・機能の温存を指向した頭頸部癌に対する放射線療法と化学療法の同時併用の研究

    • 研究代表者
      犬山 征夫 (大山 征夫)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヘルペスウイルス再活性化と特発性顔面神経麻痺発症に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      古田 康
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 耳性帯状疱疹(Hunt症候群)(森山 寛、岸本誠司、小林俊光、川内秀之編 : 今日の耳鼻咽喉科・頭頸部外科治療指針 第3版)(東京)2008

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [図書] 今日の耳鼻咽喉科・頭頸部外科治療指針第3版、医学書院2008

    • 著者名/発表者名
      古田康
    • 出版者
      耳性帯状庖疹(Hlmt症候群)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [図書] Herpes Simplex Virus and Bell's palsy. (Herpes Simplex Viruses.)(In : Studahl M, Cinque P, Bergstrom T, eds.)2006

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y
    • 出版者
      Taylor & Francis Group
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [図書] Bell麻痺とHunt症候群の診断ポイント. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科診療のコツと落とし穴1耳疾患(神崎 仁編)2006

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [図書] 耳鼻咽喉科・頭頸部外科診療のコツと落とし穴1耳疾患2006

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 出版者
      Bell麻痺とHunt症候群の診断ポイント
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [図書] Herpes Simplex Virus and Bell' s palsy. (In : Studahl M, Cinque P, Bergstrom T, eds.) ( Herpes Simplex Viruses.)2006

    • 著者名/発表者名
      Furuta, Y, et al.
    • 出版者
      Taylor & Francis Group, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [図書] Herpes Simplex Virus and Bell's palsy(Studahl M, Cinque P, Bergstrom T, eds.)Herpes Simplex Viruses.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuta, Y, et al.
    • 出版者
      Taylor & Francis Group, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [図書] Herpes Simplex Virus and Bell's palsy. In : Studahl M, Cinque P, Bergstrom T, eds.Herpes Simplex Viruses

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y
    • 出版者
      Marcel Dekker, Inc(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Bell麻痺におけるHSV-1再活性化動態2008

    • 著者名/発表者名
      古田康
    • 雑誌名

      第14回ヘルペス感染症フォーラム講演集

      ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] 第VIII、VIII神経症状を呈した脳幹部海綿状血管腫の1例2008

    • 著者名/発表者名
      藤原圭志、古田 康、武市紀人、津布久崇、福田 諭、寺坂俊介
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 28

      ページ: 162-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺とウイルスの関係は?2008

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 雑誌名

      JOHNS 24

      ページ: 1787-1789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] ステロイドと抗ウイルス剤の併用療法によるVZV再活性化診断のマスク2008

    • 著者名/発表者名
      古田康
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 28

      ページ: 60-60

    • NAID

      10026102820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Bell麻痺におけるHSV-1再活性化動態2008

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 雑誌名

      第14回ヘルペス感染症フォーラム講演集

      ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺とウイルスの関係は?2008

    • 著者名/発表者名
      古田康
    • 雑誌名

      JOHNS 24

      ページ: 1787-1789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] ステロイドと抗ウイルス剤の併用療法によるVZV再活性化診断のマスク2008

    • 著者名/発表者名
      古田 康、大谷文雄、藤原圭志、福田 諭
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 28

      ページ: 65-67

    • NAID

      10026102820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Sunnybrook評価法を用いた顔面神経減荷術・再建術の治療成績評価2007

    • 著者名/発表者名
      大谷文雄, 古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research (印刷中)

    • NAID

      10021290856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] 末梢性顔面神経麻痺における耳介擦過による水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)の再活性化診断2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 徹、古田 康、福田 諭
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 27

      ページ: 131-133

    • NAID

      10021291330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Valacyclovir and prednisolone treatment for Bell's palsy : a multicenter, randomized placebo-controlled study2007

    • 著者名/発表者名
      Hato N, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol 28

      ページ: 408-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Prognostic significance of cyclin d1 and p16 in patients with intermediate risk head and neck squamous-cell carcinoma treated with docetaxel and concurrent radiotherapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Higuchi E, Oridate N, Homma A, Suzuki F, Atago Y, Nagahash T, Furuta Y, Fukuda S
    • 雑誌名

      Head and Neck (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591773
  • [雑誌論文] Valacyclovir and prednisolone treatment for Bell's palsy : a multicenterr, randomized placebo-controlled study2007

    • 著者名/発表者名
      Hato N, Yamada H, Kohno K, Matsumoto S, Honda N, Gyo K, Fukuda S, Furuta Y, Ohtani F, Aizawa H, Aoyagi M, Inamura H, Nakashima T, Nakata S, Murakami S, Kiguchi J, Yamano K, Takeda T, Hamada M, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol 28

      ページ: 408-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Ramsay Hunt症候群における眼振所見の検討2007

    • 著者名/発表者名
      藤原圭志、古田 康、武市紀人、津布久 崇、福田 諭
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 27

      ページ: 90-93

    • NAID

      10021291229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] 神経端側縫合(epineural window technique)を用いた顔面神経再建-耳下腺腫瘍例における経験-2007

    • 著者名/発表者名
      古田 康、大谷文雄、山本有平、福田 諭
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 27

      ページ: 221-224

    • NAID

      10021291523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Valacyclovir and prednisolone treatment for Bell's palsy : a multicenter, randomized placebo-controlled study.2007

    • 著者名/発表者名
      Hato N, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] 末梢性顔面神経麻痺における耳介擦過による水痘帯状庖疹ウイルス(VZV)の再活性化診断2007

    • 著者名/発表者名
      黒田徹、古田康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 27

      ページ: 131-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Zoster sine herpeteのウイルス診断2007

    • 著者名/発表者名
      古田 康、大谷文雄、相澤寛志、福田 諭
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 27

      ページ: 41-44

    • NAID

      10021291113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Ramsay Hunt 症候群における眼振所見の検討2007

    • 著者名/発表者名
      藤原圭志、古田康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 27

      ページ: 90-93

    • NAID

      10021291229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] Zoster sine herpete のウイルス診断2007

    • 著者名/発表者名
      古田康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 27

      ページ: 41-44

    • NAID

      10021291113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] 病因の検索と診断2007

    • 著者名/発表者名
      古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research (印刷中)

    • NAID

      10021290767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] 神経端側縫合(epineural window technique)を用いた顔面神経再建-耳下腺腫瘍例における経験-2007

    • 著者名/発表者名
      古田康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 27

      ページ: 221-224

    • NAID

      10021291523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [雑誌論文] "Watch-and-see" policy for the clinically positive neck in head and neck cancer treated with chemoradiotherapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Homma A, Furuta Y, Oridate N, Suzuki F, Higuchi E, et al.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 11

      ページ: 441-448

    • NAID

      10020571777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591773
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus load and cochleovestibular symptoms in Ramsay Hunt syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtani F, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol 115

      ページ: 233-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Reactivation of Herpes Simplex Virus and Bell's palsy.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y.
    • 雑誌名

      Studahl M, Cinque P, Bergstrom T, eds. Herpes Simplex Viruses. (Taylor & Francis Group, New York)

      ページ: 339-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Diagnostic points of Bell's palsy and Hunt syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y.
    • 雑誌名

      Kanzak H, eds. Otology. (Nakayama Book, Tokyo)

      ページ: 110-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Ramsay Hunt症候群2006

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 雑誌名

      日本臨床 64

      ページ: 281-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus load an cochleovestibular symptoms in Ramsay Hunt syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtani F, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol 115

      ページ: 233-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] 病因の検索と診断2006

    • 著者名/発表者名
      古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 26(印刷中)

    • NAID

      10021290767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Ramsay Hunt syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y.
    • 雑誌名

      Nippon Rinsyo 64

      ページ: 281-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus load and cochleovestibular symptoms in Ramsay Hunt syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtani F, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol 115

      ページ: 233-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] "Watch-and-see" policy for the clinically positive neck in head and neck cancer treated with chemoradiotherapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Homma A, Furuta Y, Oridate N, Suzuki F, Higuchi E, Nishioka T, Shirato H, Nagahashi T, Yagi K, Fukuda S
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 11

      ページ: 441-448

    • NAID

      10020571777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591773
  • [雑誌論文] Sunnybrook評価法を用いた顔面神経減荷術・再建術の治療成績評価2006

    • 著者名/発表者名
      大谷文雄, 古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 26(印刷中)

    • NAID

      10021290856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] 病的共同運動に対するボツリヌス毒素療法の治療成績2005

    • 著者名/発表者名
      古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 141-143

    • NAID

      10024480871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Assessment of anti-viral therapy for facial nerve( paralysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y.
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 23

      ページ: 1056-1057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Assessments of the botulinum toxin therapy for synkinesis after facial palsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 141-143

    • NAID

      10024480871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Viral load During Herpes simplex virus type 1 reactivation in Bell's palsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 42-45

    • NAID

      10024480650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺の原因診断2005

    • 著者名/発表者名
      古田 康, 福田 諭
    • 雑誌名

      耳喉頭頸 77

      ページ: 14-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Applications of the Sunnybrook facial grading system to assessments of the botulinum toxin therapy for] sequelae of facial paralysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohtani F, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 73-75

    • NAID

      10024480719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Bell麻痺症例におけるHSV-1再活性化動態2005

    • 著者名/発表者名
      古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 42-45

    • NAID

      10024480650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺後遺症におけるSunnybrook評価法 -ボツリヌス毒素療法前後での比較-2005

    • 著者名/発表者名
      大谷文雄, 古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 73-75

    • NAID

      10024480719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Pathological diagnosis of facial palsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, Fukuda S.
    • 雑誌名

      Otolaryngol Head Neck Surg (Tokyo) 77

      ページ: 14-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺の抗ウイルス薬療法の評価2005

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 23

      ページ: 1056-1057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus reactivation is an important cause of acute peripheral facial paralysis in children.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J 24

      ページ: 97-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Ramsay Hunt症候群2005

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 雑誌名

      日本臨床 64増刊3

      ページ: 281-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Laryngeal zoster mimicking a laryngeal cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Higuchi E, Nakamaru Y, Ohwatari R, Sakashita T, Mesuda Y, Homma A, Furuta Y, Fukuda S.
    • 雑誌名

      Otolaryngol Head Neck Surg. 133

      ページ: 647-647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591773
  • [雑誌論文] Rapid superselective high-dose cisplatin infusion with concomitant radiotherapy for advanced head and neck cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Homma A, Furuta Y, Suzuki F, Oridate N, et al.
    • 雑誌名

      Head Neck 27

      ページ: 65-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591773
  • [雑誌論文] Variable patterns of varicella-zoster virus reactivation in Ramsay Hunt syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Aizawa H, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      J Med Virol 74

      ページ: 355-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] VZV再活性化を2回伴った両側再発性顔面神経麻痺の一症例2004

    • 著者名/発表者名
      相澤寛志, 古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 156-158

    • NAID

      10024480491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] ベル麻痺と臨床診断された非治癒症例のヘルペスウイルス再活性化2004

    • 著者名/発表者名
      古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research Japan 24

      ページ: 57-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207067
  • [雑誌論文] 末梢性神経障害の病態と治療 ベル麻痺2004

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 雑誌名

      医学と薬学 51

      ページ: 537-543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus DNA level and facial paralysis in Ramsay Hunt syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol 113

      ページ: 700-705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207067
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus DNA level and facial paralysis in Ramsay Hunt syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      ['Ann Otol Rhinol Laryngol 113

      ページ: 700-705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] A case of bilateral recurrent facial paralysis with two episodes of VZV reactivation.2004

    • 著者名/発表者名
      Aizawa H, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 156-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Herpes virus reactivation in patients with clinically diagnosed Bell's palsy and incomplete recovery.2004

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 57-60

    • NAID

      10024480270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Bell's palsy.2004

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y.
    • 雑誌名

      Igaku to Yakugaku 51

      ページ: 537-543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus DNA level and facial paralysis in Ramsay Hunt syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol 113

      ページ: 700-705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Bell麻痺と臨床診断された非治癒症例におけるヘルペスウイルス再活性化2004

    • 著者名/発表者名
      古田 康, 他
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 57-60

    • NAID

      10024480270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Applications of the Sunnybrook facial grading system to post operative assessments of facial nerve decompression and reconstructive surgery for facial paralysis.

    • 著者名/発表者名
      Ohtani F, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research (in press)

    • NAID

      10021290856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Valacyclovir and prednisolone treatment for Bell's palsy : a multicenter, randomized placebo-controlled study.

    • 著者名/発表者名
      Hato N, Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus reactivation is an important cause of acute peripheral facial paralysis in children.

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [雑誌論文] Pathogenesis of acute periferal facial paralysis.

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, et al.
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research (in press)

    • NAID

      10021290767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390482
  • [学会発表] 顔面神経の温存と再建に苦心した耳下腺多形腺腫再再発例2009

    • 著者名/発表者名
      古田康
    • 学会等名
      第19回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋東急ホテル)
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] 顔面神経の温存と再建に苦心した耳下腺多形腺腫再再発例2009

    • 著者名/発表者名
      古田 康、大谷文雄、福田 諭
    • 学会等名
      第19回日本頭頸部外科学会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋東急ホテル)
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] 第VII、VIII神経症状を呈した脳幹部海綿状血管腫の1例2008

    • 著者名/発表者名
      藤原圭志、古田 康、武市紀人、津布久崇、福田 諭、寺坂俊介
    • 学会等名
      第31回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      東京都(東京国際フォーラム・ホールD5)
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] ステロイドと抗ウイルス剤の併用療法によるVZV再活性化診断のマスク2008

    • 著者名/発表者名
      古田 康、大谷文雄、藤原圭志、福田 諭
    • 学会等名
      第31回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      東京都(東京国際フォーラム・ホールD5)
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] Bell 麻痺におけるHSV-1再活性化動態2007

    • 著者名/発表者名
      古田康
    • 学会等名
      第13回 Japan Herpesvirus Infection Forum
    • 発表場所
      札幌市(京王プラザホテル)
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] 末梢性顔面神経麻痺における耳介擦過による水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)の再活性化診断2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 徹、古田 康、福田 諭
    • 学会等名
      第30回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋市立大学病院大ホール)
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] シンポジウム「Ramsay Hunt症候群のマネージメント」zoster sine herpeteの早期ウイルス診断2007

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 学会等名
      第30回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋市立大学病院大ホール)
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] 神経端側縫合(epineural window technique)を用いた顔面神経再建-耳下腺腫瘍例における経験-2007

    • 著者名/発表者名
      古田 康、大谷文雄、山本有平、福田 諭
    • 学会等名
      第30回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋市立大学病院大ホール)
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] ステロイドと抗ウイルス剤の併用療法によるVZV再活性化診断のマスク、顔面神経麻痺の病態とリハビリテーション2007

    • 著者名/発表者名
      古田康, 他
    • 学会等名
      第31回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      東京都(東京国際フォーラム・ホールD5)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] zoster sine herpeteの早期ウイルス診断2007

    • 著者名/発表者名
      古田康
    • 学会等名
      第30回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋市立大学病院大ホール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] 第VII、VIII神経症状を呈した脳幹部海綿状血管腫の1例2007

    • 著者名/発表者名
      藤原圭志, 古田康, 他
    • 学会等名
      第31回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      東京都(東京国際フォーラム・ホールD5)
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] Bell麻痺におけるHSV-1再活性化動態2007

    • 著者名/発表者名
      古田 康
    • 学会等名
      第14回Japan Herpesvirus Infection Forum
    • 発表場所
      札幌市(京王プラザホテル)
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] 末梢性顔面神経麻痺における耳介擦過による水痘帯状庖疹ウイルス(VZV)の再活性化診断2007

    • 著者名/発表者名
      黒田徹, 古田康, 他
    • 学会等名
      第30回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋市立大学病院大ホール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • [学会発表] Ramsay Hunt症候群における眼振所見の検討2007

    • 著者名/発表者名
      藤原圭志、古田 康、武市紀人、津布久 崇、福田 諭
    • 学会等名
      第30回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋市立大学病院大ホール)
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591949
  • 1.  福田 諭 (20125347)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  澤 洋文 (30292006)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  折舘 伸彦 (90312355)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  犬山 征夫 (70051480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関堂 充 (40372255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 有平 (70271674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古川 洋志 (00399924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堤田 新 (00374489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小山 明彦 (70374486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 亮 (70507574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武市 紀人 (40396289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  白土 博樹 (20187537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青柳 優 (40107181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池田 稔 (30130420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 姿 (10154824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 信五 (80157750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村田 清高 (60026945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中丸 裕爾 (20344509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  本間 明宏 (30312359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  樋口 栄作 (30374424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi