• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平 俊男  HIRA Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60280426
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 教授
2016年度 – 2018年度: 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 教授
2005年度: 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授
2004年度: 独立行政法人国立高等専門学校機構奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授
1996年度: 奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18030:設計工学関連 / 感性情報学 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー / 設計工学・機械要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者
力学的感性 / 設計工学 / 力の流れ / 力学的表情 / 深層学習 / 感性情報学 / 形状の印象 / 形状発想支援 / 対話的進化計算法 / 発想支援 … もっと見る / 概念設計支援 / 遺伝子的事例ベース / 設計事例 / 設計知識 / 個性 / 概念設計 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (18件)
  •  「力の流れ」に着目した力学的感性の解明(深層学習アプローチによる実証的考察)研究代表者

    • 研究代表者
      平 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18030:設計工学関連
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  深層学習アプローチによる力学的感性の視覚化研究代表者

    • 研究代表者
      平 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18030:設計工学関連
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  物体の力学的表情による印象形成過程の解明(ディープラーニングによる実証的考察)研究代表者

    • 研究代表者
      平 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  対話的進化計算法の利用による概念設計支援(形状発想を例として)研究代表者

    • 研究代表者
      平 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  設計者の個性を考慮した知識・事例に基づく概念設計支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Consideration of Mechanical Kansei: Latent Representation of Topology-Optimized Structures in Variational Autoencoder2022

    • 著者名/発表者名
      Hira Toshio, Iida Kenichi
    • 雑誌名

      International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS)

      巻: - ページ: 1959-1962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03824
  • [雑誌論文] 力学的負荷の空間的パターンに注目した物体の「力学的表情」2018

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 雑誌名

      奈良工業高等専門学校研究紀要

      巻: 53 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517
  • [雑誌論文] 力学的表情に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 雑誌名

      奈良工業高等専門学校研究紀要

      巻: - ページ: 1-4

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517
  • [雑誌論文] 対話的な形状発想支援のための候補生成と提示に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第81期定時総会講演会講演論文集 No.064-1

      ページ: 9-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760115
  • [雑誌論文] 対話的枠組みによる概念設計支援2005

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 雑誌名

      奈良工業高等専門学校研究紀要 第41号

      ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760115
  • [雑誌論文] 形状発想支援に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      平 俊男, 菱田元樹
    • 雑誌名

      奈良工業高等専門学校研究紀要 第40号

      ページ: 5-11

    • NAID

      110001195794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760115
  • [学会発表] 位相最適化形状生成過程に注目した力学的感性のモデル化2024

    • 著者名/発表者名
      平 俊男,飯田賢一
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第99期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03824
  • [学会発表] 深層学習アプローチによる力学的感性のモデル化2023

    • 著者名/発表者名
      平 俊男,飯田賢一
    • 学会等名
      日本機械学会2023年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03824
  • [学会発表] 力学的感性のモデル化(変分オートエンコーダの利用による潜在変数空間の可視化)2023

    • 著者名/発表者名
      平 俊男・飯田賢一
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第98期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03824
  • [学会発表] 深層学習アプローチによる力学的感性の視覚化2022

    • 著者名/発表者名
      平 俊男・飯田賢一
    • 学会等名
      日本機械学会2022年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03824
  • [学会発表] 力学的感性の視覚化(深層学習アプローチによる形状特徴抽出)2022

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第97期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03824
  • [学会発表] 力学的感性に基づいた物体形状認知について2019

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第94期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517
  • [学会発表] A Consideration of “Expression in Mechanics Sense”: Concept and Case Study for Conceptual Design2018

    • 著者名/発表者名
      Toshio HIRA
    • 学会等名
      18th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517
  • [学会発表] 物体の「力学的表情」に基づく印象について2018

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 学会等名
      日本機械学会2018年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517
  • [学会発表] 物体の「力学的表情」について(印象と力学的負荷)2018

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第93期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517
  • [学会発表] 物体の「力学的表情」認識モデル検討(多様な感性サンプルの生成)2017

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第92期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517
  • [学会発表] 物体の「力学的表情」認識モデルの検討(深層学習によるアプローチ)2017

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 学会等名
      日本機械学会2017年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517
  • [学会発表] 物体の「力学的表情」について(力学的負荷の空間的パターン)2017

    • 著者名/発表者名
      平 俊男
    • 学会等名
      日本機械学会 第27 回設計工学・システム部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12517

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi