• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊田 誠  KUMADA Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60284262
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2001年度: 山口大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
材料加工・処理
研究代表者以外
化学工学一般
キーワード
研究代表者
Inhibitor / Surface roughness / Copper / Mild steel / Fine biomachining / Microbially influenced corrosion / Iron oxidizing bacteria / 微生加工技術 / 酸性環境 / インヒビター … もっと見る / 表面粗さ / 腐食加工 / 銅 / 軟鋼 / 微細加工技術 / 鉄酸化細菌 / 微生物腐食 / Photocatalystic Effect / UV Irradiation / Rust / Carbon Steel / pH / Air Pollutants / Corrosion Damages / Acid Rain / 光触媒 / 紫外線 / 太陽光 / さび / 鉄鋼 / 腐食 / 酸性雨 / 大気汚染 … もっと見る
研究代表者以外
prediction / free volume theory / gas chromatographic method / Sorption method / mutual diffusion coefficient / volatile organic solvent / polymer / ポリn-ヘキシルメタクリレート / ケトン / 無限希釈溶媒濃度 / 推算 / 自由体積理論 / ガスクロマトグラフ法 / 吸収法 / 相互拡散係数 / 揮発性有機溶媒 / 高分子 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高分子製品残留環境汚染物質除去装置の開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      小渕 茂寿
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      山口大学
  •  微生物腐食を応用した金属の微細加工技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      山口大学
  •  大気汚染物資による西日本地区における腐食調査と対策研究代表者

    • 研究代表者
      熊田 誠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      山口大学
  • 1.  小渕 茂寿 (30225560)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒井 康彦 (50005435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 隆裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤田 栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  幸 英昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前田 秀治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi