• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入佐 正幸  Irisa Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60284600
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教授
2002年度: 九州工業大学, 情報工学部, 講師
1999年度 – 2000年度: 九州工業大学, 情報工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理学 / 理工系 / 物理化学
研究代表者以外
生体生命情報学
キーワード
研究代表者
蛋白質 / 水和 / 溶液理論 / 計算幾何学 / 熱容量 / エントロピー / アクチン / 高分子込み合い / scaled particle theory / 排除体積 … もっと見る / 会合 / モーター蛋白質 / フィラメント形成 / アルファシェイプ / 凸包 / ボロノイ図形 / SPT / FMT / alpha shape / ボロノイ多面体 / 熱変性 / 排除体積効果 / ダイマー / ボロノイ図 / ドロネー図 / αシェイプ / 生体高分子 / 溶液 / 浸透圧 / fused spheres / 剛体球 / macromolecular crowding / protein / actin / excluded volume effect / dimmer … もっと見る
研究代表者以外
3次元電子顕微鏡法 / タンパク質複合体 / 分子動力学 / 単粒子解祈法 / 顕微鏡 / 計算機顕微鏡 / 分子モーター / シャペロニン / 電子顕微鏡法 / 分子動力学法 / 構造生物学 / 計算機顕微鏡法 / アクチン / ミオシン / GRID / 仮想現実感 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  蛋白質重合体の水溶液の溶液理論による研究研究代表者

    • 研究代表者
      入佐 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  計算機顕微鏡を指向した電子顕微鏡像・分子動力学法統合による原子モデルの構築

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  生体高分子会合の溶液理論への情報理論の応用研究代表者

    • 研究代表者
      入佐 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  蛋白質の水和理論への計算幾何学手法の応用研究代表者

    • 研究代表者
      入佐 正幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2005 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Calculation of Heat Capacity of Protein by Using Extended Scaled Particle Theory2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      29th International Conference on Solution Chemistory

      ページ: 186-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540473
  • [雑誌論文] Calculation of Heat Capacity of Protein by Using Extended Scaled Particle Theory2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      29-th International Conference on Solution Chemistry

      ページ: 186-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540473
  • [雑誌論文] Calculation of molecular crowding effect between two actin molecules making contact2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      15th IUPAB & 5th EBSA International Biophysics Congress

      ページ: 783-783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540473
  • [雑誌論文] Calculation of molecular crowding effect between two actin molecules making contact2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      15th IUPAB & EBSA International Biophysics Congress

      ページ: 248-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041234
  • [雑誌論文] Calculation of molecular crowding effect between two actin molecules making contact2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      15th IUPAB & 5th EBSA International Biophysics Congress

      ページ: 248-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540473
  • [雑誌論文] Calculation of Heat Capacity of Protein by Using Extended Scaled Particle Theory2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      29^<th> International Conference on Solution Chemistory

      ページ: 186-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041234
  • [雑誌論文] Calculation of molecular crowding effect between two actin molecules making contact through excluded volume effect2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Shimada, Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      PACIFICHEM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540473
  • [雑誌論文] Hydrophobic Hydration of Protein-Intermolecular Mean Force of Excluded Volume Effect between Actin Molecules-2003

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      BIOPHYSICS(Japanese) 43,5

      ページ: 228-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540473
  • [雑誌論文] A Brownian Ratchet Model of Actin Polymerization Motor by using Extended Scaled Particle Theory2003

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd International Symposium of Slow Dynamics in Complex Systems

      ページ: 294-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540473
  • [雑誌論文] A Brownian Ratchet Model of Actin Polymerization Motor by using Extended Scaled Particle Theory2003

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Irisa
    • 雑誌名

      Proceedings of 3^<rd> International Symposium of Slow Dynamics in Complex Systems

      ページ: 294-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540473
  • 1.  安永 卓生 (60251394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi