• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡部 直喜  Watanabe Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60282977
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 准教授
2006年度 – 2008年度: 新潟大学, 災害復興科学センター, 講師
2003年度 – 2005年度: 新潟大学, 積雪地域災害研究センター, 講師
1999年度 – 2000年度: 新潟大学, 積雪地域災害研究センター, 講師
1996年度: 新潟大学, 積雪地域災害研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 地質学
研究代表者以外
地質学 / 小区分25030:防災工学関連 / 小区分22030:地盤工学関連 / 自然災害科学 / 林学 / 地質学
キーワード
研究代表者
水文地質構造 / 異常高圧貯留層 / CSMT法電磁探査 / 高塩分濃度地下水 / 地すべり / 異常間隙水圧 / 巨大地すべり / 同位体比測定 / フッ素発生剤 / 前処理装置 … もっと見る / デュアル・インレット / 真空ライン / 珪酸塩 / CO_2レーザー / 4フッ化ケイ素 / レーザーマイクロプローブ / ケイ素同位体 … もっと見る
研究代表者以外
chemical weathering / 地すべり / 化学風化作用 / 中生代 / 古生代 / チャート / 放散虫 / 地震 / せん断挙動 / 高速長距離運動 / 液状化 / 運動機構 / 発生機構 / 発生・運動機構 / 斜面地震動 / 火山砕屑物斜面 / 斜面災害 / モデル実験 / 移動予測 / 地下水の涵養年代 / 可視化 / 移動速度予測 / 地下水の押し出し / 室内人工降雨実験 / 効果判定 / 地すべり移動速度 / 地下水の押し出し現象 / 室内散水試験 / 物理探査 / 地すべり動態観測 / 地温計測 / deposition area of debris flow / simulation / mechanical property of soils / analysis of water quality / electric conductivity / total ion concentration / sediment production / 硫酸型水質 / 重炭酸型水質 / 土質光学的特性 / 土石流堆積範囲 / シミュレーション / 土質工学的特性 / 水質分析 / 電気伝導度 / 全イオン濃度 / 土砂生産 / Oxygen Isotope / Paleozoic / Mesozoic / radiolaria / chert / Siliceous deposits / 酸素同位体 / 珪質堆積物 / landslide topography / swelling minerals / elementary analysis / ring shear test apparatus / residual shear strength / crystalline schist landslide / Tertiary type landslide / 崩壊地 / 稗田山 / 変質安山岩 / せん断抵抗角 / 第三紀層泥岩 / 地すべり地形 / 膨張性鉱物 / 元素分析 / リング剪断試験機 / 残留強度 / 結晶片岩地すべり / 第三紀層地すべり / Buried active fault / 1995 Northern Niigata Earthquake / Geopressured hydrothermal system / Seismic wave selecting program / Noise eliminator equipped seismograph / 消雪井戸水温 / 大規模地すべり / 雑音除去 / 微小地震観測 / 伏在活断層 / 1995年新潟県北部の地震 / ジオプレッシャー熱水系 / 地震波選別プログラム / 人工雑音除去高感度地震計 / パンサラサ / 同位体 / シリカ / 古海洋 / 超大洋 / 海洋環境 / 地球史 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  海成泥岩における間隙塩水の淡水化と地すべりの関係研究代表者

    • 研究代表者
      渡部 直喜
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  CSMT法電磁探査の導入による巨大地すべりの発生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡部 直喜
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  火山砕屑物斜面における地震時地すべりの発生因子の解明と崩土の運動予測

    • 研究代表者
      王 功輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  流動地下水脈の稠密観測に基づく斜面変動特性の解明と危険度評価の高度化

    • 研究代表者
      古谷 元
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  2億年間の古海洋を探る:生物源シリカの珪素・酸素同位体分析

    • 研究代表者
      松岡 篤
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  レーザーマイクロプローブによる地質試料のケイ素同位体比測定研究代表者

    • 研究代表者
      渡部 直喜
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  姫川中流域における化学風化速度・土砂生産量の解明と土石流多発渓流の危険度評価

    • 研究代表者
      丸井 英明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中・古生代珪質堆積物の酸素同位体・微化石統合層序の確立

    • 研究代表者
      松岡 篤
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  岩盤・土砂の風化による力学的性質変化の解明と斜面の危険度評価への応用

    • 研究代表者
      丸井 英明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  積雪地域大規模地すべり地帯における微小地震観測法改良に関する研究

    • 研究代表者
      大木 靖衛
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Diverse shear behaviors of clayey materials: Implications for differing landsliding behaviors within the same area in Niigata, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Gonghui、Watanabe Naoki、Hoshikawa Keisuke、Furuya Gen、Cai Fei、Wu Shengshan
    • 雑誌名

      Engineering Geology

      巻: 312 ページ: 106932-106932

    • DOI

      10.1016/j.enggeo.2022.106932

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02023, KAKENHI-PROJECT-19K24678, KAKENHI-PROJECT-19H02238, KAKENHI-PROJECT-23K23007
  • [雑誌論文] 地すべりキーワード101 (ワン・オー・ワン) -56-2022

    • 著者名/発表者名
      WATANABE Naoki
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 59 号: 6 ページ: 265-268

    • DOI

      10.3313/jls.59.265

    • ISSN
      1348-3986, 1882-0034
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] 地すべりキーワード101 (ワン・オー・ワン) -50-2021

    • 著者名/発表者名
      WATANABE Naoki
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 58 号: 6 ページ: 269-273

    • DOI

      10.3313/jls.58.269

    • NAID

      130008132116

    • ISSN
      1348-3986, 1882-0034
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] 地すべりキーワード101 (ワン・オー・ワン) -47-2021

    • 著者名/発表者名
      WATANABE Naoki
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 58 号: 3 ページ: 141-144

    • DOI

      10.3313/jls.58.141

    • NAID

      130008050836

    • ISSN
      1348-3986, 1882-0034
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] VARIATIONS OF WATER QUALITY ALONG ACIDIC RIVERS IN VOLCANIC AREAS OF EASTERN JAPAN2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Takeshi、Watanabe Naoki
    • 雑誌名

      International Journal of GEOMATE

      巻: 19 号: 71 ページ: 36-41

    • DOI

      10.21660/2020.71.5782

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20954, KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] 酸素・水素安定同位体比(<i>δ</i><sup>18</sup>O, <i>δ</i>D),トリチウム(T)濃度および各種イオン濃度から見た近年の新潟市の湖沼水系と降水の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      大石 皓平, 江野本 貴之, 佐藤 舜起, 諸橋 峻秀, 宮本 直人, 狩野 直樹, 今泉 洋, 渡部 直喜
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES

      巻: 69 号: 9 ページ: 299-313

    • DOI

      10.3769/radioisotopes.69.299

    • NAID

      130007904584

    • ISSN
      0033-8303, 1884-4111
    • 年月日
      2020-09-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] 佐渡島大倉川源流部の林地流域と草地流域における流出特性と渓流水質2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤健志, 渡部直喜, 川邉 洋
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 76 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.2208/jscejhe.76.1_1

    • NAID

      130007833585

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] Distribution of fossil seawater and its role in Neogene sedimentary rock landslides in Niigata, eastern marginal region of the Japan Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, N., Chigira, M., Suzuki, K., Watanabe, N.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 29 号: 1

    • DOI

      10.1111/iar.12351

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] Variations in water Quality along acidic rivers in volcanic areas of eastern Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Saito. T., Watanabe, N
    • 雑誌名

      International Journal of GEOMATE

      巻: 19 ページ: 36-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] 新潟県五泉・村松盆地の地下水の水質化学的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      柴山亜耶, 渡部直喜
    • 雑誌名

      (財)環境地質科学研究所研究年報 20号

      ページ: 53-63

    • NAID

      40016599312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Middle Miocene back-arc volcanism in the Tappi-zaki area, Northeast Japan arc : plagioclase K-Ar age constraints2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Itaya, T., Ohki, J., Shuto, L
    • 雑誌名

      Science Reports of Niigata University (Geology) 24

      ページ: 91-108

    • NAID

      120006741697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Middle Miocene back-arcvolcanism in the Tappi-zaki area, Northeast Japan arc : plagioclase K-Arage constraints2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Itaya, T., Ohki, J. and Shuto, K.
    • 雑誌名

      Science Reports of Niigata University (Geology) 24

      ページ: 91-108

    • NAID

      120006741697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Chemical Weathering Rates from Watersheds in the Tateyama Caldera, Central Japan(Austria)2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N., Hizuka T., Cheibany O.E., and Marui H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th INTERPRAEVENT Conference in DornBirn 1

      ページ: 537-546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Environmental characteristics of lagoon waters in Niigata Prefecture based on oxygen stable isotopic ratio and the concentrations of dissolved materials2008

    • 著者名/発表者名
      Lu H., Kano N., Yashima Y., Amano Y., Li C., Imaizumi H., Watanabe N., and Zheng Y.
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES 157(7)

      ページ: 405-418

    • NAID

      10021071955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] 五頭山西麓の流域における溶存成分フラックス2008

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜, 小林裕美, ウルドゥ・エレミン=シェイバニ
    • 雑誌名

      (財)環境地質科学研究所研究年報 19

      ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Environmental characteristics of lagoon waters in Niigata Prefecture based on 0xygen stable isotopic ratio and the concentrations of dissolved materials2008

    • 著者名/発表者名
      Lu H., Kano N., Yashima Y., Amano Y., Li C., Iiaizumi H., Watanabe N., Zheng Y.
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES 157(7)

      ページ: 405-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Depth-wise variation of physical and mechanical properties of mudstone in relation to weathering cases in several landslides in Niigata Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Bhattarai, P., Marui, H., Tiwari, B., Watanabe, N., and Tuladhar, G.R.
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Landslide Society 44(2)

      ページ: 79-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Investigation of groundwater flows inducing fluidized landslides at source areas of debris flows in metamorphic mountains, Japan, In : (Marui, H. et.al. eds.)(Tokyo)2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya G., Suemine A., Komatsubara T., Watanabe N., and Marui H.
    • 雑誌名

      Disaster Mitigation of Debris Flows, Slope Failures and Landslides(Universal Academy Press) 2

      ページ: 481-489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Relationship between groundwater flow estimated by soil temperature and slope failures caused by heavy rainfall, Shikoku Island, southwestern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya G., Suemine A., Sassa K., Komatsubara T., Watanabe N., and Marui H.
    • 雑誌名

      Engineering Geology 85

      ページ: 332-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Relationship between groundwater flow estimated by soil temperature and slope failures caused by heavy rainfall, Shikoku Island, southwestern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya G, Suemine A, Sassa K, Komatsubara T, Watanabe N, Marui, H.
    • 雑誌名

      Engineering Geology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654077
  • [雑誌論文] Influence of weathering on physical and mechanical properties of mudstone, In : (Marui, H. et.al. eds.)(Tokyo)2006

    • 著者名/発表者名
      Bhattarai, P., Marui H., Tiwari B., Watanabe N., Tuladhar G.R., and Aoyama K.
    • 雑誌名

      Disaster Mitigation of Debris Flows, Slope Failures and Landslides(Universal Academy Press) 2

      ページ: 467-479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • [雑誌論文] Distribution and origin of high Na-Cl concentration groundwater in Landslide Mass at Higashi-Kubiki area, Niigata, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya G, Watanabe N, Komatsubara T, Sato O, Marui H
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Engineering Geology 45

      ページ: 281-290

    • NAID

      110003374882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340148
  • [雑誌論文] Effect of NaCl solution as pore water on the residual shear strength and index properties of soil from mudstone area.2005

    • 著者名/発表者名
      Gyanu Rama Tuladhar, Marui H, Watanabe N, Binod Tiwari
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Landslide Society (in press)

    • NAID

      10015668618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340148
  • [雑誌論文] 2004年新潟県中越地震に伴う地下水温・水質の異常2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤早苗, 氏原英敏, 豊島剛志, 小林健太, 渡部直喜ほか5名
    • 雑誌名

      新潟大学積雪地域災害研究センター研究年報 27号

      ページ: 41-56

    • NAID

      110006238227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654077
  • [雑誌論文] The sediment-related disasters caused by the mid Niigata Prefecture earthquake in 2004 (prompt report).2005

    • 著者名/発表者名
      Kawabe H, Gonda Y, Marui H, Watanabe N, Tsuchiya S, Kitahara H, Osanai N, Sasahara K, Nakamura Y, Inoue K, Ogawa K, Onoda S
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering 57

      ページ: 39-46

    • NAID

      10014285895

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340148
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震による土砂災害と融雪後の土砂移動状況の変化2005

    • 著者名/発表者名
      川邉 洋, 権田 豊, 丸井英明, 渡部直喜ほか8名
    • 雑誌名

      砂防学会誌 58巻・3号

      ページ: 44-50

    • NAID

      130004296298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654077
  • [雑誌論文] Effect of NaCl solution as pore water on the residual shear strength and index properties of soil from mudstone area2005

    • 著者名/発表者名
      Tuladhar, G.R, Marui, H, Watanabe, N, Tiwari, B.
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 42巻・1号

      ページ: 1-7

    • NAID

      10015668618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654077
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震により発生した斜面災害2005

    • 著者名/発表者名
      丸井英明, 吉松弘行, 渡部直喜
    • 雑誌名

      新潟大学積雪地域災害研究センター研究年報 26号

      ページ: 79-86

    • NAID

      110006228879

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310126
  • [雑誌論文] Chemical Weathering and the Occurrence of Large-Scale Landslides in the Hime River Basin, Central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N, Yonekura, N, Sagara, W, Cheibany, O.E, Marui, H, Furuya, G.
    • 雑誌名

      Landslide risk analysis and sustainable disaster management

      ページ: 165-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654077
  • [雑誌論文] Landslide Disasters Induced by the Chuetsu Earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Marui, Hiroyuki Yoshimatsu, Naoki Watanabe
    • 雑誌名

      Annual Report of Research Institute for Hazards in Snowy Areas, Niigata University No.26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310126
  • [雑誌論文] Hydrogeochemistry and environmental oxygen isotopes of groundwaters from the Muikamachi Basin, Niigata Prefecture, Central Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ould Elemine Cheibany, Watanabe N
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Hydrology and Water Resources 18

      ページ: 140-155

    • NAID

      10015583781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340148
  • [雑誌論文] 2004年7月新潟豪雨土砂災害調査報告(速報)2004

    • 著者名/発表者名
      丸井英明, 渡部直喜他
    • 雑誌名

      砂防学会誌 57(3)

      ページ: 53-59

    • NAID

      10013591321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310126
  • [雑誌論文] Debris disasters caused by local heavy rainfall in Niigata area in My 2004(prompt report).2004

    • 著者名/発表者名
      Marui H, Watanabe N, Kawabe H, Gonda Y, Irasawa M, Sasahara K, Nakamura Y, Yasuda Y
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering 57

      ページ: 53-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340148
  • [雑誌論文] 2004年新潟県中越地震による土砂災害(速報)2004

    • 著者名/発表者名
      川邉洋, 権田豊, 丸井英明, 渡部直喜他
    • 雑誌名

      砂防学会誌 57(5)

      ページ: 39-46

    • NAID

      10014285895

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310126
  • [雑誌論文] Landslide susceptibility mapping using a semi-quantitative approach, a case study from Kakuda-Yahiko Mountains, Niigata, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ayalew L, Watanabe N, Marui H, Yamagishi H
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Asian Symposium on Engineering Geology and the Environment, Hong Kong, China

      ページ: 99-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340148
  • [雑誌論文] 新潟県守門火山山麓の水文地質構造と大規模地すべり2003

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜
    • 雑誌名

      (社)日本地すべり学会シンポジウム「火山地域の地すべり」論文集

      ページ: 21-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340148
  • [雑誌論文] Hydrogeology of the largr-sacale landslide at the foot of Sumon Volcano2003

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N
    • 雑誌名

      Proceedings of the symposium on Landslide in volcanic area by the Japan Landslide Society, May 2003(University of Tokyo)

      ページ: 21-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340148
  • [雑誌論文] Effect of NaCl solution as pore water on the residual shear strength and index properties from mud stone areas

    • 著者名/発表者名
      Tuladhar Gyanu Ratna, Marui Hideaki, Watanabe Naoki, Tiwari Binod
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌「地すべり/Landslides」 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310126
  • [学会発表] 地すべりの泥流化-2021年新潟県糸魚川市来海沢地すべりの例-2023

    • 著者名/発表者名
      相場菜摘,渡部直喜,古谷 元
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部令和4年度研究発表会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 地すべりのせん断強度に影響を及ぼす間隙水の異常流体圧と塩分濃度2023

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜・佐藤壽則・西山成哲・古谷 元・王 功輝・千木良雅弘
    • 学会等名
      2022年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23007
  • [学会発表] 地すべりのせん断強度に影響を及ぼす間隙水の異常流体圧と塩分濃度2023

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜・佐藤壽則・西山成哲・古谷元・王功輝・千木良雅弘
    • 学会等名
      令和4年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18867
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震時に発生した大規模岩盤地すべりについて2023

    • 著者名/発表者名
      王 功輝・巫昇山・古谷 元・渡部直喜
    • 学会等名
      2022年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23007
  • [学会発表] Key role of fossil seawater in Neogene sedimentary rocks for landslide occurrences in the northern part of central Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Watanabe
    • 学会等名
      ボスニア・ヘルツェゴビナ地盤工学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18867
  • [学会発表] 地すべりのせん断強度に影響を及ぼす間隙水の異常流体圧と塩分濃度2023

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜,佐藤壽則,西山成哲,古谷 元,王 功輝,千木良雅弘
    • 学会等名
      令和4年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 西井川地すべりにおける異常地温の連続観測2022

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,王 功輝,末峯 章,渡部直喜,蔡 飛,山崎新太郎
    • 学会等名
      令和3年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 粘性土における多様なせん断挙動と地すべり変動現象について2022

    • 著者名/発表者名
      王 功輝,渡部直喜,星川圭介,古谷 元,蔡 飛
    • 学会等名
      令和3年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 色された軽石層にみる水文地質学的制約要因―北海道胆振東部の例―2020

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜・王功輝・古谷元
    • 学会等名
      2019年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震域の斜面における微動と余震観測による斜面の震動特性2020

    • 著者名/発表者名
      王功輝・馬寧・土井一生・古谷元・渡部直喜・石丸聡・小安浩理・蔡飛・内村太郎・木村誇
    • 学会等名
      2019年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 北海道厚真町吉野の火山砕屑物斜面における地下水動態観測2020

    • 著者名/発表者名
      古谷元・王功輝・渡部直喜・石丸聡・小安浩理・蔡飛・内村太郎・木村誇
    • 学会等名
      2019年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] Seismic site response of tephra slope: a case study for the landslides triggered by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Wang, G., Ma, N., Doi, I., Furuya, G., Watanabe, N., Ishimaru, S., Koyasu, H.
    • 学会等名
      AGU-JpGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] Geochemical interpretation of groundwaters in the Kostanjek landslide in the western part of Zagreb, Croatia2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Yamamoto, S., Furuya, G., Krkac;, M., Arbanas, S.M., Marui, H
    • 学会等名
      4th Regional symposium on LANDSLIDES in the Adriatic-Balkan Region
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 苗場火山北西山麓の小赤沢温泉の水文地球化学2019

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜,山口広稀
    • 学会等名
      日本温泉科学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] Chemical Weathering Rates from Watersheds in the Tateyama Caldera, Central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N., Hizuka T., Cheibany O. E., Marui H.
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th INTERPRAEVENT Conference
    • 発表場所
      DornBirn, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340156
  • 1.  松岡 篤 (00183947)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 修 (00022624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸井 英明 (10219545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  古谷 元 (80378926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  大木 靖衛 (30223754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山岸 宏光 (80313500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土井 一生 (00572976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高見沢 海平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  星川 圭介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  斎藤 健志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi