• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石坂 尚武  ISHIZAKA Naotake

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60278455
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 同志社大学, 文学部, 教授
2000年度: 同志社大, 文学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 同志社大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
西洋史 / 西洋史
キーワード
研究代表者
ルネサンス / 黒死病 / ペスト / セバスティアヌス / イタリア史 / 中近世 / 宗教美術 / 中世 / 文化史 / 社会史
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  黒死病と宗教美術との相関関係の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石坂 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      同志社大学
  •  黒死病の時代の文化からルネサンス・ヒューマニズムへの展開過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石坂 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 人文学会2009

    • 著者名/発表者名
      石坂尚武
    • 雑誌名

      イタリアの黒死病関係史料集(7) 第184号

      ページ: 25-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520646
  • [雑誌論文] 黒死病と宗教美術との相関関係の研究2009

    • 著者名/発表者名
      石坂尚武
    • 雑誌名

      人文学 185

      ページ: 25189-25189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520646
  • [雑誌論文] 人文学会2008

    • 著者名/発表者名
      石坂尚武
    • 雑誌名

      イタリアの黒死病関係史料集(6) 第182号

      ページ: 87-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520646
  • [雑誌論文] 西欧の聖人崇拝のあり方と疫病の守護聖人セバスティアヌス2008

    • 著者名/発表者名
      石坂 尚武
    • 雑誌名

      説話・伝承学 16

      ページ: 52-73

    • NAID

      40016770934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520646
  • [雑誌論文] 文化史学会2007

    • 著者名/発表者名
      石坂尚武
    • 雑誌名

      イタリアの大聖堂のセバスティアヌス像の所蔵状況-第二回アンケート調査報告-

      ページ: 155-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520646

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi