• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤江 弘美  FUJIE Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60282000
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1997年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者以外
WASP / retrovirus vector / NK cell / gammac chain / acute GVHD / interleukin-15 / X連鎖重症複合免疫不全症 / リーダー配列 / レトロウイルスベクター / NK細胞 … もっと見る / γc鎖 / 急性移植片対宿主病 / インターロイキン15 / mouse anti-WASP monoclonal antibody / carrier detection / gene diagnosis / Wiskott-Aldrich syndrome / Wiskott-aldrich症候群 / マウス抗WASP単クローン抗体 / 保因者診断 / 遺伝子診断 / Wiskott-Aldrich症候群 / EBV関連B細胞増殖症候群 / LMP1 / 細胞障害性T細胞 / ドナーリンパ球輸注 / EBV関連B細胞増殖症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  変異LMP1に対する細胞障害性T細胞応答不全の克服とEBV関連腫瘍のワクチン療法

    • 研究代表者
      土屋 滋
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  膜結合型インターロイキン15遺伝子導入による腫瘍ワクチン開発の研究

    • 研究代表者
      峯岸 正好, 今野 多助
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  Wiskott-Aldrich症候群原因因子の機能解明と治療選択の試み

    • 研究代表者
      土屋 滋
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  峯岸 正好 (20211592)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今野 多助 (00004846)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土屋 滋 (30124605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久間木 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi