• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安川 孝史  Yasukawa Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60291936
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 講師
2015年度 – 2020年度: 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 助教
2012年度 – 2014年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 助教
2009年度 – 2011年度: 高知大学, 教育研究部・医療学系, 助教
2000年度 – 2001年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48020:生理学関連 / 生理学一般 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
ユビキチンリガーゼ / アルツハイマー病 / アミロイドβ / 転写伸長因子 / BRI3 / BRI2 / NRBP1 / 神経分化 / Elongin A / 発生 … もっと見る / 分化 / 受精 / 遺伝 / パニング法 / 細胞死 / 細胞死拮抗因子 / 受容体 / 神経細胞死 … もっと見る
研究代表者以外
receptor / serine isomerase / dimerization / neurodegenerative disease / Alzheimer's disease / Humanin / βFGF / IGF-I / 生体内発現 / ADNF / bFGF / IGF-1 / 分泌機構 / 構造機能相関 / HN 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アルツハイマー病の新規治療薬の開発に向けたNRBP1-ユビキチンリガーゼ阻害剤の探索研究代表者

    • 研究代表者
      安川 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  新規アルツハイマー病治療薬創出に向けたNRBP1-ユビキチンリガーゼ阻害剤の探索研究代表者

    • 研究代表者
      安川 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  新規ユビキチンリガーゼを標的とするアルツハイマー病の治療薬開発に向けた基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      安川 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  神経分化における伸長因子Elongin Aの標的遺伝子の探索とその制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安川 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  E3活性を併せ持つ伸長因子Elongin Aの発生・神経形成における機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安川 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  転写伸長因子Elongin Aの発生・神経分化における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安川 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  新規抗アルツハイマー病分子の基盤的研究:初のアルツハイマー病根治薬開発をめざして

    • 研究代表者
      西本 征央
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  アルツハイマー病遺伝子が誘導する神経細胞死抑制因子受容体の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      安川 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2021 2020 2019 2017 2016 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] NRBP1-Containing CRL2/CRL4A Regulates Amyloid β Production by Targeting BRI2 and BRI3 for Degradation2020

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa T, Tsutsui A, Tomomori-Sato C, Sato S, Saraf A, Washburn MP, Florens L, Terada T, Shimizu K, Conaway RC, Conaway JW, Aso T.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 30 号: 10 ページ: 3478-3491

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.02.059

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06855, KAKENHI-PROJECT-18K06959
  • [雑誌論文] Cockayne syndrome B protein regulates recruitment of the Elongin A ubiquitin ligase to sites of DNA damage.2017

    • 著者名/発表者名
      Weems JC, Slaughter BD, Unruh JR, Boeing S, Hall SM, McLaird MB, Yasukawa T, Aso T, Svejstrup JQ, Conaway JW, Conaway RC
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 号: 16 ページ: 6431-6437

    • DOI

      10.1074/jbc.c117.777946

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08177, KAKENHI-PROJECT-15K08279
  • [雑誌論文] Transcriptional properties of Mammalian elongin A and its role in stress response.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi J, Inoue M, Fukuda M, Uchida Y, Yasukawa T, Conaway RC, Conaway JW, Aso T,
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 288(34) 号: 34 ページ: 24302-24315

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.496703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23134502, KAKENHI-PLANNED-24118002, KAKENHI-PROJECT-24590279, KAKENHI-PROJECT-24590357, KAKENHI-PROJECT-24590373, KAKENHI-PUBLICLY-25134708
  • [雑誌論文] Transcriptional elongation factor elongin A regulates retinoic acid-induced gene expression during neuronal differentiation.2012

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa T, Bhatt S, Takeuchi T, Kawauchi J, Takahashi H, Tsutsui A, Muraoka T, Inoue M, Tsuda M, Kitajima S, Conaway RC, Conaway JW, Trainor PA, Aso T.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 2(5) 号: 5 ページ: 1129-36

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.09.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700878, KAKENHI-PUBLICLY-23134502, KAKENHI-PROJECT-24590279, KAKENHI-PROJECT-24590357, KAKENHI-PROJECT-24590373, KAKENHI-PROJECT-24659121, KAKENHI-PROJECT-24689016, KAKENHI-PLANNED-24118002
  • [雑誌論文] Degradation of p21^<Cip1> through APC/ C^<Cdc20> mediated ubiquitylation is inhibited by cyclin dependent kinase 2 in cardiomyocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Tamamori-Adachi M, Goto I, Iizuka M, Yasukawa T, Aso T, Okazaki T, and Kitajima S
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: Vol.286 ページ: 44057-44066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590233
  • [産業財産権] 認知症治療薬のスクリーニング方法2019

    • 発明者名
      麻生 悌二郎、安川 孝史
    • 権利者名
      麻生 悌二郎、安川 孝史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-088444
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06855
  • [学会発表] NRBP1-ユビキチンリガーゼは生理的抗アルツハイマー病因子であるBRI2/BRI3の分解を制御する2021

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史, 筒井 文, 佐藤 チエリ, 佐藤 滋生, Anita Saraf, Michael P Washburn, Laurence Florens, 寺田 透, 清水 謙多郎, Ronald C Conaway, Joan W Conaway, 麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06769
  • [学会発表] ChIP-sequence解析を用いた転写伸長因子Elongin Aの標的遺伝子の同定2016

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史 , 筒井 文 , 佐藤 チエリ , 佐藤 滋生 , Ronald C. Conaway , Joan W. Conaway , 麻生 悌二郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08177
  • [学会発表] Role of Transcription Elongation Factor Elongin A in The Sensory Nervous System Development2012

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa T, Bhatt S, Takeuchi T, Kawauchi J, Takahashi H, Tsutsui A, Muraoka T, Inoue M, Tsuda M, Kitajima S, Conaway RC, Conaway JW, Trainor PA, Aso T
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡 (福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590279
  • [学会発表] Transcriptional elongation factor Elongin A regulates retinoic acid-induced gene expression during neuronal differentiation of embryonic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yasukawa
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590233
  • [学会発表] Transcriptional elongation factor Elongin A regulates retinoic acid-induced gene expression during neuronal differentiation of embryonic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yasukawa
    • 学会等名
      日本分子生物学
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590233
  • [学会発表] Elongin A複合体によるRNA polymerase IIポリユビキチン化の制御2010

    • 著者名/発表者名
      安川孝史
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590233
  • [学会発表] Elongin A複合体によるRNA polymerase IIポリユビキチン化の制御2010

    • 著者名/発表者名
      安川孝史
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590233
  • [学会発表] 転写伸長因子Elongin Aの標的遺伝子の網羅的探索

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史, 筒井 文, 村岡 拓也, 佐藤 チエリ, 佐藤 滋生, Ronald C Conaway, Joan W Conaway, 北嶋 繁孝, 麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590279
  • [学会発表] 感覚神経系の発生・分化におけるElongin Aの標的遺伝子の同定

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史, 村岡 拓也, 筒井 文, 佐藤 チエリ, 佐藤 滋生, 川内 潤也, 井上 允, 北嶋 繁孝, Ronald C Conaway, Joan W Conaway, 麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590279
  • [学会発表] ストレス応答におけるmammalian Elongin Aの特徴と役割

    • 著者名/発表者名
      井上 允, 川内 潤也, 安川 孝史, Ronald C Conaway, Joan W Conaway, 麻生 悌二郎, 北嶋 繁孝
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590279
  • 1.  西本 征央 (80180652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新倉 貴子 (10301491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 祐一 (00317330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松岡 正明 (70222297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田島 裕久 (50306833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  筒井 文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  川内 潤也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi