• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 淳  TAKEDA Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60270196
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 特命教授
2017年度 – 2021年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 教授
2015年度 – 2016年度: 仙台高等専門学校, 総合科学系文科, 教授
2009年度 – 2012年度: 仙台高等専門学校, 総合科学系文科, 教授
2007年度 – 2009年度: 宮城工業高等専門学校, 総合科学系文科, 教授
2003年度 – 2005年度: 宮城工業高等専門学校, 総合科学系文科, 助教授
2001年度: 宮城工業高等専門学校, 総合科学系文科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
外国語教育 / 小区分02100:外国語教育関連 / 教育工学 / 教育工学
キーワード
研究代表者
ネットワーク / 遠隔授業 / オンライン授業 / 反転授業 / オペレーティングシステム / オンライン / 生成系AI / 生成AI / GIGAスクール構想 / 主要OS … もっと見る / 対面授業 / データベース / 動画資料 / 動画教材 / アーカイブ / 運用能力 / 英文法 / テクニカル・ターム / 語彙 / プレゼンテーション / 英文法指導 / 高専教育 / 英語教育 … もっと見る
研究代表者以外
英語教育 / 高専 / 理工系英語 / 教材開発 / 高等専門学校 / 技術英文 / カリキュラム開発 / 高専教育 / 高専英語教育 / カリキュラム / 機械翻訳 / パラグラフライティング / 理工系英文 / Eラーニング / アクティブラーニング / 英語 / 英語論文 / ライティング / 技術英語 / メタデータ / レポジトリ / CLII / 理工系ESP / LO / OER / institutional repository / STEM / OER / Teaching Materials / Curriculum Development / College of Technology / English Language Education 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  伝達力の高い技術英文作成を支援する教材の開発(高専上級生向け)

    • 研究代表者
      青山 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  既知の理数系内容を扱った英語教科書による高専低学年のための英語授業モデル

    • 研究代表者
      亀山 太一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  遠隔授業と反転授業の親和性の高さに着目した主要3システム対応のリモート授業の手法研究代表者

    • 研究代表者
      武田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  高専のスケールメリットを活かした反転授業用英語動画教材のアーカイブ共有の研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  プロセス可視化により、高専生が無理なく英語論文作成技能を学べる教材の開発

    • 研究代表者
      青山 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  理工系公開学習資源を活用した高専生向け英語学習教材の開発法

    • 研究代表者
      青山 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  高専における教育の特色と高専生の気質を考慮した英語教材の開発と実用化研究代表者

    • 研究代表者
      武田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  高専の特色に立脚した英語教育プログラムの開発とその実用化

    • 研究代表者
      亀山 太一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  高専の特色と目的にかなった英語教育のための教材とカリキュラムに関する研究

    • 研究代表者
      亀山 太一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  高等専門学校の特色を生かした英語教育カリキュラム作成に向けての企画調査

    • 研究代表者
      亀山 太一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「理工系学生のための基礎英語 II - Fundamental Scinece in English II Workbook」2019

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳、他14名
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      成美堂
    • ISBN
      9784791971954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [図書] Fundamental Science in English Book22019

    • 著者名/発表者名
      亀山 太一、青山 晶子、武田 淳(共同監修)
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      成美堂
    • ISBN
      9784791971954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [図書] 「理工系学生のための基礎英語 II - Fundamental Scinece in English II」2019

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      成美堂
    • ISBN
      9784791971954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [図書] Fundamental Science in English I2017

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳、石貫文子他9名
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      成美堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [図書] 理工系学生のための必修英単語26002012

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、穴井孝義、武田淳、中井大造、森和憲、森岡隆
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      成美堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [図書] 理工系学生のための必修英単語26002012

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、穴井孝義、武田淳、中井大造、森和憲、森岡隆、成美堂
    • 総ページ数
      396
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [図書] ESPにもとづく工業技術英語(第2版)2010

    • 著者名/発表者名
      深山晶子、野口ジュディー、青山晶子、武田淳、村井三千男、大谷浩
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [図書] ESPにもとづく工業技術英語第2版2010

    • 著者名/発表者名
      野口ジュディー、深山晶子、武田淳, ほか
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [図書] ESPにもとづく工業技術英語2009

    • 著者名/発表者名
      青山晶子、小澤志朗、武田淳、村井三千男、森和憲, 他
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320093
  • [雑誌論文] プロセス可視化による英語論文作成指導2018

    • 著者名/発表者名
      青山晶子、亀山太一、武田淳、川畠嘉美
    • 雑誌名

      平成30年度全国高等専門学校英語教育学会COCET 第42回東京研究大会要綱

      巻: - ページ: 44-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [雑誌論文] 高専のスケールメリットを活かした反転授業用教材のDB化とその共有2018

    • 著者名/発表者名
      武田淳、亀山太一、青山晶子
    • 雑誌名

      平成30年度全国高等専門学校英語教育学会COCET 第42回東京研究大会要綱

      巻: - ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [雑誌論文] 動画教材の共有化がもたらす反転授業の新たな展開2018

    • 著者名/発表者名
      武田淳、亀山太一、青山晶子
    • 雑誌名

      平成30年度全国英語教育学会JASELE 第44回京都研究大会 予稿集

      巻: - ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [雑誌論文] 高専の特色に配慮した「高専生のための英語教科書」の開発2017

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 第36号 ページ: 175184-175184

    • NAID

      40021137605

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [雑誌論文] 高専低学年における反転習の導入と展開・・・新コンセプトの教材と汎用モデルの組み合わせ・・・2017

    • 著者名/発表者名
      武田淳、亀山太一、青山晶子
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 第36号 ページ: 237246-237246

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [雑誌論文] 電子辞書指導の留意点:引かせる前の一工夫2005

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 雑誌名

      全国英語教育学会札幌研究大会発表要項

      ページ: 374-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320076
  • [学会発表] 英語学習における自律性向上のための取り組み - Power BIによるポートフォリオとしてのスタディサプリとTOEIC2023

    • 著者名/発表者名
      青山晶子、亀山太一、武田淳
    • 学会等名
      国立高専機構KOSEN Forum 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] 遠隔授業の実践で得られたノウハウを共有する2023

    • 著者名/発表者名
      武田 淳、亀山 太一、青山 晶子
    • 学会等名
      第48回全国英語教育学会香川研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] コロナ禍の出口でChatGPTが待っていた2023

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      デジタル教材勉強会 in SENDAI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] ICTと英語授業の多様性・・・3年間の振り返りと生成AIの導入2023

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      仙台育英学園高等学校英語科教員研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 高専英語教育の現場から発信する英語指導法の工夫2023

    • 著者名/発表者名
      青山 晶子、亀山 太一、武田 淳
    • 学会等名
      国立高専機構 KOSEN Forum 2023 Organized Session
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 授業中に効果を発揮するアプリケーション2023

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      ClassRoom CLIP(大塚商会ポッドキャスト)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] コロナ禍の出口でChatGPTが待っていた2023

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      デジタル教材研究会 in SENDAI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] 高専英語教育の現場から発信する英語指導法の工夫2023

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳
    • 学会等名
      国立高専機構KOSEN Forum 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] 遠隔授業の実践で得られたノウハウを共有する2023

    • 著者名/発表者名
      武田淳・亀山太一・青山晶子
    • 学会等名
      第48回全国英語教育学会JASELE香川研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] 遠隔授業の実践で得られたノウハウを共有する2023

    • 著者名/発表者名
      武田淳、亀山太一、青山晶子
    • 学会等名
      第48回全国英語教育学会香川研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] ICTと英語授業の可能性 ・・・3年間の振り返りと生成AIの導入2023

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      仙台育英学園高等学校 英語科教員研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] Marzipanoで実現する「オンライン・どこでもドア」2023

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      Future Education Session at Shotoku Gakuen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 英語学習における自律性向上のための取り組み - Power BIによるポートフォリオとしてのスタディサプリとTOEIC2023

    • 著者名/発表者名
      青山晶子・亀山太一・武田淳
    • 学会等名
      国立高専機構KOSEN Forum 2023 Organized Session
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] 高専英語教育の現場から発信する英語指導法の工夫2023

    • 著者名/発表者名
      亀山太一・青山晶子・武田淳
    • 学会等名
      国立高専機構KOSEN Forum 2023 Organized Session
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] 英語学習における自律性向上のための取り組み・・・Power BIによるポートフォリオとしてのスタディサプリとTOEIC・・・2023

    • 著者名/発表者名
      青山 晶子、亀山 太一、武田 淳
    • 学会等名
      国立高専機構 KOSEN Forum 2023 Organized Session
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 高専で使われる英語教科書の傾向分析2022

    • 著者名/発表者名
      亀山太一,青山晶子,武田 淳
    • 学会等名
      第45回全国高等専門学校英語教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] Global Technical Colleges Project2022

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      Apple Distinguished Educators Meetup
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 教材からみる高専英語教育の状況2022

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳
    • 学会等名
      2022年度KOSENフォーラム(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 教材からみる高専英語教育の状況2022

    • 著者名/発表者名
      亀山太一,青山晶子,武田 淳
    • 学会等名
      2022年度KOSENフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] 機械翻訳リテラシーを向上させ、英語でサクサク情報発信!2022

    • 著者名/発表者名
      青山晶子,亀山太一,武田 淳
    • 学会等名
      2022年度KOSENフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] 機械翻訳リテラシーを向上させ、英語でサクサク情報発信!2022

    • 著者名/発表者名
      青山晶子、亀山太一、武田淳
    • 学会等名
      2022年度KOSENフォーラム(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 反転授業との親和性の高さに着目したオンライン授業の実践2022

    • 著者名/発表者名
      武田 淳、亀山 太一、青山 晶子
    • 学会等名
      第45回全国高等専門学校英語教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] 教材からみる高専英語教育の状況2022

    • 著者名/発表者名
      亀山太一・青山晶子・武田淳
    • 学会等名
      令和4年度KOSENフォーラム ポスターセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] 機械翻訳のリテラシーを向上させ、英語でサクサク情報発信!2022

    • 著者名/発表者名
      青山晶子・亀山太一・武田淳
    • 学会等名
      令和4年度KOSENフォーラム オーガナイズドセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] 高専で使われる英語教科書の傾向分析2022

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳
    • 学会等名
      第45回全国高等専門学校英語教育学会研究大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 反転授業との親和性の高さに着目したオンライン授業の実践2022

    • 著者名/発表者名
      武田 淳、亀山 太一、青山 晶子
    • 学会等名
      第45回全国高等専門学校英語教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] 反転授業との親和性の高さに着目したオンライン授業の実践2022

    • 著者名/発表者名
      武田淳、亀山太一、青山晶子
    • 学会等名
      第45回全国高等専門学校英語教育学会研究大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] Creativity at School2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda Jun, Nakamura Jun’ichi, Kondo Miwa
    • 学会等名
      Apple Worldwide Festival of Learning (online)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 高専で使われる英語教科書の傾向分析2022

    • 著者名/発表者名
      亀山太一,青山晶子,武田 淳
    • 学会等名
      第45回全国高等専門学校英語教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00835
  • [学会発表] 高専低学年に特化した英語教科書を使った英語授業の成果2021

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳
    • 学会等名
      高専フォーラム2021(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] 新しい学びと先生の働き方改革(後編) File. 0362021

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      Teacher's Shift (TDXラジオ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 理工系学生に特化した総合英語の教材を用いたオンライン授業の実践2021

    • 著者名/発表者名
      武田淳・亀山太一・青山晶子
    • 学会等名
      令和2年度全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] 反転授業との親和性の高さに着目したオンライン授業の実践2021

    • 著者名/発表者名
      武田淳・亀山太一・青山晶子
    • 学会等名
      2021年度・東北英語教育学会宮城支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00752
  • [学会発表] 高専低学年に特化した英語教科書を使った英語授業の成果2021

    • 著者名/発表者名
      亀山太一・青山晶子・武田淳
    • 学会等名
      全国高専フォーラム2021 オーガナイズドセッション(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] 新しい学びと先生の働き方改革(夏休み特集)2021

    • 著者名/発表者名
      武田淳、小酒井正和、秋山貴俊
    • 学会等名
      Teacher's Shift (TDXラジオ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] pre-editとpost-editに重点をおいた英語論文作成指導2021

    • 著者名/発表者名
      青山晶子・亀山太一・武田淳
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会 第44回研究大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] Aiming to Develop Human Resource Full of Creativity2021

    • 著者名/発表者名
      TAKEDA Jun, NAKAMURA Jun'ichi, MORI Hirotaka
    • 学会等名
      Global Digicon Salon 012 (online)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 「高専生のための英語教科書」Fundamental Science in Englishを使った授業とその効果2021

    • 著者名/発表者名
      亀山太一・青山晶子・武田淳
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会 第44回研究大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] 反転授業との親和性の高さに着目したオンライン授業の実践2021

    • 著者名/発表者名
      武田淳・亀山太一・青山晶子
    • 学会等名
      全国英語教育学会東北支部研究会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] 新しい学びと先生の働き方改革(前編) File. 0352021

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      Teacher's Shift (TDXラジオ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00779
  • [学会発表] 高専生のための新しい英語教科書“Fundamental Science in English”シ リーズを使ったアクティブラーニング授業2019

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、武田淳、青山晶子
    • 学会等名
      令和元年度全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 高専生のための新しい英語教科書"Fundamental Science in English"シリーズを使ったアクティブラーニング授業2019

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、青山晶子、武田淳
    • 学会等名
      全国高等専門学校研究フォーラム北九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] プロセス可視化した和文英訳教材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      青山晶子、亀山太一、武田淳、川畠嘉美
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会第43回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 理工系学生に特化した教材作成と授業支援データベースの構築2019

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      全国英語教育学会(JASELE)弘前研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] プロセス可視化による英語論文作成指導2018

    • 著者名/発表者名
      青山 晶子、亀山 太一、武田 淳、川畠 嘉美
    • 学会等名
      平成30年度全国高等専門学校英語教育学会COCET第42回東京研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] ChromebookとG-Suiteで展開するICT2018

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      第13回デジタル教材研究会 in Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] プロセス可視化による英語論文作成指導2018

    • 著者名/発表者名
      青山晶子、亀山太一、武田淳、川畠嘉美
    • 学会等名
      平成30年度全国高等専門学校英語教育学会COCET第42回東京研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 高専のスケールメリットを活かした反転授業用教材のデータベース化とその共有2018

    • 著者名/発表者名
      武田 淳、亀山 太一、青山 晶子
    • 学会等名
      平成30年度全国高等専門学校英語教育学会COCET第42回東京研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] 高専生のための新しい英語教科書“Fundamental Science in English I”を使ったアクティブラーニング授業2018

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、武田淳、青山晶子
    • 学会等名
      全国高専フォーラム名古屋研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 動画教材の共有化がもたらす反転授業の新たな展開2018

    • 著者名/発表者名
      武田淳、亀山太一、青山晶子
    • 学会等名
      平成30年度全国英語教育学会JASELE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 高専のスケールメリットを活かした反転授業用教材のDB化とその共有2018

    • 著者名/発表者名
      武田淳、亀山太一、青山晶子
    • 学会等名
      平成30年度全国高等専門学校英語教育学会COCET第42回東京研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 動画教材の共有化がもたらす反転授業の新たな展開2018

    • 著者名/発表者名
      武田 淳、亀山 太一、青山 晶子
    • 学会等名
      平成30年度全国英語教育学会JASELE第44回京都研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] 高専生のための新しい教科書Fundamental Science in English Book1を使ったアクティブ・ラーニングの授業・・・反転授業と教材の共有・・・2018

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      平成30年度全国高専フォーラム名古屋研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00816
  • [学会発表] 和文処理に重点を置いた理工系英作文の指導2017

    • 著者名/発表者名
      青山晶子、亀山太一、武田淳、川畠嘉美
    • 学会等名
      全国高等専門学校第41回英語教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 反転授業を活用した教授法改善の提案・・・専門学科と英語科とのコラボレーション・・・2017

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      第3回産学官交流技術フォーラム仙台
    • 発表場所
      TKP仙台カンファレンスセンター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [学会発表] Improvement of Skills in Interactive Teaching through Objective and Quantitative Evaluation by Students and Teachers2017

    • 著者名/発表者名
      K. Wako, M. Sekido, S. Hlamanishi, M. Okumura, J. Takeda, H. Ishi, Y. Miyazaki, S. Hongo, H. Sakuraba, H. Yamada, S. Yairi, H. Yagyu, M. Matsubara, K. Suzuki, Y. Tanaka and M. Oshima
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Advances in Technology Education, ISATE 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 新たな視点に基づいて作成された理工系学生用テキストを用いた反転授業の実践2017

    • 著者名/発表者名
      武田淳、亀山太一
    • 学会等名
      全国英語教育学会第43回島根研究大会発
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 高専生のための新しい英語教科書“Fundamental Science in English I”を使った英語の授業2017

    • 著者名/発表者名
      亀山太一、武田淳、青山晶子
    • 学会等名
      平成29年度全国高専フォーラム・オーガナイズドセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02963
  • [学会発表] 反転学習用動画教材の作成から公開、共有まで2016

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      全国英語教育学会第42回埼玉研究大会
    • 発表場所
      獨協大学(埼玉県草加市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [学会発表] 高専低学年における反転習の導入と展開―新コンセプトの教材 と汎用モデルの組み合わせ2016

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会 第40回研究大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [学会発表] 反転学習の実践 - 英語IIBへの導入事例 -2015

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      第7回デジタル教材研究会 in Sendai
    • 発表場所
      富士通ソリューションステージ東北(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [学会発表] 高専における反転授業の実践報告 -YouTubeとガジェットで展開するアクティブ・ラーニング-2015

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      第41回全国英語教育学会 (JASELE)熊本研究大会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [学会発表] アクティブ・ラーニング実践報告 -反転学習とクリッカー2015

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会
    • 発表場所
      京都府中小企業会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350354
  • [学会発表] 教科指導を超えて活用するLMS2012

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      平成24年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [学会発表] LMSを再評価する?視点を変えて見るeラーニング2012

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      第38回全国英語教育研究学会愛知研究大会
    • 発表場所
      愛知学院大学日進キャンパス
    • 年月日
      2012-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [学会発表] クリッカー再考・ガジェットの導入によるモティベーション強化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [学会発表] クリッカーの導入による授業活性化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      平成23年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [学会発表] クリッカー再考・ガジェット導入によるモティベーション強化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [学会発表] CMSを活用した自学自習用教材の作成とその運用2007

    • 著者名/発表者名
      武田淳
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320093
  • [学会発表] MSを再評価する - 視点を変えてみるeラーニング -

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      第38回全国英語教育学会愛知研究大会
    • 発表場所
      愛知学院大学日進キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • [学会発表] 教科指導を超えて活用するLMS

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      平成24年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320116
  • 1.  亀山 太一 (60214558)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 52件
  • 2.  青山 晶子 (40231790)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 53件
  • 3.  村井 三千男 (90200253)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  西野 達雄 (40237714)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大谷 浩 (30321516)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  工藤 雅之 (10321374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小澤 志朗 (40149927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中井 大造 (40141915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  森 和憲 (60353330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  穴井 孝義 (10222639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  瀬川 直美 (00280321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  南 優次 (40249850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森岡 隆 (90210145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  青山 晶子 (53201999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平岡 禎一 (60189826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石貫 文子 (00450148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  高田 英治 (00270885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川畠 嘉美 (70581172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  黒澤 佑司 (50909512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi