• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中西 隆一  NAKANISHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60263232
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1999年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学
研究代表者以外
情報システム学(含情報図書館学)
キーワード
研究代表者
計算複雑さ / データベース / 計算書 / 頻出集合 / データマイニング / 計算量 / 自然言語 / 形式言語 / 並列多重文脈自由文法 / 多重文脈自由文法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Path Expression / Object-Oriented Database / 経路式 / オブジェクト指向データベース / Inference Problem / Type Dependency / Semi-structured Data / 推論問題 / 型制約 / 半構造データ / Query Processing / Backward Narigation / 複合オブジェクト / データベース / 質問処理 / 逆航行 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  半構造データにおける型制約の推論に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 実
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  効率のよいデータマイニングシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中西 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  複合オブジェクトモデルにおける経路式に逆航行を含む質問の処理方式に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 実
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  多重文脈自由文法ベースの構文解析システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中西 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  • 1.  伊藤 実 (90127184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石原 靖哲 (00263434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  作村 勇一 (50324968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 信 (90294280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi