• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 宗徳  Yoshida Munenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60273447
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
2019年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授
2015年度 – 2018年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2015年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2013年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授
2006年度: 名古屋市立大学, 医学研究科, 助教授
2005年度 – 2006年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学 / 眼科学 / 小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
糖尿病網膜症 / 白血球 / 網膜微小循環 / 第一次硝子体過形成遺残 / RhoJ / PlexinD1 / Sema3E / 内皮細胞 / 網膜 / 硝子体血管 … もっと見る / PHPV / TNF-a / retinal microcirculation / leukocyte / ぶどう膜炎 / TNF-α / ショートパルス / 光凝固 / 未熟児網膜症 / VEGF / ショートパルスレーザー / 網膜虚血 / 網膜新生血管 / 網膜光凝固 / 好中球エラスターゼ … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病網膜症 / ICAM-1 / 脈絡膜新生血管 / マクロファージ / ペリサイト / CNV / HUVEC / HGF / NK4 / insulin / diabetic retinopathy / 網膜微小循環 / インスリン / 白血球 / アクリジンオレンジ / VEGF-A / VEGF / ドラッグデリバリーシステム / 加齢黄斑変性 / siRNA / 網膜血管内皮 / 繊維血管増殖膜 / ミクログリア / 筋線維芽細胞 / 線維血管増殖膜 / イメージング / 線維化 / 炎症 / Angiopoietin-2 / PlGF / 内皮細胞 / triamcinolone / macular edema / laser photocoagulation / leukocyte / PKC阻害剤 / 接着阻害 / 汎網膜光凝固 / トリアムシノロンアセトニド / トリアムシノロン / 黄斑浮腫 / 網膜光凝固 / Drug delivery system / Biodegradable scleral implant / ARPE-19 / 肝細胞増殖因子阻害剤 / 強膜 / ベタメサゾン / リン酸ベタメサゾン / 生体非分解性高分子 / 生体分解性高分子 / 生体分解性強膜インプラント / pioglotazone hydrochloride / gliclazide / acridine orange / leukocyte-endothelial interaction / 白血球-血管内皮相互作用 / 網膜血管内皮細胞 / 塩酸ピオグリタゾン / グリクラジド / 接着分子 / 白血球-血管内皮細胞相互作用 / 加齢黄斑変性症 / 脈絡膜新生血管(CNV) / RNA干渉(siRNA) / IFN-γ / クロロキン / TLR3 / RNA干渉(siRNA) / RNA 干渉(siRNA) / アテロコラーゲン / ドラッグターゲティング / 家兎 / 脈略膜新生血管 / 網膜色素上皮 / 動物モデル / 家兔 / ドルーゼン / 眼細胞生物学 / lipofectamine 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  糖尿病網膜症における線維血管増殖膜の形成機構の解明

    • 研究代表者
      小椋 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  硝子体血管の異所性網膜内進入によるPHPV発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 宗徳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  新規糖尿病網膜症モデルマウスの開発と創薬コンセプトの確立

    • 研究代表者
      小椋 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  ショートパルスレーザー光凝固の虚血網膜に対する影響研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 宗徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  干渉 RNA の脈絡膜血管新生抑制の分子機構の解明と新規治療手段の開発

    • 研究代表者
      小椋 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  網膜微小循環障害における好中球エラスターゼの役割研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 宗徳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  加齢黄斑変性に対する血管内皮増殖因子を標的としたドラッグデリバリーシステムの開発

    • 研究代表者
      小椋 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  siRNA含有ナノスフェアーによる網膜血管内皮細胞の遺伝子発現制御

    • 研究代表者
      小椋 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  網膜微小循環障害での白血球動態異常の分子メカニズムの解明-腫瘍壊死因子αの意義-研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 宗徳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  網膜微小循環障害に対する白血球抗接着療法の応用に向けての実験的研究

    • 研究代表者
      小椋 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  肝細胞増殖因子阻害剤NK4徐放システムによる脈絡膜新生血管治療の試み

    • 研究代表者
      奥田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  糖尿病網膜症発症機序における白血球の病態意義解明と発症予防に関する実験的研究

    • 研究代表者
      小椋 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] PlexinD1 signaling controls morphological changes and migration termination in newborn neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sawada Masato、Ohno Nobuhiko、Kawaguchi Mitsuyasu、Huang Shih‐hui、Hikita Takao、Sakurai Youmei、Bang Nguyen Huy、Quynh Thai Truc、Ishido Yuri、Yoshida Yutaka、Nakagawa Hidehiko、Uemura Akiyoshi、Sawamoto Kazunobu
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 37 号: 4

    • DOI

      10.15252/embj.201797404

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05512, KAKENHI-PUBLICLY-17H05750, KAKENHI-PROJECT-17H01392, KAKENHI-PROJECT-15K10898, KAKENHI-PROJECT-18K14358, KAKENHI-PROJECT-18K14823, KAKENHI-PLANNED-26111012, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Wide-field fluorescein and indocyanine green angiography findings in the eyes with Vogt-Koyanagi-Harada disease2017

    • 著者名/発表者名
      Kurobe Ryo、Hirano Yoshio、Niwa Naomi、Sugitani Kazuhiko、Yasukawa Tsutomu、Yoshida Munenori、Ogura Yuichiro
    • 雑誌名

      Journal of Ophthalmic Inflammation and Infection

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12348-017-0134-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10875, KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [雑誌論文] Microaneurysms cause refractory macular edema in branch retinal vein occlusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomiyasu T, Hirano Y, Yoshida M, Suzuki N, Nishiyama T, Uemura A, Yasukawa T, Ogura Y
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 29445-29445

    • DOI

      10.1038/srep29445

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10875, KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [雑誌論文] Retinal Hemodynamics Seen on Optical Coherence Tomography Angiography Before and After Treatment of Retinal Vein Occlusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Hirano Y, Tomiyasu T, Esaki Y, Uemura A, Yasukawa T, Yoshida M, Ogura Y
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 57 号: 13 ページ: 5681-5687

    • DOI

      10.1167/iovs-16-20648

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10875, KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症に対する汎網膜光凝固術―従来凝固法とパターン凝固の比較2014

    • 著者名/発表者名
      山川めぐみ、野崎実穂、佐藤里奈、森田裕、吉田宗徳、小椋祐一郎
    • 雑誌名

      日眼会誌

      巻: 118巻 ページ: 362-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592579
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症に対する汎網膜光凝固術―従来凝固法とパターン凝固の比較2014

    • 著者名/発表者名
      山川めぐみ、野崎実穂、佐藤里奈、森田 裕、吉田宗徳、小椋祐一郎
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 118 ページ: 362-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592579
  • [雑誌論文] A case of retinopathy of prematurity treated by pattern scan laser photocoagulation2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Miho Nozaki, Shuichiro Hirahara, Tomoaki Hattori, Munenori Yoshida, Yuichiro Ogura
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592579
  • [雑誌論文] A case of retinopathy of prematurity treated by pattern scan laser photocoagulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Ota S, Nozaki M, Hirahara S, Hattori T, Yoshida Y, Ogura Y
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592579
  • [雑誌論文] Pitavastatin attenuates leukocyte-endothelial interactions induced by ischemia-reperfusion injury in the rat retina.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyaki K, Matsubara A, Nishiwaki A, Tomida K, Morita H, Yoshida M, Ogura Y.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res. 34

      ページ: 10-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592053
  • [雑誌論文] High glucose exacerbates neutrophil adhesion to human retinal endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata F, Yoshida M, Ogura Y
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 82(1)

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591849
  • [学会発表] ACUTE WORSENING OF CYTOMEGALOVIRUS RETINITIS FOLLOWING SUB-TENON’S INJECTION OF TRIAMCINOLONE ACETONIDE IN IMMUNOCOMPETENT PATIENTS2017

    • 著者名/発表者名
      Nozaki M, Kato A, Yoshida M, Ogura Y
    • 学会等名
      Floretina 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [学会発表] Six-month results of Ranibizumab for macular edema following branch retinal vein occlusion2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamura N, HIrano Y, Yoshida M, Muzutani T, Sugitani K, Ogura Y
    • 学会等名
      Euretina meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [学会発表] 糖尿病網膜症における周辺網膜虚血と中心窩無血管域変化との関係2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬範明、鈴木克也、野崎実穂、尾関年則、加藤亜紀、森田裕、吉田宗徳、小椋祐一郎
    • 学会等名
      日本糖尿病眼学会、日本糖尿病合併症学会合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [学会発表] Retinal Sensitivity in NonperfusedAreas: Correlation with Macular Edema and MicroaneurysmFormation in Retinal Vein Occlusion2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Yoshida M, Ogura Y
    • 学会等名
      2017 Annual meeting, American Academy of Ophthalmology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [学会発表] 網膜静脈閉塞症患者における網膜無灌流領域の網膜感度と黄斑浮腫の関係2017

    • 著者名/発表者名
      富安 胤太、平野 佳男、鈴木 識裕、江﨑 雄也、安田 優介、植村 明嘉、安川 力、吉田 宗徳、小椋 祐一郎
    • 学会等名
      日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [学会発表] Retinal sensitivity in nonperfused areas is correlated with macular edema and microaneurysms formation in eyes with retinal vein occlusion2017

    • 著者名/発表者名
      Tomiyasu T, Hirano Y, Suzuki N, Esaki Y, Yasuda Y, Uemura A, Yasukawa T, Yoshida M, Ogura Y
    • 学会等名
      日本微小循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [学会発表] 網膜静脈分枝閉塞症に伴う黄斑浮腫に対するラニビズマブ硝子体内投与の6ヶ月成績2017

    • 著者名/発表者名
      川村美穂子、平野佳男、吉田宗徳、水谷武史、杉谷和彦、小椋祐一郎
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10898
  • [学会発表] 糖尿病網膜症に対する汎網膜光凝固術ー通常凝固とパターン凝固の比較2013

    • 著者名/発表者名
      山川めぐみ、野崎実穂、森田裕、吉田宗徳、小椋祐一郎
    • 学会等名
      第36回日本眼科手術学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592579
  • [学会発表] 糖尿病網膜症に対する汎網膜光凝固術―従来凝固法とパターン凝固の比較—2013

    • 著者名/発表者名
      山川めぐみ、佐藤里奈、野崎実穂、森田裕、吉田宗徳、小椋祐一郎
    • 学会等名
      第36回日本眼科手術学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592579
  • [学会発表] PASCAL streamline yellowの使用経験2012

    • 著者名/発表者名
      西川薫里、野崎実穂、水谷武史、吉田宗徳、小椋祐一郎
    • 学会等名
      第35回日本眼科手術学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場( 愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592579
  • [学会発表] Comparison of Outcomes of conventional laser vs. Pascal Laser for Diabetic Retinopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Miho NOZAKI, Munenori YOSHIDA, Yuichiro OGURA
    • 学会等名
      Asia Pacific Academy of Ophthalmology, 2012
    • 発表場所
      ベクスコ(Busan, Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592579
  • [学会発表] Surgical results of 25 gauge vitrectomy for proliferative diabetic retinopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Ozone D, Hirano Y, Ueda J, Yasukawa T, Yoshida Y, Ogura Y
    • 学会等名
      ARVO(Annual meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology)
    • 発表場所
      ブロワードコンベンションセンター(米国)
    • 年月日
      2010-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592053
  • [学会発表] Surgical Results of 25 Gauge Vitrectomy for Proliferative Diabetic Retinopathy2010

    • 著者名/発表者名
      D. Ozone, Y. Hirano, J. Ueda, T. Yasukawa, M. Yoshida, Y. Ogura
    • 学会等名
      ARVO annual meeting, Fort Lauderdale
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2010-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592053
  • [学会発表] Incidence of the Complications After Intravitreal Injections2010

    • 著者名/発表者名
      Nagai, Y. Hirano, M. Yoshida, Y. Ogura
    • 学会等名
      ARVO annual meeting, Fort Lauderdale
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592053
  • [学会発表] Long-term outcome of radiation therapy for exudative age-related macular degeneration in Japanese patients2008

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa T, Tokoro M, Sakurai E, Yoshida M, Ogura Y
    • 学会等名
      Would Ophthalmology Congress(WOC)2008
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390471
  • 1.  小椋 祐一郎 (70191963)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  櫻井 英二 (30305528)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安川 力 (00324632)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  野崎 実穂 (00295601)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  松原 明久 (80336685)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植村 明嘉 (30373278)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  倉知 豪 (80405159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森田 裕 (20363947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平野 佳男 (40405163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  奥田 正俊 (70336684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 潔 (60347416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福嶋 葉子 (70647031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西山 功一 (80398221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 英也 (50252440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  冨田 一之 (40305537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西脇 晶子 (50285219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水野 史門 (80363943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  Koh Gou Young
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  Kim Pilhan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桜井 英二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  澤本 和延
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi