• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有馬 立身  ARIMA tatsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60264090
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 工学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 九州大学, 工学研究院, 助教
2012年度 – 2015年度: 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度: 九州大学, 工学研究院, 助教
2009年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助教
2007年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 … もっと見る
2000年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助手
2000年度: 九州大学, 工学研究院, 助手
1999年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 助手
1996年度: 九州大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学 / エネルギー学一般・原子力学
研究代表者以外
原子力学 / 原子力学
キーワード
研究代表者
レーザー / 核燃料 / 融点 / 二光束干渉法 / 光散乱 / レーザー誘起表面波 / 溶融燃料 / 表面張力 / 粘性係数 / 積分球 … もっと見る / 放射率 / サーマルアレスト法 / プルトニウム / 酸化物燃料 / 酸化 / 内面腐食 / ジルカロイ-2 / 高燃焼度化 / 軽水炉 … もっと見る
研究代表者以外
結晶成長 / 軽水炉用MOX / 単結晶 / 臨界核 / 二酸化セリウム / 負結晶 / ヘリウム / 軽水炉用MOX燃料 / ガスバブル / 酸化物燃料 / He / モデリング / 陽電子ビーム / 小角散乱 / イメージクリスタル / スエリング / 原子力材料・核燃料 / 分子動力学計算 / Zr-Fe合金 / 物性 / アクチノイド / 静電浮遊 / 融体物性 / 表面張力 / 高温融体 / 粘性 / ガス浮遊法 / 静電浮遊法 / アクチノイド融体 / PIE / Fission product / High burn-up / Nuclear fuel / FBR / 拡散 / 照射後試験 / 核分裂生成物 / 高燃焼度 / 核燃料 / 高速炉 / アルカリ土類金属 / 間隙水pH / 分散係数 / みかけの拡散係数 / 鉄イオン / 還元環境 / ベントナイト粘土 / 放射性廃棄物 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  核形成機構に着目したHeガスバブルサイズ制御法の確立によるスエリングの抑制

    • 研究代表者
      芹澤 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  アクチノイド融体物理化学を拓くウラン合金高温物性評価

    • 研究代表者
      山中 伸介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  溶融燃料の粘性および表面張力評価への光散乱法の適用研究代表者

    • 研究代表者
      有馬 立身
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      九州大学
  •  融解状態における核燃料の放射率測定装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      有馬 立身
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      九州大学
  •  レーザー加熱を利用したアクチニド酸化物の融点測定装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      有馬 立身
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      九州大学
  •  電位勾配下におけるベントナイト中のイオンの移行挙動に関する研究

    • 研究代表者
      出光 一哉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高速炉燃料の固体核分裂生成物の化学形および移動に関する研究

    • 研究代表者
      古屋 廣高
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      九州大学
  •  軽水炉における燃料被覆管の内面腐食に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      有馬 立身
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurement of Surface Melting Temperature with High-speed Pyrometer by Containerless Method2012

    • 著者名/発表者名
      T. Arima, Y. Kawauchi, T. Matsumoto, Y. Ingakai, K. Idemitsu, I. Sato, T. Hirosawa
    • 雑誌名

      Proceedings of SICE Annual Conference

      ページ: 32-34

    • URL

      http://ieeexplore.ieee.org/xpl/freeabs_all.jsp?arnumber=6318401&abstractAccess=no&userType=inst

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [雑誌論文] Measurement of Surface Melting Temperature with High-speed Pyrometers by Containerless Method2012

    • 著者名/発表者名
      T. Arima, Y. Kawauchi, T. Matsumoto, Y. Inagaki, K. Idemitsu, I. Sato, T. Hirosawa
    • 雑誌名

      Proceedings of SICE Annual Conference 2012

      巻: SICE2012 ページ: 32-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [学会発表] レーザー加熱を利用した無容器法による核燃料の融点測定 : 背景および開発計画2013

    • 著者名/発表者名
      有馬立身、稲垣八穂広、出光一哉、廣沢孝志、佐藤勇
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013年春の年会」
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [学会発表] レーザー局所加熱を用いた無容器法による核燃料の融点および放射率の測定2013

    • 著者名/発表者名
      川内善晴、有馬立身、稲垣八穂広、出光一哉、廣沢孝志、佐藤勇
    • 学会等名
      日本原子力学「2013年秋の大会」
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [学会発表] レーザー局所加熱を用いた無容器法による核燃料の融点装置の開発2013

    • 著者名/発表者名
      川内善晴、有馬立身、稲垣八穂広、出光一哉、廣沢孝志、佐藤勇、渡辺博道
    • 学会等名
      日本原子力学会九州支部第32回発表講演会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [学会発表] レーザー加熱を利用した無容器法による核燃料の融点測定-背景および開発計画-2013

    • 著者名/発表者名
      有馬立身,稲垣八穂広,出光一哉,廣沢孝志,佐藤勇
    • 学会等名
      日本原子力学会2013年春の年会
    • 発表場所
      近畿大学 東大阪キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [学会発表] Measurement of Surface Melting Temperature with High-speed Pyrometers by Containerless Method2012

    • 著者名/発表者名
      T. Arima, Y. Kawauchi, T. Matsumoto, Y. Inagaki, K. Idemitsu, I. Sato, T. Hirosawa
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2012
    • 発表場所
      Akita University, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [学会発表] Measurement of Surface Melting Temperature with High-speed Pyrometers by Containerless Method2012

    • 著者名/発表者名
      T. Arima, Y. Kawauchi, T. Matsumoto, Y. Inagaki, K. Idemitsu, I. Sato, T. Hirosawa
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2012
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [学会発表] レーザー局所加熱を用いた無容器法による核燃料の融点測定装置の開発

    • 著者名/発表者名
      九大院工 川内善晴、有馬立身、稲垣八穂広、出光一哉、原子力機構 廣沢孝志、佐藤勇、産総研 渡辺博道
    • 学会等名
      日本原子力学会九州支部第32回発表講演会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • [学会発表] レーザー局所加熱を用いた無容器法による核燃料の融点および放射率の測定

    • 著者名/発表者名
      九大院工 川内善晴、有馬立身、稲垣八穂広、出光一哉、原子力機構 廣沢孝志、佐藤勇
    • 学会等名
      日本原子力学会 「2014年秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656571
  • 1.  出光 一哉 (10221079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 勇 (80421783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  廣沢 孝志 (10544885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  稲垣 八穂広 (80203199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 博道 (10358385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  古屋 廣高 (30112311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山中 伸介 (00166753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  芹澤 弘幸 (90355008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大石 佑治 (20571558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有田 裕二 (50262879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  熊田 高之 (00343939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河裾 厚男 (20354946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  矢板 毅 (40370481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 徹 (40552302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi