• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 和宏  TAKEDA Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

武田 和弘  タケダ カズヒロ

隠す
研究者番号 60274502
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 静岡大学, 工学部, 准教授
2016年度: 静岡大学, 学術院, 准教授
2007年度 – 2011年度: 静岡大学, 工学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 静岡大学, 工学部, 助教授
2004年度: 九州大学, 大学院, 助手
2004年度: 九州大学, 大学院・工学研究員, 助手
2001年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 社会システム工学・安全システム / 反応工学・プロセスシステム / 化学工学一般 / 化工物性・移動操作・単位操作
キーワード
研究代表者
knowledge aggregation / optimization / chemical reaction / machine learning / ドメイン知識 / 有機合成 / 機械学習 / 条件最適化
研究代表者以外
プロセス安全管理 / 変更管理 … もっと見る / 設計論理 / アクティビティモデル / Safety Management / 異常診断 / Lifecycle / Process Hazard Analysis / 独立防御階層 / ライフサイクル / 業務プロセスモデル / プラントライフサイクル / プロセスハザード解析 / 事故事例情報 / ベイズ最適化 / フロー反応 / デジタル創薬 / 官能基評価キット / 機械学習 / 有機合成 / データベース / 自動化 / デジタル化 / 情報科学 / 有機合成化学 / CCU / 自動メタン化 / ドライリフォーミング / 合成ガス / オートメタネーション / 構造体触媒 / メタン化反応 / CO2資源化 / 構造体触媒システム / 固体炭素捕集 / ドライ改質反応 / メタネーション / 温室効果ガス / CCU / プロセス安全情報 / リスクアセスメント / プロセス災害防止 / Safety interlock design / ISA-S88 / Activity modeling / Operation decision making support / Design rationale / Plant life cycle / Operation support / Process safety management / ISA S95 / 安全管理技術情報 / インターロック設計 / ISA S88 / アクティビティモデリング / 操作決定支援 / 運転支援 / Propagation / Independent Protection Layer / 変更 / 化学プラントの安全 / 異常伝播 / 化学プラント安全管理 / Deterioration / Fault Diagnosis / Fault Detection / Process Control / Process System Design / Process Information Analysis / Process Operation and Maintenance / 安全管理 / 劣化現象 / 異常検知 / プロセス制御 / プロセスシステム設計 / プロセス情報処理 / プロセス運転・設備管理 / Manage of Change / Design Rationale / Design Intention / 安全性評価 / IDEFO / プロセス設計プロセス / プロセス設計 / アクティビティーモデル / 操作設計 / 設計意図 / プロセス危険度解析 / リスクマネジメント支援システム / リファレンスモデル / オントロジー / リスク管理支援 / 事故事例データベース / リスク管理 / 労働災害防止 / 事故事例解析 / 労働安全衛生 / 設計論理情報 / 化学プラント / アラーム設計 / 水輸送 / 膜電極接合体 / 膜 / ナノ材料 / 燃料電池 / 膜分離 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  機械学習による複数反応条件の迅速最適化研究代表者

    • 研究代表者
      武田 和宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  デジタル化による高度精密有機合成の新展開

    • 研究代表者
      大嶋 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  室温作動のメタン化反応場で拓く産業排出CO2の革新的資源化プロセスの学理と実理

    • 研究代表者
      福原 長寿
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  化学プロセス産業における事故・災害防止のための変更管理支援システムの開発

    • 研究代表者
      島田 行恭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所
  •  中小規模事業場における労働災害防止のためのプロセス安全管理活動支援環境の開発

    • 研究代表者
      島田 行恭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      独立行政法人労働安全衛生総合研究所
  •  化学プラント操業現場におけるハザード解析とリスク管理の体系化

    • 研究代表者
      島田 行恭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      独立行政法人労働安全衛生総合研究所
  •  燃料電池の多孔性三相膜電極接合体でのイオンと水の輸送機構

    • 研究代表者
      須藤 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      静岡大学
  •  次世代安全管理のためのプロセスハザード解析支援環境の構築

    • 研究代表者
      渕野 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  プラントライフサイクル情報を利用した安全運転管理システム開発の実現

    • 研究代表者
      島田 行恭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      独立行政法人労働安全衛生総合研究所(産業安全研究所)
  •  トラブル未然防止型の設備管理に関するプロセスシステム工学的研究

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  独立防御階層に基づく化学プロセスの操作設計支援環境の構築

    • 研究代表者
      渕野 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Approaches to Managing Disaster-Assessing Hazards, Emergencies and Disaster Impacts(Chapter 2) Disaster Management based on Business Process Model Through the Plant Lifecycle2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimada, T. Kitajima, T. Fuchino, and K. Takeda
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [図書] 化学工学テクニカルレポート,安全管理の見える化~化学プラント安全管理のための業務フローモデルの提案~2010

    • 著者名/発表者名
      島田行恭,北島禎二,武田和宏, 他7名
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      化学工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [雑誌論文] Selective recognition between aromatics and aliphatics by cage-shaped borates supported by a machine learning approach2024

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Yuya、Yanaka Issei、Takeda Kazuhiro、Kondo Masaru、Takizawa Shinobu、Kojima Ryosuke、Konishi Akihito、Yasuda Makoto
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: published 号: 21 ページ: 4283-4291

    • DOI

      10.1039/d4ob00408f

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [雑誌論文] Prediction Method for Reaction Yield of Deuteration of Polyfluoroperylene using Generative AI Techniques2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda,Naoya Ohtsuka,Toshiyasu Suzuki,and Norie Momiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of PSE34/ESCAPE24

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [雑誌論文] Virtual Variables-Enabled Generation of Datasets for Prediction in Organic Synthesis: Digitalization of Small Molecules and Application to Functional Molecule Syntheses2023

    • 著者名/発表者名
      TAKEDA Kazuhiro、OHTSUKA Naoya、SUZUKI Toshiyasu、MOMIYAMA Norie
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2023-bvvdb-v2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [雑誌論文] Incident Investigation on the basis of Business Process Model for Plant Lifecycle Engineering2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Fuchino, Kazuhiro Takeda, and Yukiyasu Shimada
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Transactions

      巻: 48 ページ: 888-894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [雑誌論文] Process Safety Management Based on the Business Process Model of Engineering Activities2015

    • 著者名/発表者名
      Yukiyasu Shimada, Teiji Kitajima, Tetsuo Fuchino, and Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN

      巻: 48 号: 8 ページ: 609-618

    • DOI

      10.1252/jcej.14we319

    • NAID

      130005094007

    • ISSN
      0021-9592, 1881-1299
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [雑誌論文] 化学プラントの変更管理における課題と考え方2014

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング

      巻: 59 ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [雑誌論文] Use of Two-Layer Cause-Effect Model to Select Source of Signal in Plant Alarm System2010

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, 他4名
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence

      巻: 6277-22 ページ: 381-388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [雑誌論文] LCA of the Various Vehicles in Environment and Safety Aspect2008

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, S.Sugioka, Y.Shimada, T.Hamaguchi, T.Kitajima and T.Fuchino
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 5179

      ページ: 9-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [雑誌論文] グラフ理論と線形計画法を利用した保温保冷配管の外面腐食検査箇所の選択支援2008

    • 著者名/発表者名
      松山久義,立野繁之,武田和宏,大島榮次
    • 雑誌名

      設備管理学会誌 19-4

      ページ: 228-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [雑誌論文] LCA of the Various Vehicles in Environment and Safety Aspect2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, S. Sugioka, Y. Shimada, T. Hamaguchi, T. Kitajima and T. Fuchino
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.5179

      ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360371
  • [雑誌論文] Plant Model Generation for Countermeasure Planning2008

    • 著者名/発表者名
      T.Hamaguchi, K.Takeda, Y.Shimada and Y.Hashimoto
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 5179

      ページ: 17-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [雑誌論文] LCA of the various vehicles in environment and safety aspect2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, et al.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5179

      ページ: 9-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360371
  • [雑誌論文] LCA of the Various Vehicles in Environment and Safety Aspect2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 5179

      ページ: 9-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [雑誌論文] Study on Safety Operation Support System by using the Risk Management Information2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimada, K.Takeda, T.Hamaguchi, T.Kitajima, T.Fuchino, A.Aoyama
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 4252

      ページ: 553-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310108
  • [雑誌論文] Design Problems of Decision Making Support System for Operation in Abnormal State of Chemical Plant2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence Vol.4252

      ページ: 579-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310115
  • [雑誌論文] Design Problems of Decision Making Support System for Operation in Abnormal State of Chemical Plant2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, T.Hamaguchi, H.Matsuyama, Y.Shimada, Y Tsuge
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4252

      ページ: 579-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310108
  • [雑誌論文] Study on Safety Operation Support System by using the Risk Management Information2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimada, K.Takeda, T.Hamaguchi, T.Kitajima, T.Fuchino, A.Aoyama
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence Vol.4252

      ページ: 553-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310108
  • [雑誌論文] Design Problems of Decision Making Support System for Operation in Abnormal State of Chemical Plant2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, T.Hamaguchi, H.Matsuyama, Y.Shimada, Y.Tsuge
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4252

      ページ: 579-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310108
  • [雑誌論文] Design Problems of Decision Making Support System for Operation in Abnormal State of Chemical Plant2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 4252

      ページ: 579-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310115
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes,2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Y.Tsuge, H.Matsuyama, E.O'shima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science, No.3681

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] 保温保冷配管の外面腐食による減肉量の予測について2005

    • 著者名/発表者名
      松山久義, 武田和宏, 大島榮次
    • 雑誌名

      高圧ガス 42・10

      ページ: 805-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3681-1

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310115
  • [雑誌論文] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, M.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Japan, Vol.38, No.4

      ページ: 289-294

    • NAID

      130000019383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Y.Tsuge, H.Matsuyama, E.O'shima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3681

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, Y.Tsuge, H.matsuyama, E.O'shima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3681

      ページ: 149-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] 保温保冷配管の外面腐食による減肉量の予測について2005

    • 著者名/発表者名
      松山久義, 武田和宏, 大島榮次
    • 雑誌名

      高圧ガス Vol.42,No.10

      ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, M.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      J. Chem. Eng. Japan 38・4

      ページ: 289-294

    • NAID

      130000019383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, T.Morishita, K.Takeda
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN Vol.38,No.4

      ページ: 289-294

    • NAID

      130000019383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3681・1

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310115
  • [雑誌論文] Experimental Analysis of the Performance of the Fault Diagnosis System Based on the Signed Directed Graph2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, T.Miura, K.Takeda
    • 雑誌名

      Memories of the Faculty of Engineering, Kyushu University Vol.64,No.2

      ページ: 119-134

    • NAID

      110004686933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Prediction of Normal States of a Continuous Process with Load Fluctuations Using Historical Data during Normal Operations2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, M.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Japan, Vol.37, No.11

      ページ: 1399-1407

    • NAID

      130000019634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Prediction of Normal States of a Continuous Process with Load Fluctuations Using Hestorical Data during Normal Operations2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, T.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN Vol.37,No.11

      ページ: 1399-1407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Improvement in Failure Diagnosis of Flowmeters Based on Control Limits2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, K.Ishimoto, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING, JAPAN Vol.37,No.10

      ページ: 1243-1251

    • NAID

      130000019646

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Prediction of Normal States of a Continuous Process with Load Fluctuations Using Historical Data during Normal Operations2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, M.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      J. Chem. Eng. Japan 37・11

      ページ: 1399-1407

    • NAID

      130000019634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Qualitative Simulator for Estimation of Plant Behaviour during Abnormal Situation.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, K.Takeda
    • 雑誌名

      Memories of the Faculty of Engineering, Kyushu niversity Vol.64,No.2

      ページ: 111-118

    • NAID

      110004686932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [学会発表] 新規化学物質の生分解性予測システムAI-QSARの開発2024

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      第31回静岡フォーラム・第56回研究交流セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 配管外面腐食の検査における三次元点群データの局所領域認識の活用2024

    • 著者名/発表者名
      石塚 初音, 武田 和宏
    • 学会等名
      第26回化学工学会学生発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 生分解性予測QSARシステムのための分子表現と 推算方法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      武田和宏・竹内健祐・櫻谷祐企・金原和秀
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] Virtual Variables-Enabled Generation of Datasets for Prediction Reaction Yield of Halogenataion of polyfluoropelylene2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda,Naoya Ohtsuka,Toshiyasu Suzuki,and Norie Momiyama
    • 学会等名
      International Joint Symposium 2023 on Synthetic Organic Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 分子構造を利用した機械学習によるポルフィリンの吸光波長の予測2023

    • 著者名/発表者名
      後藤 優斗, 平川 和貴, 武田 和宏
    • 学会等名
      第25回化学工学会学生発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] Cage-shaped Boron Complex for Selective Activation of Aromatic Aldehydes Designed by Machine Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Yuya Tsutsui,Kazuhiro Takeda,Masaru Kondo,Shinobu Takizawa,Ryosuke Kojima,Akihito Konishi,Makoto Yasuda
    • 学会等名
      International Joint Symposium 2023 on Synthetic Organic Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] Green Manufacturing: Organic Synthesis Based on Conditional Optimization of Pseudo-Steady Flow Method2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Sugimura,Jun Ueda,Kohei Sato,Tetsuo Narumi,Kazuhiro Takeda,Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      International Joint Symposium 2023 on Synthetic Organic Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 流体中で遊泳する細菌のプラスミド接合伝達に関する影響2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺 立人,武田 和宏
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 分子化学記述子と立体構造を使った生分解性意思決定支援システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      武田 和宏, 竹内 健祐, 櫻谷 祐企, 金原 和秀
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 管理対象選択のためのAlによる三次元点群データを用いた配管の自動認識と腐食速度の予測2023

    • 著者名/発表者名
      大場 雄介, 武田 和宏
    • 学会等名
      第25回化学工学会学生発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] Prediction Method for Reaction Yield of Halogenation of Polyfluoronaphthalene Using Generative AI Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda, Naoya Ohtsuka, Toshiyasu Suzuki, and Norie Momiyama
    • 学会等名
      The 7th Gratama workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 芳香族アルデヒドを高選択的に認識するかご型ホウ素触媒の機械学習による構造予測2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 祐晟,安田 誠,武田 和宏
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] Improvement of biodegradability prediction QSAR system through optimal combination of algorithms2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda, Kensuke Takeuchi, Yuki Sakuratani, and Kazuhide Kimbara
    • 学会等名
      20th APCChE Congress and 84th PIChE National Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 機械学習によるF8ペリレンの重水素化を紐づける変数値の調査2023

    • 著者名/発表者名
      石上 敦也, 大塚 尚哉, 鈴木 敏泰, 椴山 儀恵, 武田 和宏
    • 学会等名
      第25回化学工学会学生発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 3次元点群データを用いたAIによる配管自動認識を活用した管理対象選択手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大場 雄介・武田 和宏
    • 学会等名
      第24回化学工学会学生発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] マイクロ波加熱を用いたフロー反応の平均収率向上に有効なパルス条件の検討2022

    • 著者名/発表者名
      村松 朋哉, 間瀬 暢之, 武田 和宏
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] グラフと3次元画像ニューラルネットワークによる分類を活用したAIベースのQSARモデルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      星野 元希・武田 和宏
    • 学会等名
      第24回化学工学会学生発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] ポリフルオロナフタレンのハロゲン化反応の開発:有機合成のデジタル化に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      大塚尚哉, 大田陽野, 小谷駿輔, 鈴木敏泰, 武田和宏, 椴山儀恵
    • 学会等名
      第25回ヨウ素学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] Ensemble machine learning to predict the selectivity from 3D information of π-pocket catalysts2022

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, M. Yasuda
    • 学会等名
      19th ASIAN PACIFIC CONFEDERATION OF CHEMICAL ENGINEERING CONGRESS (APCChE) CONFERENCE 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] Development of Estimating Algorithm for Biodegradation of Chemicals Using Clustering and Learning Algorithm2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda, and Kazuhide Kimbara
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Process Systems Engineering, PSE 2021+
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] A multi-model system for predicting biodegradation rates and the presence of residual substances of chemicals using chemical descriptors and 3D structures2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda, Kensuke Takeuchi, Yuki Sakuratani, Kazuhide Kimbara
    • 学会等名
      ICCA-LRI & NITE Wordshop, Advancing Chemical Risk Evaluations Through Use of New Approach Methods (NAMs): Challenges and Opportunities
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] ポリフルオロナフタレンのハロゲン化反応における化学構造の拡張に対する収率予測の検討2022

    • 著者名/発表者名
      石上敦也・大塚尚哉・鈴木敏泰・ 椴山儀恵・武田和宏
    • 学会等名
      第65回 自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] Development of Estimating Algorithm for Biodegradation of Chemicals Using Clustering and Learning Algorithm2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda, and Kazuhide Kimbara
    • 学会等名
      PSE2021
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 3次元画像を用いたAIによる生分解生成物の残留予測QSARモデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      野瀬大貴・武田和宏・金原和秀
    • 学会等名
      第52回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 微生物群の共存機構解明のための2種菌体間相互作用による数理学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      舘林 宏明 ,本庄 雅宏 ,武田 和宏 ,二又 裕之,鈴木 研志,斎藤 保久
    • 学会等名
      第64回 自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 3次元画像を用いたAIによる生分解生成物の残留予測QSARモデルの化学構造分類に対する検討2021

    • 著者名/発表者名
      野瀬 大貴 ,武田 和宏 ,金原 和秀
    • 学会等名
      第64回 自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05222
  • [学会発表] 業務プロセスモデルに基づき変更管理手順の変更及び原因追跡可能な変更管理システムプロトタイプ2016

    • 著者名/発表者名
      箕輪弘嗣,島田行恭,武田和弘,渕野哲郎
    • 学会等名
      第49回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [学会発表] A Design of a Software System Supporting to Appropriately Perform the Management of Change Procedure2016

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Minowa, Kazuhiro Takeda, Yukiyasu Shimada, and Tetsuo Fuchino
    • 学会等名
      The 5th Asian Conference on Innovative Energy & Environmental Chemical Engineering 2016, ASCON-IEECh 2016
    • 発表場所
      ホテルニューグランド(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [学会発表] 設備の変更管理から逆トレースによるトレース問題の原因解析までの手順を支援するシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      箕輪弘嗣,武田和弘,島田行恭,渕野哲郎
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      徳島大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [学会発表] 変更管理の適正実施のためのソフトウェアの開発2016

    • 著者名/発表者名
      箕輪弘嗣,武田和弘,島田行恭,渕野哲郎
    • 学会等名
      第48回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [学会発表] LCE 業務プロセスモデルを用いたPSM 事故の根本原因解析2014

    • 著者名/発表者名
      渕野哲郎,武田和宏,島田行恭
    • 学会等名
      日本機械学会2014年度年次大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都・江東区)
    • 年月日
      2014-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [学会発表] 業務プロセスモデルによる事故解析に基づくプロセス安全リーディングメトリクス2014

    • 著者名/発表者名
      渕野哲郎,島田行恭,武田和宏,大坂 宏,井内謙輔
    • 学会等名
      第46回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [学会発表] 業務プロセスモデルに基づくプロセス安全メトリクスのための事故解析2014

    • 著者名/発表者名
      渕野哲郎,島田行恭,武田和宏,大坂 宏,中川昌樹
    • 学会等名
      第46回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350469
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いた保温保冷配管の外面腐食における最大減肉速度推算結果2011

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      日本設備管理学会平成23年度秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] 化学プロセスにおける変更管理の見える化2011

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      第43回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] 変更を管理するためのあるべき仕組みの提案2011

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム2011
    • 発表場所
      日本学術会議(東京)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] 化学プロセスにおける変更管理の見える化2011

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      第43回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] 変更管理WGの成果と今後の課題2011

    • 著者名/発表者名
      武田和宏, 斉藤日出雄, 角田浩, 島田行恭, 北島禎二, 渕野哲郎
    • 学会等名
      化学工学会第76年会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] プラントライフサイクルにおける論理的な変更管理の仕組み作り2010

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      化学工学会 第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] Use of Two-Layer Cause-Effect Model to Select Source of Signal in Plant Alarm System2010

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, T.Hamaguchi, M.Noda, N.Kimura, T.Itoh
    • 学会等名
      14th International Conference KES2010
    • 発表場所
      カーディフ(英国)
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] 2層CEモデルによるアラーム設計のための変数選択支援2009

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      第42回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      大阪アカデミア(大阪)
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] 循環系を担う廃棄物処理の安全管理の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      化学工学会 第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] 制御系構築アルゴリズムとFTによる対策立案2009

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      第42回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      大阪アカデミア(大阪)
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310112
  • [学会発表] ニューラルネットワークによる保温保冷配管の外面腐食減肉速度の推算における入力条件の重要度評価2008

    • 著者名/発表者名
      司建,立野繁之,松山久義,堀内浩,武田和宏,大島榮次
    • 学会等名
      化学工学会第73年会,G119
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [学会発表] Interface module design of hybrid simulation for a DMFC system, Inter-Academia 20082008

    • 著者名/発表者名
      H. Hamanaka, K. Takeda, Y. Okano, M. Sudoh and C. Fukuhara
    • 学会等名
      Pecs
    • 発表場所
      Hungary
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360371
  • [学会発表] Mathematical Model of the Direct Methanol Fuel Cells on Vehicle for Minimization of Start- Up Time Inter-Academia 20082008

    • 著者名/発表者名
      H. Nagaya, K.Takeda, M. Sudoh, Y. Okano and C. Fukuhara
    • 学会等名
      Pecs
    • 発表場所
      Hungary
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360371
  • [学会発表] 事例を基にした保温保冷配管の外面腐食速度の推算における事例DBの混用の可否の判定法2008

    • 著者名/発表者名
      原田真志,高橋陽介,松山久義,立野繁之,武田和宏,大島榮次
    • 学会等名
      化学工学会第40 回秋季大会, K314
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [学会発表] Mathematical model of the direct methanol fuel cells on vehicle for minimization of start-up time2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, et al
    • 学会等名
      Inter-Academia 2008
    • 発表場所
      Pecs, HUNGARY
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360371
  • [学会発表] Interface module design of hybrid simulation for a DMFC system2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, et al
    • 学会等名
      Inter-Academia 2008
    • 発表場所
      Pecs, HUNGARY
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360371
  • [学会発表] LCA of a safe operative system of the clean energy for mobile use2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 学会等名
      Inter-Academia2007
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [学会発表] 廃棄物処理施設の安全フレームワーク構築に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      武田和宏,三浦元気,安田憲二,堀郁夫,若倉正英
    • 学会等名
      第40回安全工学研究発表会,12,37-38
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [学会発表] 廃棄物処理施設の安全フレームワーク構築に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      武田 和宏
    • 学会等名
      第40回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [学会発表] LCA of a Safety Operative System of the Clean Energy for Mobile Use2007

    • 著者名/発表者名
      S.Sugioka and K.Takeda
    • 学会等名
      Inter-Academia 2007, 993-1001
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [学会発表] LCA of a safe operative system of the clean energy for mobile use2007

    • 著者名/発表者名
      S. Sugioka and K. Takeda
    • 学会等名
      Inter-Academia 2007
    • 発表場所
      カリアック(浜松)
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360371
  • [学会発表] Development of safety management framework about waste disposal facility2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 学会等名
      Inter-Academia2007
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • [学会発表] Development of Safety Management Framework about Waste Disposal Facility2007

    • 著者名/発表者名
      G.Miura and K.Takeda
    • 学会等名
      Inter-Academia 2007, 1343-1350
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310113
  • 1.  渕野 哲郎 (30219076)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  島田 行恭 (10253006)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  バトレス ラファエル (10155161)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青山 敦 (10322091)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  北島 禎二 (80273845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  金森 敏幸 (50356797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川端 鋭憲 (30447578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  須藤 雅夫 (80154615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  岡野 泰則 (90204007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  松山 久義 (80011039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  立野 繁之 (70243897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柘植 義文 (00179988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  鈴木 和彦 (50196797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山下 善之 (60200698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  濱口 孝司 (80314079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 嘉彦 (60706779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福原 長寿 (30199260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋本 芳宏 (90180843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  箕輪 弘嗣 (50464300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  河野 芳海 (50334959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  立川 雄也 (70587857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡部 綾 (80548884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小倉 鉄平 (90552000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大嶋 孝志 (10313123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小池 隆司 (30451991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  笹野 裕介 (10636400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高須 清誠 (10302168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  安田 誠 (40273601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山口 潤一郎 (00529026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  菅 誠治 (50291430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  跡部 真人 (90291351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  外輪 健一郎 (00336009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  滝澤 忍 (50324851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  椴山 儀恵 (80447127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  矢島 知子 (10302994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宮尾 知幸 (20823909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小島 諒介 (70807651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松原 誠二郎 (90190496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  矢田 陽 (70619965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi