• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 望  SATO Nozomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60282810
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 商学部, 教授
2006年度: 慶應義塾大学, 商学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 慶應義塾大学, 商学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 慶應義塾大学, 商学部, 専任講師
2000年度: 慶応義塾大学, 商学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
美学・美術史
研究代表者以外
広領域 / 教育学
キーワード
研究代表者
バロツク音楽 / ルター / 敬虔主義 / ドイツ / 神学 / 音楽史 / 敬虔主義ルター / ドイツ・プロテスタント神学 / バロック音楽 / 音楽学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 大学教育 / 文化行政 / アートマネージメント / 日米比較 / 社会教育 / 音楽教育 / 芸術教育 / 生涯学習 / American Universities / Cultural Economics / Accountability / Performing Arts / Art Management / Audience Development / Fine Arts / Lifelong Education / 文化経済学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  バロック期ドイツ・プロテスタント教会音楽に関する神学論争の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 望
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  地域文化振興および社会教育と芸術ホール--日本の公立芸術ホールと米国大学ホールの比較考察

    • 研究代表者
      中矢 一義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  地域文化振興および社会教育と芸術ホール

    • 研究代表者
      中矢 一義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] バッハ時代のドイツ・プロテスタント教会における音楽をめぐる神学論争について2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤望
    • 学会等名
      キリスト教礼拝音楽学会第9回大会「北ドイツのプロテスタント音楽-バッハ以降を中心に」
    • 発表場所
      明治学院大学白銀キャンパス
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520095
  • 1.  中矢 一義 (10051575)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 明 (00317273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  美山 良夫 (70147130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊東 乾 (20323488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi