• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

京 健治  KYO KENJI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60284014
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語学
キーワード
研究代表者
選択的並列 / なり / 反復用法 / 助動詞「つ」 / 古典語終止形 / 因由表現 / 接続助詞「し」 / 助詞「ば」 / 「不十分終止」用法 / 転成 … もっと見る / 反復並列 / 例示並列 / 「~ツ~ツ」 / 文法史 / シシ語尾形容詞 / 「ば」による並列 / 不十分終止用法 / 並列表現 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  並列表現形式の生成と展開に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      京 健治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 並列表現「~も…ば、~も…」の成立小考2018

    • 著者名/発表者名
      京 健治
    • 雑誌名

      岡大国文論稿

      巻: 46 ページ: 43-54

    • NAID

      40021610866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02570
  • [雑誌論文] 古代語に於ける〈終止形による条件表現〉に関する考察―院政鎌倉期を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      京 健治
    • 雑誌名

      岡大国文論稿

      巻: 45 ページ: 1-13

    • NAID

      120006866135

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02570
  • [雑誌論文] 接続助詞「たり」の展開覚書―江戸期の用法を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      京 健治
    • 雑誌名

      国語と教育

      巻: 41 ページ: 216-228

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02570
  • [雑誌論文] 並列表現「~ツ~ツ」の消長に関する考察―動作作用の並列表現の推移補遺―2016

    • 著者名/発表者名
      京 健治
    • 雑誌名

      西日本国語国文学

      巻: 3 ページ: 44-57

    • NAID

      40020919840

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02570
  • [学会発表] シシ語尾形容詞発生の経緯一面2017

    • 著者名/発表者名
      京 健治
    • 学会等名
      中部日本・日本語学研究会(第76回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02570
  • [学会発表] 文法史と「不十分終止」―近代語に於ける古形残存の経緯―2016

    • 著者名/発表者名
      京 健治
    • 学会等名
      平成28年度長崎大学国語国文学会
    • 発表場所
      長崎大学教育学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02570
  • [学会発表] シシ語尾形容詞の成立の背景再考2015

    • 著者名/発表者名
      京 健治
    • 学会等名
      平成27年度岡山大学言語国語国文学会
    • 発表場所
      岡山大学文学部
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02570
  • [学会発表] 並列表現「~つ~つ」の消長に関する考察-動作作用の並列表現の推移補遺-2015

    • 著者名/発表者名
      京 健治
    • 学会等名
      第65回西日本国語国文学会(長崎大会)
    • 発表場所
      長崎大学教育学部
    • 年月日
      2015-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02570

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi