• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大竹 裕志  OTAKE Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60283131
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 金沢大学, 医薬保健学総合研究科, 教授
2012年度: 金沢大学, 医薬保健学総合研究科, 特任教授
2010年度 – 2011年度: 金沢大学, 医学系研究科, 特任教授
2010年度: 金沢大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授
2008年度 – 2009年度: 金沢大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 金沢大学, 附属病院, 講師
2003年度 – 2007年度: 金沢大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度: 金沢大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度: 金沢大学, 医学部・附属病n, 助手
2000年度 – 2001年度: 金沢大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 胸部外科学 / 外科学一般
研究代表者以外
胸部外科学 / 胸部外科学 / 病態検査学 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
Endoleak / ステントグラフト内挿術 / 大動脈瘤 / エンドリーク / 動脈瘤 / 脈波 / Aneurysmal sac pressure / Stentigraft / ステンドグラフト / 瘤内圧 … もっと見る / ステントグラフト / Artificial graft / Patelet derived growth factor / Anastmotic stenosis / 血小板由来増殖因子B鎖 / 遺伝子治療 / 人工血管吻合部 / 人工血管 / 血小板由来増殖因子 / 吻合部狭窄 / 危険因子 / コンピューターシミュレーション / 重複大動脈瘤 / 脈派 / Wave intensity / 胸部大動脈瘤 / 動脈硬化 / metabolic syndrome … もっと見る
研究代表者以外
超音波CCDカメラ / metabolism of brain blood flow / sympathetic nerve / awake off pump CABG / thoracic epidural anesthesia / 術中脳血流代謝 / 高次脳機能 / 局所脳血流 / 自律神経 / 覚醒下冠動脈バイパス術 / 高位硬膜外麻酔 / Endoleak / Stentgraft / Aortoscopy / Ultrasound CCD camera / カテーテル型吻合装置 / 血管内損鏡 / カテーテル型圧着装置 / カテーテル型縫合装置 / エンドリーク / 血管内視鏡 / ステントグラフト / Active perfusion / CABG / MIDCAB / 能動的冠動脈灌流 / 冠動脈バイパス術 / 瘤内血栓 / 血液凝固異常 / 胸腹部大動脈瘤 / 凝固線溶異常 / 大動脈瘤 / 生物材料 / 動物実験 / 生体力学 / 人工血管 / 細胞組織 / 生体材料 / CCDカメラ / 超音波 / 心臓・血管内手術 / 心臓・血管内可視化 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  重複大動脈瘤に対する動的パラメーターによる新診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大竹 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  •  胸腹部大動脈瘤患者における血液凝固線溶異常の原因およびその意義

    • 研究代表者
      林 朋恵
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ステントグラフト内挿術後のエンドリークに対する脈派解析による無侵襲診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大竹 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  •  血管内皮前駆細胞の流血下捕捉による内皮化小口径人工血管:動物移植実験による検証

    • 研究代表者
      松田 武久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  脈波解析による動脈瘤診断手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大竹 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ステントグラフト留置後の瘤径変化に影響を与えるリスクファクターの解明研究代表者

    • 研究代表者
      大竹 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  覚醒下冠動脈バイパス術に関する基礎的ならびに臨床的研究

    • 研究代表者
      渡邊 剛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  超音波CCDカメラを応用した心臓・血管内可視化の基礎的研究

    • 研究代表者
      渡邊 剛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  超音波CCDカメラを用いた完全鏡視下心腔内・大血管内手術systemの開発

    • 研究代表者
      渡邊 剛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  細径人工血管吻合部狭窄に対する血小板由来増殖因子を標的とした遺伝子治療の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大竹 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  •  "心拍動下冠動脈バイパス術における心拍同期型能動的自己血潅流装置の開発"

    • 研究代表者
      渡邊 剛
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Aortic Aneurysm - Recent Advances2013

    • 著者名/発表者名
      Mori F, Ohtake H, Watanabe G, Matsuzawa T
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      Intech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591871
  • [雑誌論文] Two case reports of inherited antithrombin deficiency : a novel frameshift mutation and a large deletion including all seven exons detected using two methods2011

    • 著者名/発表者名
      Sekiya A, Asakura H, et al
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 93 号: 2 ページ: 216-219

    • DOI

      10.1007/s12185-010-0763-x

    • NAID

      10029533229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590614, KAKENHI-PROJECT-23790618
  • [雑誌論文] 腹部大動脈瘤患者における瘤内血栓と血液凝固線溶異常との関連~人工血管置換術施行10例での血漿FDPとCT画像所見~2011

    • 著者名/発表者名
      林 朋恵,大竹裕志,森下英理子,門平靖子,朝倉英策,中尾眞二
    • 雑誌名

      日本検査血液学会誌

      巻: 12(3) ページ: 351-363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790618
  • [雑誌論文] Luminal Surface Design of Electrospun Small-Diameter Graft Aiming at In Situ Capture of Endothelial Progenitor Cell2010

    • 著者名/発表者名
      K.Miyazu, D.Kawahara, H.Ohtake, G.Watanabe, T.Matsuda.
    • 雑誌名

      J Biomed mater Res Part B (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300171
  • [雑誌論文] Luminal surface design of electrospun small-diameter graft aiming at in situ capture of endothelial progenitor cell.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazu K, Kawahara D, Ohtake H, Watanabe G, Matsuda T
    • 雑誌名

      J.Biomed.Mater.Sci.

      巻: 94B ページ: 53-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300171
  • [雑誌論文] Inferior vena cava occluder for remote access perfusion in robotic cardiac surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H, et al.
    • 雑誌名

      Minim Invasive Ther allied Technol 19

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591631
  • [雑誌論文] Risk factor analysis of thoracic endovascular repair using the Matsui-Kitamura stent graft for acuteaortic emergencies in the descending thoracic aorta2010

    • 著者名/発表者名
      Ohtake H, et al
    • 雑誌名

      J Vasc Surg

      巻: 52 ページ: 1464-1470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591631
  • [雑誌論文] Gated myocardial perfusion SPECT for preoperative risk stratification in patients with noncardiac vascular disease2009

    • 著者名/発表者名
      KAYANO D, NAKAJIMA K, OHTAKE H, KINUYA S
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 23

      ページ: 173-181

    • NAID

      10025135742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [雑誌論文] Effectiveness of atemporary bypass in high-risk abdominal aortic aneurysm surgery2009

    • 著者名/発表者名
      Ohtake H, et al
    • 雑誌名

      Jcardiovasc surg

      巻: 50 ページ: 819-820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591631
  • [雑誌論文] Effectiveness of a temporary bypass in high-risk abdominal aortic aneurysm surgery.2009

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H, et al.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Surg 50

      ページ: 819-820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591631
  • [雑誌論文] An experimental studyof type I endoleak repair with asuturing device2009

    • 著者名/発表者名
      Ohtake H, et al
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg

      巻: 88 ページ: 258-261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591631
  • [雑誌論文] An experimental study of type I endoleak repair with a suturing device.2009

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H, et al.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 88

      ページ: 258-261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591631
  • [雑誌論文] Awake subxyphoid minimally invasive direct coronary artery bypass grafting yielded minimum invasive cardiac surgery for high risk patients2008

    • 著者名/発表者名
      WATANABE G, YAMAGUCHI S, TOMITA S, OHTAKE H
    • 雑誌名

      Interact Cardiovasc Thorac Surg 7

      ページ: 910-912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [雑誌論文] Expression of annexin II in human atherosclerotic abdominalaortic aneurysms.2008

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI T, MORISHITA E, OHTAKE H, et al.
    • 雑誌名

      Thromb Res. 123

      ページ: 274-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [雑誌論文] Expression of annexin II in human atherosclerotic abdominal aortic aneurysms2008

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI T, MORISHITA E, OHTAKE H, et al
    • 雑誌名

      Thromb Res 123

      ページ: 274-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [雑誌論文] Awake subxyphoid minimally invasive direct coronary artery bypass grafting yielded minimum invasive cardiac surgery for high risk patients2008

    • 著者名/発表者名
      WATANABE G, YAMAGUCHI S, TOMITA S, OHTAKE H.
    • 雑誌名

      Interact Cardiovasc Thorac Surg. 7

      ページ: 910-912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [雑誌論文] Stent-graft deployment to treat a perigraft seroma formed after descending thoracic aortic surgery2007

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H, et.al
    • 雑誌名

      J Endovasc Ther 14

      ページ: 813-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [雑誌論文] ステントグラフト内挿術2006

    • 著者名/発表者名
      大竹裕志
    • 雑誌名

      cardiovascular Med-Surg 8・2

      ページ: 163-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] Clinical application of an original flexible M-K stent-graft for non-ruptured TAA2006

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H, et. al.
    • 雑誌名

      Innovation 1

      ページ: 119-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] Experimental study of aortic anastomosis using a circular stapling device in the porcine model2006

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA K, OHTAKE H, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Vasc Endovasc Surg 31

      ページ: 575-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] Clinical application of an original flexible M-K stent-graft for non-ruptured TAA2006

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H
    • 雑誌名

      Innovation 1

      ページ: 119-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] Clinical Application of an Original Flexible MK Stent-Graft for Nonruptured Thoracic Aortic Aneurysms : Early Experience2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohtake
    • 雑誌名

      Innovations 1・3

      ページ: 119-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] ステントグラフト内挿術2006

    • 著者名/発表者名
      大竹 裕志
    • 雑誌名

      Cadio-vascular Med-Surg 8

      ページ: 163-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] Experimental study of aortic anastomosis using a circular stapling device in the porcine model2006

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA K, OHTAKE H
    • 雑誌名

      Eur J Vasc Endovasc Surg 31

      ページ: 575-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] Stent-grafting2006

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H
    • 雑誌名

      Cadio-vascular Med-Surg 8

      ページ: 163-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] An experimental study of a new pull-through technique for aortic arch aneurysm in a porcine model2005

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H
    • 雑誌名

      Vasc Endovascular Surg 39/3

      ページ: 253-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] An early experience of the urgent M-K stentgrafting for thoracic aortic injury2005

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H
    • 雑誌名

      Ann.Vasc.Surg. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370406
  • [雑誌論文] An early experience of the urgent M-K stentgrafting for thoracic aortic injury2005

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H et al.
    • 雑誌名

      Ann.Vasc.Surg. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370406
  • [雑誌論文] An experimental study of a new pull-through technique2005

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE -H
    • 雑誌名

      Vasc.Endovascular Surg. 39・3

      ページ: 253-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] An experimental study of a new pull-through technique for aortic arch aneurysm in a porcine model2005

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H, et. al.
    • 雑誌名

      Vasc Endovascular Surg 39

      ページ: 253-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591462
  • [雑誌論文] Stent Placement to Treat Buttock Claudication Caused by Internal Iliac Artery Dissection2004

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H et al.
    • 雑誌名

      J.Jap.Coll.Angiology 44(in press)

    • NAID

      10017472296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370406
  • [雑誌論文] An experimental study of a new pull-through technique for the aortic arch aneurysm in the porcine model2004

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H et al.
    • 雑誌名

      Vasc.Endovasc.Surg. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370406
  • [雑誌論文] Stent Placement to Treat Buttock Claudication Caused Internal Iliac Artery Dissection2004

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H
    • 雑誌名

      J.Jap.Coll.Angiology 44(In press)

    • NAID

      10017472296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370406
  • [雑誌論文] An experimental study of a new pull-through technique for the aortic arch aneurysm in the porcine model2004

    • 著者名/発表者名
      OHTAKE H
    • 雑誌名

      Vasc.Endovasc.Surg. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370406
  • [学会発表] 血管外科的手技支援による消化器・呼吸器外科領域における新しい展開2008

    • 著者名/発表者名
      大竹裕志, 木村圭一, 池田和歌子, 大村健二, 荒能義彦, 清水淳三, 渡邊剛
    • 学会等名
      日本臨床外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [学会発表] 胸部・胸腹部大動脈破裂症例に対する緊急ステントグラフト内挿術の手術成績2008

    • 著者名/発表者名
      大竹裕志, 木村圭一, 他
    • 学会等名
      日本胸部外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [学会発表] B型大動脈解離に対するステントグラフト治療2008

    • 著者名/発表者名
      大竹裕志, 木村圭一, 他
    • 学会等名
      日本心臓病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [学会発表] 細胞を用いた治療の臨床応用をめざして重症虚血心・虚血肢に対する再生医療評価法と中期成績.2008

    • 著者名/発表者名
      大竹裕志, 飯野賢治, 木村圭一, 他
    • 学会等名
      日本外科学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [学会発表] 細胞を用いた治療の臨床応用をめざして重症虚血心・虚血肢に対する再生医療評価法と中期成績2008

    • 著者名/発表者名
      大竹裕志, 飯野賢治, 木村圭一, 永峯洋, 山口聖次郎, 富田重之, 新井禎彦, 渡邊剛
    • 学会等名
      日本外科学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • [学会発表] B型大動脈解離手術かステントかB型大動脈解離に対するステントグラフト治療2008

    • 著者名/発表者名
      大竹裕志, 木村圭一, 池田知歌子, 眞田順一郎, 松井修, 渡邊剛
    • 学会等名
      日本心臓病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591478
  • 1.  渡邊 剛 (60242492)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  木村 圭一 (50372488)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  永峰 洋 (60343183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 武久 (60142189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  林 朋恵 (10377393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  南 哲弥 (60436813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 政夫 (70332666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浦山 博 (40151948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山越 憲一 (40014310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  富田 重之 (90334771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 健 (60135085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坪川 恒久 (80283109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  眞田 順一郎 (10313652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松井 修 (10019961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松澤 照男 (80020824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  朝倉 英策
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi