• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

旭 浩一  ASAHI Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60274966
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岩手医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 岩手医科大学, 医学部, 教授
2012年度 – 2017年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
2011年度: 福島県立医科大学, 医学部, 講師
2005年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助手
2004年度: 福島県立医科大学, 助手
2000年度 – 2003年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 腎臓内科学 / 疫学・予防医学 / 腎臓内科学
研究代表者以外
腎臓内科学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分55030:心臓血管外科学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学 / 腎臓内科学
キーワード
研究代表者
慢性腎臓病 / 生活習慣病 / 酸化ストレス / 行動変容 / 重症化予防 / 動脈硬化 / 慢性腎不全 / Evidence-Practice Gap / 行動医学 / 高血圧症 … もっと見る / 多因子治療 / 特定健康診査 / ライフスタイル / 一次予防 / 保健指導 / 生活習慣 / 臓器連関 / 虚血 / 血液誘析 / 微小炎症 / カルボニル化合物 / 骨代謝障害 / カルボニルストレス … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病 / PPAR / TGF-β / Fibronectine / collagen / Smad / 慢性腎臓病 / ゲノムコホート / GWAS / 出生時体重 / 網羅的ゲノムワイド関連解析 / 残余リスク / 虚血再灌流障害 / 下肢虚血 / 動物実験 / 栄養 / 腸内フローラ / 食行動異常 / 脳腸相関 / 食行動 / prostanoids / inflammation / thiazolizinedione / poly-unsaturated fatty acid (PUFA) / IgA nephropathy / VEGF / diabetic nephropathy / thiazolidina / アデノウイルス・ベクター / fibrate / thiazolidinedione / 脂肪酸 / アデノウィルス・ベクター / インスリン抵抗性 / 慢性腎不全 / プロスタグランジン / 炎症 / チアゾリジン系薬剤 / 多価不飽和脂肪酸(PUFA) / IgA腎症 / 血管内皮増殖因子(VEGF) / 糖尿病性腎症 / Mesangial cell / コラーゲン / Collagen / メサンギウム細胞 / TGF-b / Hypertension / Acute renal failure / Knockoutmouse / Receptor / Prostanoid / 受容体欠損マウス / 虚血再潅流腎症 / トロンボキサンA_2 / プロスタグランディンI_2 / ジーンターケッティング / 高血圧 / 急性腎不全 / ノックアウトマウス / 受容体 / プロスタノイド / 水素水 / 抗酸化療法 / カルボニルストレス / メチルグリオキサール / 尿毒素 / 認知機能 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  高齢慢性腎臓病患者の健康長寿に関連した栄養摂取実態に関する研究

    • 研究代表者
      田中 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  ポストコンディショニングによる下肢虚血再還流障害軽減に関する研究

    • 研究代表者
      金 一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  慢性腎臓病発症・進展の先天的残余リスクに関する遺伝統計学的検討

    • 研究代表者
      吉川 和寛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  CKD重症化予防のエビデンス診療ギャップ克服に向けた行動科学的アプローチの探索研究代表者

    • 研究代表者
      旭 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  空腹時低血糖カテゴリーにおける新規糖尿病発症のメカニズム

    • 研究代表者
      尾形 絵美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  行動変容プロセス評価と検証による生活習慣病重症化予防のための多因子治療の探索研究代表者

    • 研究代表者
      旭 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  食行動と糖尿病:脳腸相関機序の解析

    • 研究代表者
      工藤 明宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  行動変容プロセス評価の慢性腎臓病発症進展の予防戦略における有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      旭 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      岩手医科大学
      福島県立医科大学
  •  保存期慢性腎臓病の病態とリスク管理における慢性間歇的低酸素の意義の検討研究代表者

    • 研究代表者
      旭 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  慢性腎臓病の認知能低下におけるカルボニルストレスの病態と治療に関する研究

    • 研究代表者
      中山 昌明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  腎不全血管合併症進展抑制における酸化的蛋白修飾制御の意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      旭 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  腎不全長期合併症の病態における生体内カルボニル消去系の意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      旭 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  慢性腎不全進行における核内受容体PPARの病態生理的意義

    • 研究代表者
      渡辺 毅
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  プロスタノイド受容体欠損マウスを用いた高血圧と血管合併症の発生機序に関する検討

    • 研究代表者
      浅野 健一郎, 栗城 実
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  機械的伸展刺激に対する腎メサンギウム細胞の応答機構の解析

    • 研究代表者
      加藤 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Elevated Crude Mortality in Obese Chronic Kidney Disease Patients with Loss of Exercise Habit: A Cohort Study of the Japanese General Population2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Takuya、Nagai Kei、Mase Kaori、Tsunoda Ryoya、Iseki Kunitoshi、Moriyama Toshiki、Tsuruya Kazuhiko、Fujimoto Shouichi、Narita Ichiei、Konta Tsuneo、Kondo Masahide、Kasahara Masato、Shibagaki Yugo、Asahi Koichi、Watanabe Tsuyoshi、Yamagata Kunihiro
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 号: 15 ページ: 2171-2179

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.0803-22

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2023-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [雑誌論文] Healthy Lifestyle and Incident Hypertension and Diabetes in Participants with and without Chronic Kidney Disease: The Japan Specific Health Checkups (J-SHC) Study2022

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi Minako、Narita Ichiei、Iseki Kunitoshi、Asahi Koichi、Yamagata Kunihiro、Fujimoto Shouichi、Moriyama Toshiki、Konta Tsuneo、Tsuruya Kazuhiko、Kasahara Masato、Shibagaki Yugo、Kondo Masahide、Watanabe Tsuyoshi、on behalf of The Japan Specific Health Checkups (J-SHC) Study Group
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 19 ページ: 2841-2851

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8992-21

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [雑誌論文] Health-related behavioral changes and incidence of chronic kidney disease: The Japan Specific Health Checkups (J-SHC) Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hiroshi、Asahi Koichi、Tanaka Kenichi、Iseki Kunitoshi、Moriyama Toshiki、Yamagata Kunihiro、Tsuruya Kazuhiko、Fujimoto Shouichi、Narita Ichiei、Konta Tsuneo、Kondo Masahide、Kasahara Masato、Shibagaki Yugo、Watanabe Tsuyoshi、Kazama Junichiro J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 16319-16319

    • DOI

      10.1038/s41598-022-20807-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [雑誌論文] Impact of self-reported walking habit on slower decline in renal function among the general population in a longitudinal study: the Japan Specific Health Checkups (J-SHC) Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto M, Murashima M, Yoshida H, Eriguchi M, Tasaki H, Fukata F, Kosugi T, Matsui M, Samejima KI, Iseki K, Asahi K, Yamagata K, Fujimoto S, Konta T, Narita I, Moriyama T, Kasahara M, Shibagaki Y, Kondo M, Watanabe T, Tsuruya K
    • 雑誌名

      J Nephrol

      巻: 34 号: 6 ページ: 1845-1853

    • DOI

      10.1007/s40620-021-01041-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [雑誌論文] Weight loss reduces the incidence of dipstick proteinuria: a cohort study from the Japanese general population2021

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Yamagata K, Iseki K, Moriyama T, Tsuruya K, Fujimoto S, Narita I, Konta T, Kondo M, Kasahara M, Shibagaki Y, Asahi K, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 25 号: 12 ページ: 1329-1335

    • DOI

      10.1007/s10157-021-02114-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [雑誌論文] Fast walking is a preventive factor against new-onset diabetes mellitus in a large cohort from a Japanese general population2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Kudo A, Asahi K, Machii N, Iseki K, Satoh H, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Fujimoto S, Narita I, Konta T, Kondo M, Shibagaki Y, Kasahara M, Watanabe T, Shimabukuro M
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 716-716

    • DOI

      10.1038/s41598-020-80572-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131, KAKENHI-PROJECT-17K00924, KAKENHI-PROJECT-20K11654
  • [雑誌論文] The Effect of CKD on Associations between Lifestyle Factors and All-cause, Cancer, and Cardiovascular Mortality: A Population-based Cohort Study2021

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi M, Narita I, Iseki K, Asahi K, Yamagata K, Fujimoto S, Moriyama T, Konta T, Tsuruya K, Kasahara M, Shibagaki Y, Kondo M, Watanabe T
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 60 号: 14 ページ: 2189-2200

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6531-20

    • NAID

      130008065219

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2021-07-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131, KAKENHI-PROJECT-19H03674
  • [雑誌論文] Can Daily walking alone reduce pneumonia-related mortality among older people?2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Inoue S, Konta T, Murakami M, Fujimoto S, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Narita I, Kondo M, Shibagaki Y, Kasahara M, Asahi K, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 8556-8556

    • DOI

      10.1038/s41598-020-65440-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131, KAKENHI-PROJECT-19K19818
  • [雑誌論文] A prediction model with lifestyle in addition to previously known risk factors improves its predictive ability for cardiovascular death.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto M, Tagawa M, Matsui M, Eriguchi M, Samejima KI, Iseki K, Iseki C, Asahi K, Yamagata K, Konta T, Fujimoto S, Narita I, Kasahara M, Shibagaki Y, Moriyama T, Kondo M, Watanabe T,
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 ページ: 12953-12953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [雑誌論文] New risk prediction model of coronary heart disease in participants with and without diabetes: Assessments of the Framingham risk and Suita scores in 3-year longitudinal database in a Japanese population2019

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, Asahi K, Yamaguchi S, Mori H, Satoh H, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Fujimoto S, Narita I, Konta T, Kondo M, Shibagaki Y, Kasahara M, Watanabe T, Shimabukuro M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 ページ: 2813-2813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [雑誌論文] Alcohol consumption and incidence of proteinuria: a retrospective cohort study2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y. Yamamoto R, Isaka Y, Iseki K, Yamagata K, Tsuruya K, Yoshida H, Fujimoto S, Asahi K, Moriyama T, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 22 ページ: 1133-1142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Low fasting plasma glucose level as a predictor of new-onset diabetes mellitus on a large cohort from a Japanese general population2018

    • 著者名/発表者名
      Ogata Emi、Asahi Koichi、Yamaguchi Satoshi、Iseki Kunitoshi、Sato Hiroaki、Moriyama Toshiki、Yamagata Kunihiro、Tsuruya Kazuhiko、Fujimoto Shouichi、Narita Ichiei、Konta Tsuneo、Kondo Masahide、Shibagaki Yugo、Kasahara Masato、Watanabe Tsuyoshi、Shimabukuro Michio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 13927-13927

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31744-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02242, KAKENHI-PROJECT-16K08860, KAKENHI-PROJECT-16K09363
  • [雑誌論文] Low fasting plasma glucose level as a predictor of new-onset diabetes mellitus on a large cohort from a Japanese general population.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogata E, Asahi K, Yamaguchi S, Iseki K, Sato H, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Fujimoto S, Narita I, Konta T, Kondo M, Shibagaki Y, Kasahara M, Watanabe T, Shimabukuro M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8 ページ: 13927-13927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Alcohol consumption and incidence of proteinuria: a retrospective cohort study.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y. Yamamoto R, Isaka Y, Iseki K, Yamagata K, Tsuruya K, Yoshida H, Fujimoto S, Asahi K, Moriyama T, Watanabe T
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Associations between serum uric acid levels and the incidence of nonfatal stroke: a nationwide community-based cohort study2017

    • 著者名/発表者名
      Kamei K, Konta T, Hirayama A, Ichikawa K, Kubota I, Fujimoto S, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Narita I, Kondo M, Shibagaki Y, Kasahara M, Asahi K, Watanabe T
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Association of hypertriglyceridemia with the incidence and progression of chronic kidney disease and modification of the association by daily alcohol consumption2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuruya K, Yoshida H, Nagata M, Kitazono T, Iseki K, Iseki C, Fujimoto S, Konta T, Moriyama T, Yamagata K, Narita I, Kimura K, Kondo M, Asahi K, Watanabe T
    • 雑誌名

      J Ren Nutr

      巻: 27 ページ: 381-394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Mortality risk among screened subjects of the specific health check and guidance program in Japan 2008-20122017

    • 著者名/発表者名
      Iseki K, Asahi K, Yamagata K, Fujimoto S, Tsuruya K, Narita I, Konta T, Kasahara M, Shibagaki Y, Yoshida H, Moriyama T, Kondo M, Iseki C, Watanabe T
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Association between overall lifestyle changes and incidence of proteinuria: a population-based, cohort study2017

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi M, Kazama JJ, Narita I, Iseki K, Fujimoto S, Moriyama T, Yamagata K, Konta T, Tsuruya K, Asahi K, Kondo M, Kurahashi I, Ohashi Y, Kimura K, Watanabe T
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: -

    • NAID

      130006856811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Body mass index modifies an association between self-reported regular exercise and proteinuria2016

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Y, Yamamoto R, Shinzawa M, Hasuike Y, Kuragano T, Isaka Y, Nakanishi T, Iseki K, Yamagata K, Tsuruya K, Yoshida H, Fujimoto S, Asahi K, Moriyama T, Watanabe T.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 23 ページ: 402-412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Control status of atherosclerotic cardiovascular risk factors among Japanese high-risk suubjects: Analyses of a Japanese Health Check Database from 2008 through 20112016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa K, Tsukamoto K, Kunimi M, Asahi K, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Fujimoto S, Narita I, Konta T, Kondo M, Kimura K, Kurahashi I, Ohashi Y, Watanabe T
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: *

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Control status of atherosclerotic cardiovascular risk factors among Japanese high-risk subjects:analyses of a Japanese health check database from 2008 to 20112016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa K, Tsukamoto K, Kunimi M, Asahi K, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Fujimoto S, Narita I, Konta T, Kondo M, Kimura K, Ohashi Y, Watanabe T
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 23 ページ: 991-1003

    • NAID

      130005254340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [雑誌論文] Methylglyoxal (MG) and cerebro-renal interaction: Does long-term orally administered MG cause cognitive impairment in normal Sprague-Dawley rats?2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Asahi K et al.
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 6 ページ: 254-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [雑誌論文] Skin autofluorescence predicts cardiovascular mortality in patients on chronic hemodialysis2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Tanaka K, Asahi K, Nakayama M, Miyata T, Watanabe T et al.
    • 雑誌名

      Ther Apher Dial

      巻: 18 ページ: 461-467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [雑誌論文] Methylglyoxal (MG) and cerebro-renal interaction: does long-term orally administered MG cause cognitive impairment in normal Sprague-Dawley rats?2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Okada K, Fukabori R, Hayashi Y, Asahi K, Terawaki H, Kobayashi K, Watanabe T, Nakayama M.
    • 雑誌名

      Toxin

      巻: 7 号: 1 ページ: 254-69

    • DOI

      10.3390/toxins6010254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591196, KAKENHI-PROJECT-25590209
  • [雑誌論文] Methylglyoxal (MG) and cerebro-renal interaction : does long-term orally administered MG cause cognitive impairment in normal Sprague-Dawley rats?2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Okada K, Fukabori R, Hayashi Y, Asahi K, Terawaki H, Kobayashi K, Watanabe T, Nakayama M
    • 雑誌名

      Toxins (Basel)

      巻: 6(1) ページ: 254-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591196
  • [雑誌論文] Methylglyoxal (MG) and cerebro-renal interaction: does long-term orally administered MG cause cognitive impairment in normal Sprague-Dawley rats?2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Okada K, Asahi K, Watanabe T, Nakayama M et al.
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 6 ページ: 254-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [雑誌論文] Advanced glycation end product accumulation, measured as skin autofluorescence, predicts the progression of chronic kidney disease2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Asahi K et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [雑誌論文] Skin autofluorescence is associated with severity of vascular complications in Japanese patients with Type 2 diabetes2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Asahi K, Nakayama M, Watanabe T, et al
    • 雑誌名

      Diabetes Med

      巻: 29 ページ: 492-500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [雑誌論文] Mechanical stretch down-regulates expression of the Smad6 gene in cultured rat mesangial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Asahi K, Nakayama M, Watanabe T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 16 ページ: 690-696

    • NAID

      10031122255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [雑誌論文] Blood pressure control in patients with chronic kidney disease2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Asahi K, Nakayama M, Watanabe T, et al
    • 雑誌名

      Am J Hypertens

      巻: 25 ページ: 951-954

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [雑誌論文] Clinical outcomes of Japanese MPO-ANCA-related nephritis: Significance of initial renal death for survival2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Asahi K, Nakayama M, Watanabe T, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 51 ページ: 1969-1976

    • NAID

      130002062274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [雑誌論文] Initial functional status predicts infections during steroid therapy for renal diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Y, Asahi K, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Nephrology 63(2)

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790467
  • [雑誌論文] Initial functional status predicts infections during steroid therapy for renal diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Y, Asahi K et al.
    • 雑誌名

      Clinical Nephrology 63

      ページ: 68-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790467
  • [雑誌論文] Multiple endocrine neoplasia type 1 in end-stage renal failure2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Asahi K, et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology 8(4)

      ページ: 380-383

    • NAID

      10014091444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790467
  • [雑誌論文] Close relationship of plasminogen activator inhibitor-1 4G/5G polymorphism and progression of IgA nephropathy2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Asahi K, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Nephrology 62(3)

      ページ: 173-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790467
  • [雑誌論文] Conditioning with ER stress enhances cytotoxicity of high glucose concentration to cultured mesangial cells2004

    • 著者名/発表者名
      Kanesaki Y, Asahi K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of American Society of Nephrology 15(program and abstracts issue)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790467
  • [雑誌論文] The Effect of Renin-Angiotensin System (RAS) Blockade on Mortality of Chronic Hemodialysis (HD) Patients2003

    • 著者名/発表者名
      Koichi Asahi
    • 雑誌名

      Am.Soc.Nephrol. 14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470212
  • [雑誌論文] The Effect of Renin-Angiotensin System (RAS) Blockade on Mortality of Chronic Hemodialysis(HD)Patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Koichi Asahi
    • 雑誌名

      Am.Soc.Nephrol. 14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470212
  • [学会発表] 降圧薬服用者の蛋白尿有無別の血圧区分と腎障害進展との関連2023

    • 著者名/発表者名
      野田 晴也、田中 文隆、旭 浩一
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11706
  • [学会発表] 地域住民集団の降圧管理と腎機能低下速度‐尿蛋白有無別の解析‐2023

    • 著者名/発表者名
      野田 晴也,田中 文隆,菊池 調,旭 浩一
    • 学会等名
      第45回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11706
  • [学会発表] CKD患者の健康行動に対する行動変容ステージと生命予後の関連2022

    • 著者名/発表者名
      木村 浩, 田中 健一, 旭 浩一, 井関 邦敏, 守山 敏樹, 山縣 邦弘, 鶴屋 和彦, 藤元 昭一, 成田 一衛, 今田 恒夫, 近藤 正英, 笠原 正登, 柴垣 有吾, 渡辺 毅, 風間 順一郎
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [学会発表] Impact of pulse pressure and mean arterial pressure on all-cause and cardiovascular mortality in subjects with diabetes in a nationwide cohort from a general Japanese population2019

    • 著者名/発表者名
      Toida T, Sato Y, Fujimoto S, Asahi K et al.
    • 学会等名
      Kidney Week 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [学会発表] 歩行速度が低下した糖尿病患者の臨床的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎麻里子, 旭 浩一, 島袋 充生ら
    • 学会等名
      日本内分泌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [学会発表] 特定健診における糖尿病参加者の冠動脈疾患発症モデル(フラミンガムスコア及び吹田スコア)についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      平井 裕之, 旭 浩一, 島袋 充生ら
    • 学会等名
      日本内分泌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [学会発表] Recent prevalence and characteristic of CKD including diabetic kidney disease among participants of nationwide health check program in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Asahi K, Nagai K, Tsunoda R, Tsuruya K, Iseki K, Yamagata K.
    • 学会等名
      Kidney Week 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 慢性腎臓病の有無による歩行速度と死亡の関係2018

    • 著者名/発表者名
      村澤昌, 古澤彩美, 内田大介, 木戸亮, 河原崎宏雄, 渡辺毅, 井関邦敏, 守山敏樹, 山縣邦弘, 鶴屋和彦, 藤元昭一, 今田恒夫, 成田一衛, 近藤正英, 笠原正登, 旭浩一, 柴垣有吾
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [学会発表] CKD患者における飲酒量と腎機能予後 後向きコホート研究2018

    • 著者名/発表者名
      木村良紀, 山本陵平, 猪阪善隆, 井関邦敏, 山縣邦弘, 鶴屋和彦, 吉田英昭, 藤元昭一, 旭浩一, 守山敏樹, 渡辺毅
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 慢性腎臓病の有無による歩行速度と死亡の関係2018

    • 著者名/発表者名
      村澤昌, 古澤彩美, 内田大介, 木戸亮, 河原崎宏雄, 渡辺毅, 井関邦敏, 守山敏樹, 山縣邦弘, 鶴屋和彦, 藤元昭一, 今川恒夫, 成田一衛, 近藤正英, 笠原正登, 旭浩一, 柴垣有吾
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 慢性腎臓病の有無による朝食を抜く食習慣と死亡の関係2018

    • 著者名/発表者名
      古澤彩美, 村澤昌, 内田大介, 木戸亮, 河原崎宏雄, 渡辺毅, 井関邦俊, 守山敏樹, 山縣邦弘, 鶴屋和彦, 今田恒夫, 成田一衛, 近藤正英, 笠原正登, 旭浩一, 柴垣有吾
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 慢性腎臓病の有無による朝食を抜く食習慣と死亡の関係2018

    • 著者名/発表者名
      古澤彩美, 村澤昌, 内田大介, 木戸亮, 河原崎宏雄, 渡辺毅, 井関邦俊, 守山敏樹, 山縣邦弘, 鶴屋和彦, 今田恒夫, 成田一衛, 近藤正英, 笠原正登, 旭浩一, 柴垣有吾
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11131
  • [学会発表] 食行動要因の糖尿病新規発症におよぼす影響 特定健診受診者における解析2017

    • 著者名/発表者名
      工藤明宏, 旭 浩一, 島袋充生ほか
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] The effect of high alcohol consumption on incidence of proteinuria was different by gender: a retrospective cohort study2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Asahi K. et al.
    • 学会等名
      Kidney Week 2017 (Annual Meeting of American Society of Nephrology)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 運動要因および食行動要因と糖尿病新規発症の関連 65才未満群および65才以上群での検討2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎麻里子, 旭 浩一, 島袋充生ほか
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] Expected risk of death by CKD stage using stochastic linkage between death certificates and the specific health check programme cohort in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Yamamura M, Iseki C, IsekiK, Asahi K, Yamagata K, Fujimoto S, Tsuruya K, Moriyama T, Narita I, Konta T, Shibagaki Y, Kasahara M, Watanabe T
    • 学会等名
      53rd ERA-EDTA Congress
    • 発表場所
      Vienna
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 慢性腎臓疾患(CKD)有病者数の地域差は透析導入患者数に関連する2016

    • 著者名/発表者名
      安田宜成,神谷真由美,中杤昌弘,井関邦敏,守山敏樹,山縣邦弘,鶴屋和彦,吉田英昭,藤元昭一,旭浩一,渡辺毅,中井滋,丸山彰一
    • 学会等名
      第61回日本透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] Regional differences in chronic kidney disease prevalence and incident dialysis in Japan: a Japanese nationwide health check study2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, Kamiya M, Nakatochi M, Nakai S, Shibata K, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Yoshida H, Fujimoto S, Asahi K, Watanabe T, Maruyama S
    • 学会等名
      53rd ERA-EDTA Congress
    • 発表場所
      Vienna
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] Lowering diastolic blood pressure was associated with higher incidence of chronic kidney disease in general population only in those using antihypertensive medication2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida D, Kido R, Kawarazaki H, Murasawa M, Fujimoto S, Iseki K, Moriyama T, Yamagata K, Tsuruya K, Konta T, Narita I, Kondo M, Kasahara M, Asahi K, Watanabe T, Shibagaki Y
    • 学会等名
      Kidney Week 2016
    • 発表場所
      Chicago
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] The association between serum uric acid and incidence of non-fatal stroke in the CKD population2016

    • 著者名/発表者名
      Kamei K, Araumi A, Watanabe S, Sato H, Ichikawa K, Konta K, IsekiK, Yamagata K, Fujimoto S, Tsuruya K, Narita I, Moriyama T, Shibagaki Y, Asahi K, Kondo M, Kasahara M, Watanabe T
    • 学会等名
      53rd ERA-EDTA Congress
    • 発表場所
      Vienna
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 特定健診から見えるCKDのリスク2016

    • 著者名/発表者名
      旭浩一
    • 学会等名
      第18回国際腎と栄養代謝学会(第1回世界腎と栄養週間)
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 特定健康診査による個人リスク評価に基づく、保健指導と連結した効果的なCKD地域医療連携システムの制度設計2016

    • 著者名/発表者名
      旭浩一,渡辺毅
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] International variations in the frequency of the types of patient-physician contact for CKD patients: early findings from CKDopps2016

    • 著者名/発表者名
      Speyer E, Stengel B, Asahi K, Bieber B, Lopes AA, Pisoni RL, Sukul N, Tentori F
    • 学会等名
      Kidney Week 2016
    • 発表場所
      Chicago
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] Transient dipstick-proteinuria could be a risk of cardio-vascular diseases2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Yamagata K, Asahi K et al.
    • 学会等名
      Kidney Week 2015
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08742
  • [学会発表] 片側虚血再潅流障害におけるロスバスタチンの遠隔臓器保護作用についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      菅野真理、中山昌明、旭浩一、渡辺毅ら
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] メチルグリオキサール(MGO)と脳腎連関障害:正常SDラットの長期MGO投与の影響に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉公雄、旭浩一、渡辺毅、中山昌明ら
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] Methylglyoxal (MG) and cerebro-renal interaction : Does long-term orally administered MG cause cognitive impairment in normal Sprague-Dawley rats?2014

    • 著者名/発表者名
      Kimio Watanabe, Kana Okada, Ryoji Fukabori, Yoshimitsu Hayashi, Koichi Asahi, Hiroyuki Terawaki, Kazuto Kobayashi, Tsuyoshi Watanabe, and Masaaki Nakayama
    • 学会等名
      8th International Congress on Uremia Research and Toxicity
    • 発表場所
      (1 Department of Nephrology, Hypertension, Diabetology, Endocrinology and Metabolism, School of Medicine, Fukushima Medical University Graduate School of Integrated Arts and Sciences, Hiroshima University Department of Molecular Genetics, Institute of Bio
    • 年月日
      2014-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591196
  • [学会発表] Relationship between the serum uric acid level and renal progression in patients with chronic kidney disease: a prospective, observational study2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Tanaka K, Asahi K, Nakayama M, Watanabe T et al.
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2014
    • 発表場所
      Philadelphia, PA
    • 年月日
      2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] 慢性腎臓病患者の血圧管理の実態についてー福島CKDコホート研究ー2014

    • 著者名/発表者名
      田中健一、中山昌明、旭浩一、渡辺毅ら
    • 学会等名
      第37回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] Methylglyoxal (MG) and cerebro-renal interaction: Does long-term orally administered MG cause cognitive impairment in normal Sprague-Dawley rats?2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Asahi K et al.
    • 学会等名
      8th International Congress on Uremia Research and Toxicity
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] The effect of Pioglitzone on mitochondrial biogenesis in the kidney of Dahl salt sensitive hypertension rat2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Asahi K et al.
    • 学会等名
      Kidney Week 2013(Annual Meeting of American Society of Nephrology)
    • 発表場所
      Atlanta, GA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] 皮膚AGE蓄積は慢性腎臓病の腎予後を予測する2013

    • 著者名/発表者名
      田中健一、旭浩一ら
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] 尿毒症物質メチルグリオキサールによる認知機能障害に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉公雄、林義満、旭浩一、深堀良二、岡田佳奈、小林和人、中山昌明、渡辺毅
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      (1福島県立医科大学腎臓・高血圧内科、2福島県立医科大学生体情報伝達研究所・生体機能部門、3広島大学大学院総合科学研究科行動科学講座)
    • 年月日
      2013-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591196
  • [学会発表] 尿毒症物質メチルグリオキサールによる認知機能障害に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉公雄、旭浩一ら
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] Skin autofluorescence predicts cardiovascular mortality in patients on chronic hemodialysis2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Asahi K et al.
    • 学会等名
      Kidney Week 2013(Annual Meeting of American Society of Nephrology)
    • 発表場所
      Atlanta, GA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] 食塩感受性高血圧ラットの腎髄質酸化ストレスに対するPioglitazoneの影響2012

    • 著者名/発表者名
      林義満、旭浩一、中山昌明、渡辺毅ら
    • 学会等名
      第35回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] Home blood pressure control after the Great East Japan Earthquake is associated with renin-angiotensin system inhibitor medications in hemodialysis patients2012

    • 著者名/発表者名
      Kanno M, Asahi K, Nakayama M, Watanabe T, et al.
    • 学会等名
      Kidney Week 2012 (Annual Meeting of American Society of Nephrology)
    • 発表場所
      SanDiego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591208
  • [学会発表] 2. 尿毒症物質メチルグリオキサールによる認知機能障害に関する研究

    • 著者名/発表者名
      渡邉 公雄、林 義満、旭 浩一、深堀 良二、岡田 佳奈、小林 和人、中山 昌明、渡辺 毅
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591196
  • [学会発表] Methylglyoxal (MG) and cerebro-renal interaction: Does long-term orally administered MG cause cognitive impairment in normal Sprague-Dawley rats?

    • 著者名/発表者名
      Kimio Watanabe, Kana Okada, Ryoji Fukabori, Yoshimitsu Hayashi, Koichi Asahi, Hiroyuki Terawaki, Kazuto Kobayashi, Tsuyoshi Watanabe, and Masaaki Nakayama
    • 学会等名
      8th International Congress on Uremia Research and Toxicity.
    • 発表場所
      Naha
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591196
  • 1.  浅野 健一郎 (20315659)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 哲夫 (70194834)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 昌明 (60217940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  渡辺 毅 (80158641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  栗城 実 (00295411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島袋 充生 (60271144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  渡邉 公雄 (20595607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  菅野 真理 (60746014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  眞田 寛啓 (40254007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚本 和久 (20251233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  工藤 明宏 (20528096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  尾形 絵美 (80627307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  馬場 恒春 (60183571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 浩 (30595608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  田中 文隆 (80405761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高梨 信之 (40773106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金 一 (40322383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森野 禎浩 (90408063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉川 和寛 (50882065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大桃 秀樹 (90453406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi