• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関根 太郎  Sekine Taro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60287589
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 日本大学, 理工学部, 講師
2003年度 – 2005年度: 日本大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
学習効果 / データベース / 人間支援システム / 行動分析 / 支援システム / 視覚情報 / ヒューマンインターフェース / 情報処理 / 情報システム / 次世代交通システム / 走行支援道路システム / 認知科学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  人間の情報処理特性を利用した可変支援システムの応用発展研究代表者

    • 研究代表者
      関根 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      日本大学
  •  人間の情報処理特性の工学的把握と支援システムへの応用に係わる研究研究代表者

    • 研究代表者
      関根 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2009 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 交差点でのドライバの安全確認家庭の特徴分類2004

    • 著者名/発表者名
      吉井智和, 関根太郎, 岡野道治, 関根栄子
    • 雑誌名

      (社)自動車技術会学術講演会前刷集 No.100-04

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700109
  • [学会発表] Characteristic classification of driving behavior with mixed traffic situation for driver assist2009

    • 著者名/発表者名
      関根太郎
    • 学会等名
      国際シンポジウム IAVSD'09
    • 発表場所
      ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2009-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500111
  • [学会発表] Characteristic classification of driving behavior with mixed traffic situation for driver assist2009

    • 著者名/発表者名
      関根太郎, 関根栄子
    • 学会等名
      LAVSD 2009
    • 発表場所
      スウェーデン・ストックホルム
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500111

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi