• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戸梶 亜紀彦  Tokaji Akihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60264917
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2015年度: 東洋大学, 社会学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 広島大学, 大学院・社会科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・社会科学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学
研究代表者以外
経営学
キーワード
研究代表者
感動体験 / 動機づけ / 雇用形態 / 職務動機づけ / 職務 / 困難の克服 / 認知 / 職場での困難克服 / 七五三現象 / 仕事へのコミットメント … もっと見る / 職場内の人間関係 / 若年社会人 / レジリエンス / コミットメント / 自己成長動機 / 周辺ルート / 組織への意識 / 勤務年数 / 労働価値観 / 年齢差 / 若年労働者 / 性別 / 就業形態 / 人事 / 組織 / 産業 / 職務特性モデル / 感情的ギャップ / 職務内容 / ネット調査 … もっと見る
研究代表者以外
medical policy / business strategy / hospital director / hospital organization / decision-making / サービス / 安全 / 経営改善 / コンフリクト / 医療政策 / 経営戦略 / 病院長 / 病院組織 / 意思決定 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  職場におけるレジリエンスの向上策の検討とその実践的応用について研究代表者

    • 研究代表者
      戸梶 亜紀彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  職場での動機づけ向上体験における感動の効果性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸梶 亜紀彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  職場での感動体験が職務動機づけに及ぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      戸梶 亜紀彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  医療施設経営者の経営戦略と意思決定に関する実証的研究-意思決定行動モデルの開発-

    • 研究代表者
      坂梨 薫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      横浜市立大学
      共立女子短期大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 若年社会人の職場におけるレジリエンスについて -雇用形態と性別による相違の検討-2016

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 53-2 ページ: 69-88

    • NAID

      120005841932

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380852
  • [雑誌論文] 感動体験を応用したワーク・モチベーションの効果的向上について2014

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 雑誌名

      モチベーション研究

      巻: 3 ページ: 48-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380852
  • [雑誌論文] 職務動機づけを高めた出来事に関する検討(2) -仕事への責任・組織での役割を自覚した体験について-2013

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 51巻1号

    • NAID

      120005851854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [雑誌論文] 職務動機づけを高めた出来事に関する検討(2)-仕事への責任・組織での役割を自覚した体験について-2013

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 第51巻1号(掲載決定)

    • NAID

      120005851854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [雑誌論文] 職務動機づけを高めた出来事に関する検討-達成と評価の体験について-、現代社会研究2012

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 雑誌名

      東洋大学現代社会総合研究所紀要

      巻: 第9巻 ページ: 33-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [雑誌論文] 職務動機づけを高めた出来事に関する検討-達成と評価の体験について-2012

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 雑誌名

      現代社会研究(東洋大学現代社会総合研究所)

      巻: 9 ページ: 33-42

    • NAID

      40019249284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [雑誌論文] 職場での動機づけを高めた体験に関する内容分析 -感動体験との比較検討-2009

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series, The Management Society of Hiroshima University 2009-12

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [雑誌論文] 職場体験からみた職務動機づけ向上の発達的プロセスの検討2009

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series, The Management Society of Hiroshima University 2009-15

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [学会発表] 社会人におけるレジリエンスについて2015

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本感情心理学会第23回大会
    • 発表場所
      新渡戸文化短期大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380852
  • [学会発表] 職場体験に対するレジリエンス -属性による相違の検討-2015

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380852
  • [学会発表] 職場の文脈における動機づけと感情2014

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第23回大会(広報委員会企画シンポジウム)
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380852
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(7)-勤務形態による動機づけ効果の違いについて-2012

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(8)-就業状況による動機づけ効果のちがいについて-2012

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会第29回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(6)-就業状況・勤務形態による労働価値観の相違について-2012

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(2)-職務上の達成事象に関する内容からの分析-2011

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会「文学と認知・コンピュータ」研究分科会II第24回定例研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(3)-励まし・援助に関する内容分析-2011

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本感情心理学会第19回大会・日本パーソナリティ心理学会第20回大会合同大会
    • 発表場所
      京都光華女子大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(5)-組織での役割自覚に関する内容分析-2011

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(2)-職務上の達成事象に関する内容からの分析-2011

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会「文学と認知・コンピュータ」研究分科会II第24回例研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(4)-仕事への責任を自覚した体験に関する内容分析-2011

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会第28回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 職務動機づけを向上させた体験の内容分析-ネット調査による自由記述の分析-2010

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会「文学と認知・コンピュータ」研究分科会11第20回定例研究会
    • 発表場所
      マリオス(盛岡地域交流センター)
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [学会発表] 職務動機づけを高めた体験に関する検討(2)-各体験における属性および経験の有無による動機づけへの影響について-2010

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成-説得研究やマインドコントロール研究を応用した物語生成は可能か-2010

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会「文学と認知・コンピュータ」研究分科会II第23回定例研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学シーボルト校
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 職場における職務動機づけの向上に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      第34回対人社会心理学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [学会発表] 職務動機づけを高めた体験に関する検討(1)2009

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [学会発表] 職務動機づけを高めた体験にみられる内容の分析2009

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会「文学と認知・コンピュータ」研究分科会II第17回定例研究会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2009-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [学会発表] 感動体験の生成に必要な要因の検討 -職務上での実体験調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会「文学と認知・コンピュータ」研究分科会11第17回定例研究会
    • 発表場所
      キャンパスポート大阪
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [学会発表] 職務動機づけ向上に関する発達的プロセスの検討2009

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本感情心理学会第17回大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653038
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(8)-就業状況による動機づけ効果の違いについ

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会第29回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(6)-就業状況・勤務形態による労働価値観の相違について-

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ向上のためのシナリオ作成(7)-勤務形態による動機づけ効果の違いについて-

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530672
  • [学会発表] 動機づけ維持のためのレジリエンス向上に関する検討(1)

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380852
  • [学会発表] 動機づけ維持のためのレジリエンス向上に関する検討(2)-レジリエンスを維持するメカニズムについて-

    • 著者名/発表者名
      戸梶亜紀彦
    • 学会等名
      日本認知科学会第31回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380852
  • 1.  坂梨 薫 (60290045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安川 文朗 (90301845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石野 レイ子 (60321220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi