• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木俣 行雄  Kimata Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小池 雅昭  KIOKE Masaaki

隠す
研究者番号 60263448
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授
2019年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 准教授
2018年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授
2017年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 研究推進機構, 特任助教
2016年度 – 2017年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2014年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 准教授
2006年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助手
1999年度 – 2004年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 遺伝子教育研究センター, 助手
1995年度 – 1996年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 遺伝子教育研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 生物系 / 細胞生物学 / 小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 構造生物化学 / 生物系
研究代表者以外
応用生物化学 / 細胞生物学 / 生物系 / 生物系
キーワード
研究代表者
小胞体 / 酵母 / オルガネラ / UPR / ストレス / 分子シャペロン / RNA / ストレス応答 / タンパク質 / 小胞体ストレス … もっと見る / 細胞生物学 / スプライシング / 微生物 / 出芽酵母 / シャペロン / タンパク質分泌 / mRNA / 蛋白質 / 細胞内情報伝達 / 分子生物学 / Ire1 / BiP / GFP / タンパク質複合体 / 蛋白質分泌 / 油脂 / 分泌タンパク質生産 / 脂質生産 / 小胞体ストレス応答 / Protein / Signal transduction / Molecular chaperone / ER stress / Endoplasmic reticulum / Cell biology / Molecular biology / splicing / stress response / molecular chaperon / ER / Stress / ストレス対応 / タンパク質局在 / 網羅的 / 蛍光タンパク質 / 蛍光顕微鏡 / 膜脂質 / 生細胞観察 / 変異体 / 細胞形態 / プロテオーム / 細胞小器官 / 細胞内局在 / 翻訳反応 / 真核細胞 / リボゾーム / 局在化 / 細胞内輸送 / 動物細胞 / ストレスセンサー / 真核生物 / 情報伝達 / 細胞 / 小胞輸送 / 生体膜 / 環境応答 / 転写調節 / 変性 / KDEL / EST / FRET / データーベース / エネルギー転移 / 緑色蛍光蛋白質 / ヌクレオポーリン / NUP133 / 核膜孔 / タンパク質輸送 / 核 … もっと見る
研究代表者以外
小胞体ストレス / 小胞体 / BiP / ストレス応答 / ストレス / IRE1 / 糖尿病 / シグナル伝達 / インスリン / 翻訳停止 / 翻訳休止 / 品質管理 / リボソーム / ER stress / ストレスセンサー / Bip / UPR / HSP70 / ノックアウトマウス / 構造異常蛋白質 / シャペロン / GFP / 寄生虫 / 膵島β細胞 / インスリン分泌 / ムチン産生 / ムチン / 寄生虫感染 / 動物 / 情報伝達 / 細胞応答 / 特殊スプライシング / プロインスリン / mRNAの局在化 / 翻訳アレスト / 発現制御 / 小胞体ストレス応答 / 新生鎖 / 細胞質スプライシング / 翻訳ポージング / 蛋白質 / stress-sensing / quality control of proteins / chaperone / DnaJ / スプライシング / XBP1 / Ire1 / 小胞体シャペロン / unfolded protein response / 転写調節 / ストレス感知 / タンパク質の品質管理 / transport vesicle / Unfolded Protein Response / 28srRNA / マイクロアレイ / 輸送小胞 / Tubulin / Microtubule / HSE / yeast / Stress Response / 核の配分 / Green Fluorescent Protein / Ssalp / hsp70 / チューブリン / 微小管 / 熱応答エレメント(HSE) / 酵母 / HSP40 / 蛋白質品質管理 / Hsp40 / 転写翻訳調節 / タンパク質品質管理 / アポトシス / 膜キナーゼ / 酵母変異株 / 核構造 / 核輸送 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (175件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  酵母小胞体膜上でのmRNA共局在のメカニズム解明と有用蛋白質産生への応用研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  酵母小胞体の形状およびサイズ変化による分泌蛋白質生産能の向上研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  細胞や生体の恒常性維持に必要な生理的小胞体ストレス応答機構の解明

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  基礎生命科学における真核生物モデルとしての耐熱性酵母の生物学の樹立と展開研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  mRNAの局在化に働く新生鎖の機能解析

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  新たな蛋白質間相互作用の発見を目指す共局在オーム解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  膜脂質の異常による小胞体ストレスとその感知メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレス応答の分子機構とその破綻による疾患機序の解明

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  Pichia 酵母等を用いたオルガネラ形態形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  ストレスセンサーIre1標的分子など核・サイトゾル蛋白質mRNAの膜局在研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレス応答と細胞周期制御研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  異常タンパク質応答の生理的役割の解明

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレスに応じたメンブレントラフィックの制御研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  Ire1による小胞体ストレス感知機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  ストレス応答性RNaseであるIre1と標的RNAのユニークな動態研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  ストレス応答性エンドヌクレアーゼIre1が織りなす生命現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレス応答性RNaseであるIre1と標的RNAのユニークな動態研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレス感知システムとその情報伝達機構の解析

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレス応答における環境変化認識メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレスセンサー蛋白質の機能解析

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  蛋白質間相互作用研究におけるGFP-FRET法の汎用化研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレス応答に関与する膜キナーゼの解析

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  酵母変異株による株輸送及び核構築機構の分子遺伝学的解析

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  タンパク質の核・細胞質間輸送機構の遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      木俣 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  蛋白質の小胞体膜通過に関与するシャペロンの機能解析

    • 研究代表者
      河野 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Stress response mechanisms in fungi-theoretical and practical aspects2019

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y., Nguyen, T.M.P., Kohno, K.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [図書] Response mechanisms to proteotoxic stress in yeast and fungi2018

    • 著者名/発表者名
      Kimata Yukio, Kohno Kenji
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [図書] Response and cytoprotective mechanisms against proteotoxic stress in yeast and fungi.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y., Nguyen, T.M.P., Kohno, K.
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      Springer Nature Switzerland
    • ISBN
      9783030006822
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [雑誌論文] An ER-accumulated mutant of yeast Pma1 causes membrane-related stress to induce the unfolded protein response2023

    • 著者名/発表者名
      Phuong Huong Thi、Ishiwata-Kimata Yuki、Kimata Yukio
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 667 ページ: 58-63

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.05.044

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19135
  • [雑誌論文] Endoplasmic stress sensor Ire1 is involved in cytosolic/nuclear protein quality control in Pichia pastoris cells independent of HAC12023

    • 著者名/発表者名
      Fauzee Yasmin Nabilah Binti Mohd、Yoshida Yuki、Kimata Yukio
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 14 ページ: 1157146-1157146

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1157146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19135
  • [雑誌論文] Fast-Growing Saccharomyces cerevisiae Cells with a Constitutive Unfolded Protein Response and Their Potential for Lipidic Molecule Production2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Phuong Thi Mai、Ishiwata-Kimata Yuki、Kimata Yukio
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 88 号: 21

    • DOI

      10.1128/aem.01083-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19135
  • [雑誌論文] Monitoring ADP/ATP ratio in yeast cells using the fluorescent-protein reporter PercevalHR2019

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Phuong Thi Mai、Ishiwata-Kimata Yuki、Kimata Yukio
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 83 号: 5 ページ: 824-828

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1574204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14726
  • [雑誌論文] Categorization of endoplasmic reticulum stress as accumulation of unfolded proteins or membrane lipid aberrancy using yeast Ire1 mutants2018

    • 著者名/発表者名
      Tran Duc Minh、Takagi Hiroshi、Kimata Yukio
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 83 号: 2 ページ: 326-329

    • DOI

      10.1080/09168451.2018.1530098

    • NAID

      120006763866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14726
  • [雑誌論文] 4-Phenylbutyrate suppresses the unfolded protein response without restoring protein folding in Saccharomyces cerevisiae2018

    • 著者名/発表者名
      Mai Chi Thanh、Le Quynh Giang、Ishiwata-Kimata Yuki、Takagi Hiroshi、Kohno Kenji、Kimata Yukio
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research

      巻: 18 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/femsyr/foy016

    • NAID

      120006537413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002, KAKENHI-PLANNED-26111009, KAKENHI-PLANNED-26116006, KAKENHI-PROJECT-17H01468, KAKENHI-PROJECT-16K14726
  • [雑誌論文] A chimeric mutant analysis in yeast cells suggests BiP independent regulation of the mammalian endoplasmic reticulum-stress sensor IRE1α2018

    • 著者名/発表者名
      Mai Thanh Chi、Munakata Takeo、Tran Duc Minh、Takagi Hiroshi、Kimata Yukio
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 82 号: 9 ページ: 1527-1530

    • DOI

      10.1080/09168451.2018.1478716

    • NAID

      120006763863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14726
  • [雑誌論文] Cadmium impairs protein folding in the endoplasmic reticulum and induces the unfolded protein response.2016

    • 著者名/発表者名
      Le, Q.G,, Ishiwata-Kimata, Y., Kohno, K. Kimata, Y.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research

      巻: pii: fow049 号: 5 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/femsyr/fow049

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006, KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [雑誌論文] タンパク質品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭,河野憲二
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66 ページ: 490-491

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [雑誌論文] Tight regulation of the unfolded protein sensor Ire1 by its intramolecularly antagonizing subdomain.2015

    • 著者名/発表者名
      Mathuranyanon, R., Tsukamoto, T., Takeuchi, A., Ishiwata-Kimata, Y., Tuchiya, Y., Kohno, K., and Kimata, Y.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 128 ページ: 1762-1772

    • DOI

      10.1242/jcs.164111

    • NAID

      120006537402

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006, KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [雑誌論文] Tight regulation of the unfolded 1 protein sensor Ire1 by its intramolecularly antagonizing subdomain.2015

    • 著者名/発表者名
      Mathuranyanon, R., Tsukamoto, T., Takeuchi, A., Ishiwata-Kimata, Y., Tuchiya, Y., Kohno, K., and Kimata, Y
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [雑誌論文] タンパク質品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭,河野憲二
    • 雑誌名

      生体の科学 増大特集「細胞シグナル操作法」(医学書院)

      巻: 66 ページ: 490-491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [雑誌論文] Tight regulation of the unfolded protein sensor Ire1 by its intramolecularly antagonizing subdomain2015

    • 著者名/発表者名
      Mathuranyanon R, Tsukamoto T, Takeuchi A, Ishiwata-Kimata Y, Tuchiya Y, Kohno K, Kimata Y.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: in press

    • NAID

      120006537402

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [雑誌論文] Ethanol stress impairs protein folding in the endoplasmic reticulum and activates Ire1 in Saccharomyces cerevisiae2014

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa K, Ishiwata-Kimata Y, Kohno K, Kimata Y.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 78 号: 8 ページ: 1389-1391

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.921561

    • NAID

      120006537404

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081, KAKENHI-PROJECT-25892018, KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [雑誌論文] Zinc depletion activates the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 via pleiotropic mechanisms2013

    • 著者名/発表者名
      Nguyen TSL, Kohno K, Kimata Y
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem

    • NAID

      10031184709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [雑誌論文] Zinc depletion activates the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 via pleiotropic mechanisms.2013

    • 著者名/発表者名
      Nguyen TS, Kohno K, Kimata Y.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 77(6) ページ: 1337-9

    • NAID

      10031184709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [雑誌論文] F-actin and a type-II myosin are required for efficient clustering of the ER stress sensor Ire1.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata-Kimata Y, Yamamoto YH, Takizawa K, Kohno K, Kimata Y.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct.

      巻: 38(2) ページ: 135-43

    • NAID

      130004053895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [雑誌論文] Zinc depletion activates the endoplasic reticulum-stress sensor Ire1 via pleiotropic mechanisms.2013

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, L.S.T., Kohno, K. and Kimata, Y.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 77(6) ページ: 1337-1339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [雑誌論文] Actin filaments are required for efficient clustering of endoplasmic stress sensor Ire1.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata-Kimata, Y., Yamamoto, Y.H., Takizawa, K., Hiraoka, Y., Kohno, K., and Kimata Y.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct.

      巻: 38(2) ページ: 135-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [雑誌論文] A BiP-bound and non-clustered mode of Irel evokes a weak but sustained unfolded protein response.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata-Kimata, Yuki
    • 雑誌名

      Genes Ceils

      巻: 18 号: 4 ページ: 288-301

    • DOI

      10.1111/gtc.12035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010, KAKENHI-PROJECT-22657030, KAKENHI-PROJECT-24228002, KAKENHI-PROJECT-24370081, KAKENHI-PROJECT-25892018
  • [雑誌論文] A BiP-bound and non-clustered mode of Ire1 evokes a weak but sustained unfolded protein response2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata-Kimata, Y., Promlek, T., Kohno, K., Kimata, Y
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 18 ページ: 288-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] BiP-bound and nonclustered mode of Ire1 evokes a weak but sustained unfolded protein response2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata-Kimata Y, Promlek T, Kohno K, Kimata Y
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: Vol. 18 ページ: 288-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [雑誌論文] Translational pausing ensures membrane targeting and cytoplasmic splicing of XBP1u mRNA.2011

    • 著者名/発表者名
      柳谷耕太、木俣行雄、門倉広、河野憲二
    • 雑誌名

      Science

      巻: 331 ページ: 586-589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112516
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress-sensing mechanisms in yeast and mammalian cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y, Kohno K
    • 雑誌名

      Curr. Opp. Cell. Biol

      巻: Vol.23 ページ: 135-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [雑誌論文] Membrane aberrancy and unfolded aroteins activate the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 by different manners2011

    • 著者名/発表者名
      Promlek T, Ishiwata-Kimata Y, Shido M, Sakuramoto M, Kohno K, Kimata Y
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: Vol.22 ページ: 3520-3532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [雑誌論文] Translational pausing ensures membrane-targeting and cytoplasmic splicing of XBP1u mRNA2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagitani, K., Kimata, Y., Kadokura, H., Kohno, K
    • 雑誌名

      Science

      巻: 331 ページ: 586-589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress-sensing mechanisms in yeast and mammalian cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y
    • 雑誌名

      Curr. Opp. Cell. Biol.

      巻: 23 号: 2 ページ: 35-142

    • DOI

      10.1016/j.ceb.2010.10.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [雑誌論文] Experimental approaches for elucidation of stress-sensing mechanisms of the Ire1 family proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Oikawa D, Kimata Y
    • 雑誌名

      Methods Enzymol

      巻: Vol.490 ページ: 195-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [雑誌論文] ER stress-sensing mechanisms in yeast and mammalian cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y., Kohno, K
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Cell Biol

      巻: 23 (2) ページ: 135-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Translational pausing ensures membrane targeting and cytoplasmic splicing of XBP1u mRNA2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagitani K, Kimata Y, Kadokura H, Kohno K
    • 雑誌名

      Science

      巻: Vol.331 ページ: 586-589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress-sensing mechanisms in yeast and mammalian cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y.
    • 雑誌名

      Curr.Opin.Cell Biol.

      巻: 23(2) ページ: 107-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Membrane aberrancy and unfolded proteins activate the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 by different manners2011

    • 著者名/発表者名
      Promlek, T., Ishiwata-Kimata, Y., Shido, M., Sakuramoto, M., Kohno, K. Kimata, Y
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 22 ページ: 3520-3532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] A novel ER J-protein DNAJB12 accelerates ER-associated degradation of membraneproteins including CFTR2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Kimura, T., Momohara, S., Takeuchi, M., Tani, T., Kimata, Y., Kadokura, H., Kohno, K
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct

      巻: 35 ページ: 107-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] A novel ER J-protein DNAJB12 accelerates ER-associated degradation of membrane proteins including CFTR2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto YH, Kimura T, Momohara S, Takeuchi M, Tani T, Kimata Y, Kadokura H, Kohno K
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct

      巻: Vol.35 ページ: 107-116

    • NAID

      130004137557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [雑誌論文] Activation of mammalian IRE1a upon ER stress depends on dissociation of BiP rather than on direct interaction with unfolded proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, D., Kimata Y, Kohno, K., Iwawaki, T
    • 雑誌名

      Exp.Cell Res

      巻: 315 ページ: 2496-2504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Cotranslational targeting ofXBP1 protein to the membrane promotescytoplasmic splicing of its own mRNA2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagitani, K., Imagawa, Y., Iwawaki,T., Hosoda, A., Saito, M., Kimata, Y., and Kohno, K
    • 雑誌名

      Mol. Cell

      巻: 34 ページ: 191-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Cotranslational targeting of XBP1 protein to the membrane promotes cytoplasmic splicing of its own mRNA.2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagitani, K., Imagawa, Y., Iwawaki, T., Hosoda, A., Saito, M., Kimata, Y., Kohno, K.
    • 雑誌名

      Mol. Cell 34

      ページ: 191-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] 小胞体ストレスはどのように感知されるのか?2008

    • 著者名/発表者名
      木俣 行雄
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 12-19

    • NAID

      40015771160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570179
  • [雑誌論文] Mechanisms of sensing endoplasmic reticulum stress2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimata
    • 雑誌名

      Protein Nucleic acid and Enzyme 53

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570179
  • [雑誌論文] Sacchromyces cerevisiae Rot1 functions as a molecular chaperone in the endoplasmic reticulum2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Kimata Y., Kohno, K
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 19 ページ: 3514-3525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Ire1 involving its cluster formation and binding to unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 179

      ページ: 75-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037240
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Ire1 involving its cluster formation and interaction with unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimata
    • 雑誌名

      Journal of cell biology 179

      ページ: 75-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570179
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Irel involving its cluster formation and binding to unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology Vol. 179

      ページ: 75-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037240
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Irel involving its cluster formation and binding to unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 179

      ページ: 75-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037240
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Irel involving its cluster formation and interaction with unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimata
    • 雑誌名

      Journal of cell biology 179

      ページ: 75-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570179
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Ire1 involving its cluster formation and binding to unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimata
    • 雑誌名

      J. Cell Biology 179

      ページ: 75-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Ire1 involving its clusterformation and binding to unfolded proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y., Ito, T., Ishiwata-Kimata, Y., Suzuki, T., Oikawa, D., Takeuchi, M., Kohno, K
    • 雑誌名

      J. Cell Biol

      巻: 179 ページ: 75-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Transgenic mice expressing a fully nontoxic diphtheria toxin mutant, not CRM197 mutant, acquire immune tolerance against diphtheria toxin2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Saito, M., Kimata, Y. Kohno, K
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 142 ページ: 105-112

    • NAID

      10020098082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Irel involving its cluster formation and interaction with unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kimata
    • 雑誌名

      Journal of cell biology 179

      ページ: 75-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050024
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Ire1 involving its cluster formation and binding to unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y., Ito, T., Ishiwata-Kimata, Y., Suzuki, T., Oikawa, D., Takeuchi, M., Kohno, K.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 179

      ページ: 75-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [雑誌論文] Two regulatory steps of ER-stress sensor Irel involving its cluster formation and interaction with unfolded proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimata
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 179

      ページ: 75-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570179
  • [雑誌論文] Yeast unfolded protein response pathway regulates expression of genes for anti-oxidative stress and for cell surface proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kimata
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 59-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037240
  • [雑誌論文] A role for BiP as an adjust or for the endoplasmic reticulum stress-sensing protein Ire1.2004

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 167(3)

      ページ: 445-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15030232
  • [雑誌論文] A role for BiP as an adjustor for the endoplasmic reticulum stress-sensing protein Irel.2004

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology Vol. 167

      ページ: 445-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037240
  • [雑誌論文] A role for BiP as an adjustor for the endoplasmic reticulumstress-sensing protein Irel.2004

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 167

      ページ: 445-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037240
  • [雑誌論文] A role for BiP as an adjustor for the endoplasmic reticulum stress-sensing protein IRE12004

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 167

      ページ: 445-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037240
  • [雑誌論文] A role for BiP as an adjustor for the endoplasmic reticulum stress-sensing protein Ire1.2004

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y, Oikawa D, Shimizu Y, Ishiwata-Kimata Y, Kohno K
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 167(3)

      ページ: 445-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570160
  • [雑誌論文] 小胞体ストレス感知機構2004

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 49

      ページ: 998-1001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037240
  • [雑誌論文] A role for BiP as an adjustor for the endoplasmic reticulum stress-sensing protein Ire1.2004

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 167(3)

      ページ: 445-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570160
  • [雑誌論文] A role for BiP as an adjust or for the endoplasmic reticulum stress-sensing protein Ire1.2004

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 167(3)

      ページ: 445-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570160
  • [雑誌論文] Genetic evidence for a role of BiP/Kar2 that regulates Ire1 in response to accumulation of unfolded proteins.2003

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 14(6)

      ページ: 2559-2569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15030232
  • [雑誌論文] Genetic evidence for a role of BiP/ Kar2 that regulates Ire1 in response to accumulation of unfolded proteins.2003

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y, Kimata YI, Shimizu Y, Abe H, Farcasanu IC, Takeuchi M, Rose MD, Kohno K
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 14(6)

      ページ: 2559-2569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570160
  • [雑誌論文] Genetic evidence for a role of BiP/Kar2 that regulates Ire1 in response to accumulation of unfolded proteins.2003

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 14(6)

      ページ: 2559-2569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570160
  • [学会発表] Artificial Organelle Enlargement toward Generation of Industrially Valuable Yeast Strains2023

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 学会等名
      The 6th Rencontres de Quy Nhon: International Biology Conference 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19135
  • [学会発表] Tet-Offシステムを用いたUPRの人為的制御とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      門口将己、木俣行雄
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19135
  • [学会発表] 恒常的UPR活性型酵母の性状と応用2022

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19135
  • [学会発表] XBP1u翻訳休止におけるリボソームタンパク質uL4の関与2019

    • 著者名/発表者名
      大古殿美加 曽川愛守榮 木俣行雄 河野憲二
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] 重複機能ドメインの解析から得られたXBP1遺伝子の起源と進化2019

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭、河野憲二
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] XBP1u翻訳休止におけるリボソームタンパク質uL4の関与2019

    • 著者名/発表者名
      大古殿美加、曽川愛守榮、柳谷耕太、木俣行雄、河野憲二
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] XBP1u translational pausing requires the interaction between own nascent chain and uL42019

    • 著者名/発表者名
      大古殿美加、曽川愛守榮、柳谷耕太、木俣行雄、河野憲二
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] 重複機能ドメインの解析から得られたXBP1遺伝子の起源と進化2019

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] XBP1u tranlational pausing requires the interaction between own nascent chain and ribosomal proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Miku Ohfurudono, Ashway Sogawa, Kota Yanagitani, Yukio Kimata, Kenji Kohno
    • 学会等名
      International Symposium on "Proteins; from the Cradle to the Grave"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] Conserved overlapping coding frame regulates two types of XBP1 functions2018

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭、河野憲二
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] Conserved overlapping coding frame regulates two types of XBP1 functions.2018

    • 著者名/発表者名
      小池雅俊、河野憲二
    • 学会等名
      新学術若手ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] Conserved overlapping coding frame regulates two types of XBP1 functions.2018

    • 著者名/発表者名
      小池雅俊
    • 学会等名
      新学術若手ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] XBP1sタンパク質における転写活性化ドメインの同定2017

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭, 野坂祐, 河野憲二
    • 学会等名
      第12回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] 哺乳動物細胞におけるXBP1u の機能性翻訳休止機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      大古殿美加, 曽川愛守榮, 木俣行雄, 河野憲二
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] Activation of yeast Ire1 upon diauxic shift2017

    • 著者名/発表者名
      Tran Minh Duc, 木俣行雄
    • 学会等名
      第12回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] Unfolded protein response-オルガネラ異常検知メカニズム-2017

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] Unfolded protein response-オルガネラ異常検知メカニズム-2017

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] Molecular mechanism of XBP1u translational pausing2017

    • 著者名/発表者名
      Miku Ohfurudono, Ash-way Sogawa, Yukio Kimata, Kenji Kohno
    • 学会等名
      EMBO Conference: Protein quality control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] 哺乳動物細胞におけるXBP1u の機能性翻訳休止機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      大古殿美加, 曽川愛守榮, 木俣行雄, 河野憲二
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] XBP1sタンパク質における転写活性化ドメインの同定2017

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭, 野坂祐, 河野憲二
    • 学会等名
      第12回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] ペプチド鎖伸長因子2に形成されるジフタミドの生理的意義の解明2017

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭, 額田知実, 山田麗奈, 赤沼啓志, 斉藤美知子, 伊川正人, 河野憲二
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] 膜タンパク質の折り畳み不全による小胞体ストレス応答惹起2017

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      新学術領域研究「新生鎖の生物学」平成29年度第1回班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] Activation of yeast Ire1 upon diauxic shift2017

    • 著者名/発表者名
      Tran Minh Duc, 木俣行雄
    • 学会等名
      第12回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] Activation of yeast Ire1 upon diauxic shift2017

    • 著者名/発表者名
      Tran Minh Duc, 木俣行雄
    • 学会等名
      第12回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] XBP1sタンパク質における転写活性化ドメインの同定2017

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭, 野坂祐, 河野憲二
    • 学会等名
      第12回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] ペプチド鎖伸長因子2に形成されるジフタミドの生理的意義の解明2017

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭, 額田知実, 山田麗奈, 赤沼啓志, 斉藤美知子, 伊川正人, 河野憲二
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] Unfolded protein response-オルガネラ異常検知メカニズム-2017

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] XBP1u の翻訳休止におけるリボソームタンパク質の関与2017

    • 著者名/発表者名
      大古殿美加, 曽川愛守榮, 木俣行雄, 河野憲二
    • 学会等名
      新学術領域研究「新生鎖の生物学」平成29年度第1回班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] 哺乳動物細胞におけるXBP1u の機能性翻訳休止機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      大古殿美加, 曽川愛守榮, 木俣行雄, 河野憲二
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] Molecular mechanism of XBP1u translational pausing2017

    • 著者名/発表者名
      Miku Ohfurudono, Ash-way Sogawa, Yukio Kimata, Kenji Kohno
    • 学会等名
      EMBO Conference: Protein quality control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] Molecular mechanism of XBP1u translational pausing2017

    • 著者名/発表者名
      Miku Ohfurudono, Ash-way Sogawa, Yukio Kimata, Kenji Kohno
    • 学会等名
      EMBO Conference: Protein quality control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01468
  • [学会発表] ペプチド鎖伸長因子2に形成されるジフタミドの生理的意義の解明2017

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭, 額田知実, 山田麗奈, 赤沼啓志, 斉藤美知子, 伊川正人, 河野憲二
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] The Unfolded Protein Response in Yeast Cells under Stationary Phase2016

    • 著者名/発表者名
      Tran Minh Duc, 河野憲二, 木俣行雄
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] ペプチド鎖伸長因子eEF2におけるジフタミド修飾の生理的意義の解明2016

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭
    • 学会等名
      「新生鎖の生物学」第3回若手ワークショップ
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] ペプチド鎖伸長因子2に形成されるジフタミドの生理的意義の解明2016

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭, 額田知美, 山田麗奈, 赤沼啓志, 斉藤美知子, 伊川正人, 河野憲二
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] ジフタミド修飾酵素欠損細胞を用いたジフタミドの生理的意義の解析2016

    • 著者名/発表者名
      山田麗奈, 小池雅昭, 赤沼啓志, 河野憲二
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] ペプチド鎖伸長因子2に形成されるジフタミドの生理的意義の解明2016

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] ペプチド鎖伸長因子2に形成されるジフタミドの生理的意義の解明2016

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭, 額田知実, 山田麗奈, 斎藤美知子, 伊川正人, 河野憲二
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] ペプチド鎖伸長因子2に形成されるジフタミドの生理的意義の解明2016

    • 著者名/発表者名
      小池雅昭
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] eEF2におけるジフタミド修飾の生理的意義の解明2015

    • 著者名/発表者名
      小池 雅昭
    • 学会等名
      新学術領域研究班会議
    • 発表場所
      山形天童温泉(山形県・天童市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] 哺乳動物細胞におけるeEF2―ジフタミド修飾の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      額田 知美、小池 雅昭、山田 麗奈、斉藤 美知子、伊川 正人、河野 憲二
    • 学会等名
      BMB2015(日本分子生物学会・日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] ペプチド伸長鎖因子EF2におけるジフタミド修飾の生理的意義の解明2015

    • 著者名/発表者名
      小池 雅昭
    • 学会等名
      第2回新生鎖若手ワークショップ
    • 発表場所
      山形蔵王(山形県・山形市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] eEF2におけるジフタミド修飾の生理的意義の解明2015

    • 著者名/発表者名
      小池 雅昭
    • 学会等名
      新学術領域研究班会議
    • 発表場所
      山形天童温泉(山形県・天童市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーIRE1αによるXBP1u mRNAスプライシングに必須な構造の解析2015

    • 著者名/発表者名
      小池 雅昭,池端 悠介、柳谷 耕太、今川 佑介、河原 郁美、児嶋 長次郎,河野 憲二
    • 学会等名
      BMB2015(日本分子生物学会・日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] 哺乳動物細胞におけるeEF2―ジフタミド修飾の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      額田 知美、小池 雅昭、山田 麗奈、斉藤 美知子、伊川 正人、河野 憲二
    • 学会等名
      BMB2015(日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] XBP1uタンパク質の翻訳停止機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      大古殿 美加,曽川 愛守榮、木俣 行雄,河野 憲二
    • 学会等名
      BMB2015(日本分子生物学会・日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] ペプチド伸長鎖因子EF2におけるジフタミド修飾の生理的意義の解明2015

    • 著者名/発表者名
      小池 雅昭
    • 学会等名
      第2回新生鎖若手ワークショップ
    • 発表場所
      山形蔵王(山形県・山形市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] XBP1uタンパク質の翻訳停止機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      大古殿 美加、曽川 愛守榮、木俣 行雄、河野 憲二
    • 学会等名
      BMB2015(日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26116006
  • [学会発表] ミトコンドリアの機能不全はUnfolded protein responseにどのように関わるか?2014

    • 著者名/発表者名
      木俣 有紀、小口 能里枝、木俣 行雄
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第47回研究報告会
    • 発表場所
      東京大学農学部 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] New aspects of regulation and function of the ER stress sensor Ire1 in yeast cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimata-Ishiwata, Kenji Kohno, Yukio Kimata
    • 学会等名
      The 66th of Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      奈良県新公会堂・奈良県奈良市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] Tight repression of yeast endoplasmic-reticulum stress sensor Ire1 by its N-terminal intrinsically disordered subdomain2014

    • 著者名/発表者名
      Rubwad Mathuranyanon, Kenji Kohno and Yukio Kimata
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] New aspects of regulation and function of the ER stress sensor Ire1 in yeast cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimata-Ishiwata, Kenji Kohno, Yukio Kimata
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] 出芽酵母でのエタノール誘発性小胞体ストレスと防衛応答2014

    • 著者名/発表者名
      宮川 賢一、河野 憲二,木俣 行雄
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] Fine regulation of yeast ER stress sensor Ire1 by its N-terminal intrinsically disordered region2014

    • 著者名/発表者名
      Rubwad Mathuranyanon, Kenji Kohno and Yukio Kimata
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting "Molecular Chaperones and Stress Response"
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York (USA)
    • 年月日
      2014-04-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] 出芽酵母でのエタノール誘発性小胞体ストレスと防衛応答2013

    • 著者名/発表者名
      宮川賢一、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド・兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] The ER stress sensor Ire1 phosphorylates and stabilizes the ion transporter Zrg17 to enable proper zinc distribution in yeast cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference ”Stress Proteins in Growth, Development & Disease”
    • 発表場所
      Mount Snow Resort, West Dover, VT, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] 出芽酵母でのエタノール誘発性小胞体ストレスと防衛応答2013

    • 著者名/発表者名
      宮川賢一、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサー Ire1による亜鉛イオンの細胞内分配制御2013

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Sy Le Thanh、堤 智明、堂道京子、木俣有紀、○木俣行雄
    • 学会等名
      第46回 酵母遺伝学フォーラム研究報告会
    • 発表場所
      東北学院大学土樋キャンパス・宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] Regulation of the ER stress sensor Ire1 by its N-terminal intrinsically disordered region2013

    • 著者名/発表者名
      Rubwad Mathuranyanon, Kenji Kohno, Yukio Kimata
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインクあいち、愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] Regulation of the ER stress sensor Ire1 by its N-terminal intrinsically disordered region2013

    • 著者名/発表者名
      Rubwad Mathuranyanon, Kenji Kohno, Yukio Kimata
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県産業労働センター)・ 愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] N末端天然非変性領域による小胞体ストレスセンサーIre1の厳密な制御2013

    • 著者名/発表者名
      塚本知子、Mathuranyanon Rubwad、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド・兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] Fine regulation of yeast ER stress sensor Ire1 by its N-terminal intrinsically disordered region2013

    • 著者名/発表者名
      Rubwad Mathuranyanon, Kenji Kohno, Yukio Kimata
    • 学会等名
      FASEB “ From Unfolded Proteins in the ER to Disease”
    • 発表場所
      Vermont Academy, Saxtons River, VT, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーIre1の活性調節とストレス感知:サイトゾル側ドメインの関与2013

    • 著者名/発表者名
      小口能里枝、木俣有紀、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド・兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] エタノールによる出芽酵母の小胞体ストレス応答2013

    • 著者名/発表者名
      宮川賢一、河野 憲二、木俣 行雄
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2013 年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] The distinct roles of IRE1 paralogues in mammalian secretory cells2013

    • 著者名/発表者名
      Rubwad Mathuranyanon, Kenji Kohno, Yukio Kimata
    • 学会等名
      FASEB “ From Unfolded Proteins in the ER to Disease”
    • 発表場所
      Vermont Academy Saxtons River, VT, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] N末端天然非変性領域による小胞体ストレスセンサーIre1の厳密な制御2013

    • 著者名/発表者名
      塚本知子、Mathuranyanon Rubwad、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] The ER stress sensor Ire1 phosphorylates and stabilizes the ion transporter Zrg17 to enable proper zinc distribution in yeast cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference ”Stress Proteins in Growth, Development & Disease”
    • 発表場所
      Mount Snow Resort, VT, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーIre1の活性調節とストレス感知:サイトゾル側ドメインの関与2013

    • 著者名/発表者名
      小口能里枝、木俣有紀、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーIre1 による亜鉛トランスポーターZrg17の直接的制御2012

    • 著者名/発表者名
      堂道京子、Nguyen Sy Le Thanh、堤智明、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] Membrane aberrancy and unfolded proteins activate the endoplasmic reticulum-stress sensor Irel by different manners.2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 学会等名
      日本細胞生物学会シンポジウム講演(招待)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーIre1 による亜鉛トランスポーターZrg17の直接的制御2012

    • 著者名/発表者名
      堂道京子、堤智明、Nguyen Sy Le Thanh、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第45回研究報告会
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] Direct regulation of a Zinc-ion transporter Zrg17 by the ER-stress sensor Ire1 .2012

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Yukio
    • 学会等名
      EMBO conference "The Physiology of the endoplasmic reticulum (ER) : Function & Dysfunction"
    • 発表場所
      Girona, Spain
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] Direct regulation of a zinc-ion transporter Zrg17 by the ER-stress sensor Ire1.2012

    • 著者名/発表者名
      Nuyen SLT, Dodo K, Tsutsumi T, Ishiwata-Kimata Y, Kohno K, Kimata Y
    • 学会等名
      EMBO Conference Series " The physiology of the endoplasmic reticulum (ER): Function and dysfunction"
    • 発表場所
      スペイン(ジローナ)
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] Membrane aberrancy and unfolded proteins activate the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 by different manners2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimata-Ishiwata, Kenji Kohno, Yukio Kimata
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] Membrane aberrancy and unfolded proteins activate the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 by different manners.2012

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y
    • 学会等名
      Joint Meeting of The 45th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists & The 64th Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology: Symposium "Frontiers in intracellular transport and organelle biology"
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] Ribosomal stalling promotes mRNA splicing on the endoplasmic reticulum2011

    • 著者名/発表者名
      Kota Yanagitani, Yukiko Yokota, Yukio Kimata, Hiroshi Kadokura, Kenji Kohno
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] Unfolded-protein recognition by Ire1 upon endoplasmic-reticulum stress.2011

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Pharmacy and Advanced Pharmaceutical Sciences
    • 発表場所
      インドネシア(ジョグジャカルタ)
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] Unfolded Protein Responseとは何か?2010

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      酵母細胞研究会
    • 発表場所
      アサヒビール本社ビル(東京)
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21112516
  • [学会発表] New activation modes of the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire12010

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimata
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Protein Community
    • 発表場所
      ホテル日航奈良
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] Unfolded-protein interaction with stress sensor Ire1.2010

    • 著者名/発表者名
      Promlek T, Kimata Y, Kohno K
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Protein Community
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーIre1の新たな活性調節機構2010

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーIre1 分子同士の出会いは偶然では無い?2010

    • 著者名/発表者名
      滝沢健、木俣有紀、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第43回研究報告会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] いかなるストレスがUnfolded Protein Response を引き起こすのか?2010

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀、Thanyarat Promlek、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第43回研究報告会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーIre1 の集合メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      滝沢健、木俣有紀、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] The unfolded protein response not by unfolded proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting "Molecular Chaperones and Stress response"
    • 発表場所
      アメリカ合衆国(ニューヨーク)
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] New activation modes of the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimata-Ishiwata Y, Shido M, Kohno K, Kimata Y
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Protein Community
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] 哺乳動物 IRE1αの高次ホモ多量体化2010

    • 著者名/発表者名
      平岡雄一郎、宗像丈夫、中村大祐、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] Unfolded protein response not by unfolded proteins2010

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting "Molecular Chaperones & Stress Responses"
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York (USA)
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] Unfolded Protein Responseとは何か?2010

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      第179回酵母細胞研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] いかなるストレスがUnfolded Protein Responseを引き起こすのか2010

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第43回研究報告会
    • 発表場所
      奈良市ならまちセンター
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] 異常タンパク質蓄積によらない小胞体ストレス応答2009

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀
    • 学会等名
      第82回日本生化学大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] The unfolded protein response not by unfolded proteins2009

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      The 4th Cell Stress Society International(CSSI)Congress on Stress Responses in Biology and Medicine
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] The role of IRE1 in unfolded protein response2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata, Masato Takeuchi, Kenji Kohno
    • 学会等名
      IV International Conference on Molecular Mechanisms of Fungal Cell Wall Biogenesis
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] 適正な小胞体ストレス応答のためのIre1調節機構2009

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第42回研究報告会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] 小胞体ストレスのみに適切に反応するためのIre1の多様な調節機構2009

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその感知機構2008

    • 著者名/発表者名
      木俣 行雄
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生物学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその感知機構2008

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      BMB2009(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] 小胞体ストレス感知システム2008

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第41回研究報告会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] Two distinct regulatory steps, cluster formation and direct binding to unfolded proteins, of endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1.2007

    • 著者名/発表者名
      木俣 行雄
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Stress Proteins in Growth, Development and Disease"
    • 発表場所
      英国オックスフォード
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570179
  • [学会発表] Two distinct regulatory steps, cluster formation and direct binding to unfolded proteins, of endoplasmic reticulum-stress sensor Irel2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Stress Proteins in Growth, Development and Disease"
    • 発表場所
      Oxford. UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570179
  • [学会発表] Two distinct regulatory steps, cluster formation and direct binding to unfolded proteins, of endoplasmic reticulum-stress sensor Irel.2007

    • 著者名/発表者名
      木俣 行雄
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Stress Proteins in Growth, Development and Disease"
    • 発表場所
      英国オックスフォード
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570179
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 is acrivated via two regulatory steps involving cluster formation and direct binding to unfolded proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences "Stressproteins in growth, development & disease"
    • 発表場所
      Magdalen College(UK)
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] 複数の小胞体ストレスセンサー機能によるIre1の活性制御様式2007

    • 著者名/発表者名
      木俣行雄
    • 学会等名
      第59回日本細胞生物学会・第40回日本発生生物学会 合同大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058010
  • [学会発表] Membrane aberrancy and unfolded proteins activate the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 by different manners

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y
    • 学会等名
      第64回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] ミトコンドリアの機能不全はUnfolded protein responseにどのように関わるのか?

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀、小口能里枝、木俣行雄
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] Unfolded-protein recognition by Ire1 upon endoplasmic-reticulum stress

    • 著者名/発表者名
      Kimata Y
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Pharmacy and Advanced Pharmaceutical Sciences
    • 発表場所
      インドネシア ジョグジャカルタ市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657030
  • [学会発表] Direct regulation of a Zinc-ion transporter Zrg17 by the ER-stress sensor Ire1.

    • 著者名/発表者名
      Kimata, Yukio
    • 学会等名
      EMBO conference “The Physiology of the endoplasmic reticulum  (ER): Function & Dysfunction”
    • 発表場所
      Girona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228002
  • [学会発表] Fine regulation of the endoplasmic reticulum-stress sensor Ire1 under various cellular situations

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kimata, Kenji Kohno
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • [学会発表] 出芽酵母における小胞体ストレスセンサーIre1の機能と制御

    • 著者名/発表者名
      木俣有紀、河野憲二、木俣行雄
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370081
  • 1.  河野 憲二 (50142005)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 78件
  • 2.  都留 秋雄 (80273861)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斉藤 美知子 (40379558)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  柳谷 耕太 (70614775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  寺田 和豊 (00253724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  門倉 広 (70224558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  山本 洋平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大古殿 美加
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  RON David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi