• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 健治郎  KIMURA Kenjiroh

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60275443
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
ラット / 断髄 / デンティンブリッジ / 石灰化能
研究代表者以外
jun-B / c-jun / Rat / Dentin bridge / Dentinogenesis / Function of pulp cell … もっと見る / Pulp irritation / Restorative materials / 遺伝子 / ウシ歯胚 / デンティン・ブリッジ / ラット / Dentin Bridge / 石灰化能 / 細胞の機能 / 歯髄刺激 / 修復材料 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  露髄面への覆髄剤としての細胞外マトリックス・フィブロネクチンの応用研究代表者

    • 研究代表者
      木村 健治郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  保存修復材料の歯髄刺激性-歯髄の石灰化能に与える影響-

    • 研究代表者
      寺下 正道
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  • 1.  寺下 正道 (00118085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福山 宏 (60037546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北村 知昭 (50265005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  庄野 庸雄 (40187505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小川 孝雄 (20160757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi