• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒川 浩明  arakawa hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60288131
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 獨協医科大学, 医学部, 講師
2007年度: 獨協医科大学, 医学部, 講師
2001年度: 獨協医科大学, 医学部, 講師
2000年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
衛生学 / 衛生学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者以外
HRCT / CT / じん肺 / plaque / classification / asbestosis / Pneumoconioses / 標準フィルム / 診断基準 / アスベスト肺 … もっと見る / ILO / 国際基準 / 参照フィルム / 胸膜肥厚 / 石綿肺 / 片側胸水 / 縦隔側胸膜肥厚 / 職業環境性呼吸器病変 / 国際CT分類 / プラーク / 病理学 / 潜伏期 / 早期発見 / 妥当性 / 石綿 / 確信度 / 免疫化学染色 / 職業性 / 住民 / 環境起因性 / コンピューター断層画像 / 国際分類 / 高分解能コンピューター断層画像 / アスベスト / 悪性胸膜中皮腫 / 胸部写真 / ILO国際分類 / デジタル写真 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  国際HRCT分類(改)を用いた環境起因性悪性胸膜中皮腫の特異的早期CT所見の検討

    • 研究代表者
      日下 幸則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      福井大学
  •  じん肺デジタル画像(DR)の国際基準設定に関する予備的研究

    • 研究代表者
      日下 幸則
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  じん肺CTの国際的診断基準の開発-国際じん肺標準フィルムの改訂に沿って-

    • 研究代表者
      日下 幸則
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      福井医科大学

すべて 2009

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Reliability of the Proposed International Classification of High-Resolution Computed Tomography for Occupational and Environmental Respiratory Diseases2009

    • 著者名/発表者名
      N.Suganuma, Y.Kusaka, Kurt.G.Hering, Tapio Vehmas, Thomas Kraus, H.Arakawa, John E.Parker, Leena Kivisaari, Marc Letourneux, Pierre A.Gevenois, Siegfreud Tuengerthal, Michael D.Crane, H.Shida, M.Akira, Daniel A.Henry, Y.Nakajima, Y.Hiraga, H.Itoh, Y.Hosoda
    • 雑誌名

      J Occup Health 3

      ページ: 210-222

    • NAID

      10025965317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590583
  • 1.  菅沼 成文 (50313747)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  伊藤 春海 (40026943)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  日下 幸則 (70135680)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  審良 正則 (20393267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  志田 寿夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  車谷 典男 (10124877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 太朗 (90509291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 康雄 (00155730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 一博 (40262620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉積 宏治 (50291844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  HERING Dr.kurt g.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  PONGLADA SUBHANNACHART Dr.chomphunut vijitsanguan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平賀 洋明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi