• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 龍雄  SAKAMOTO Tatsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60262896
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 中京大学, スポーツ科学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 中京大学, スポーツ科学部, 教授
2012年度: 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
1995年度 – 1997年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 衛生学・公衆衛生学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
アレルギー / 室内環境汚染 / 気管支喘息 / 気道収縮 / 気道血管透過性亢進 / ホルムアルデヒド
研究代表者以外
気管支喘息 / 環境毒性学 / 呼吸上皮化生 / olfactory marker protein … もっと見る / 2-エチル-1-ヘキサノール / セファデックスビーズ / アトピー性皮膚炎 / エイコサペンタエン酸 / 多価不飽和脂肪酸 / 大豆油 / 好酸球 / ドコサヘキサエン酸 / n-3系多価不飽和脂肪酸 / マイコトキシン / Aspergillus restrictus / Aspergillus fumigatus / 住宅建材劣化真菌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  低濃度2EH慢性曝露マウスを用いた特発性環境不耐症の発症機序解明

    • 研究代表者
      三宅 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  室内環境汚染物質2-エチル-1-ヘキサノールによる鼻のシックハウス症状の解明

    • 研究代表者
      三宅 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  アレルギー疾患の発症及び進展を予防する食生活のあり方に関する基礎的実験的研究

    • 研究代表者
      鳥居 新平
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      愛知学泉大学
      名古屋大学
  •  住宅建材劣化真菌による室内環境汚染とその小児の健康影響に関する調査研究

    • 研究代表者
      鳥居 新平
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  室内汚染ガスの小児呼吸器への健康影響に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 龍雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  鳥居 新平 (80023802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三宅 美緒 (80128610)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上島 通浩 (80281070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 由起 (80452192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石黒 彩子 (70135375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤本 和延
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  澤田 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大矢 奈穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  若山 貴成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 博貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi