• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長崎 剛  Nagasaki Go

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60292380
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 秋田大学, 医学部, 助教
2007年度 – 2011年度: 秋田大学, 医学部, 助教
2006年度: 秋田大学, 医学部, 助手
1998年度 – 2001年度: 秋田大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔科学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
虚血性脳傷害 / ラット / 虚血性脳障害 / 一過性前脳虚血モデル / 脳低温療法 / 前脳虚血モデル / 水素ガス / 低体温 / エストロゲン / 長期予後 / 一過性前脳虚血 / 蘇生学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 前脳虚血 / stnatum / hippocamoal CA1 / noreoinephrine / glutamate / hypothermia / dexmedetomidine / alpha-2 agonist / forebrain ischemia / 低体温療法 / 脳保護 / デキサメデトミジン / 線条体 / 海馬CA1 / ノルエピネフリン / グルタミン酸 / 低体温 / デキサイデトミジン / α2アゴニスト / Smooth muscle / Endothelium / Pulmonary artery / Liver cirrhosis / 肺移植 / 肺硬変 / 血管・平滑筋 / 血管平滑筋 / 血管内皮 / 肺動脈 / 肝硬変 / 海馬CA1領域 / neurological deficit score / 前脳虚血モデル / Rhoキナーゼ / デクスメデトミジン / ファスジル / Rhoキナーゼ阻害薬 / 虚血性脳傷害 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  虚血性脳傷害における分子状水素投与と脳低温療法の併用効果研究代表者

    • 研究代表者
      長崎 剛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  虚血性脳傷害におけるエストロゲンと低体温の併用効果研究代表者

    • 研究代表者
      長崎 剛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  虚血性脳傷害におけるRhoキナーゼ阻害薬の効果および他薬との併用効果

    • 研究代表者
      西川 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  虚血性脳障害におけるα2アゴニストと低体温の併用効果に関する研究

    • 研究代表者
      西川 俊昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  肝機能回復に伴う肺血管内皮および平滑筋機能の変化に関する研究

    • 研究代表者
      堀口 剛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2016 2015 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] ラット一過性前脳虚血モデルにおける低体温療法と水素ガスの併用効果2016

    • 著者名/発表者名
      長崎剛
    • 学会等名
      第20回日本医療ガス学会学術大会・総会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462328
  • [学会発表] ラット一過性前脳虚血モデルにおける水素ガスの脳保護効果2015

    • 著者名/発表者名
      長崎 剛、高橋真由、真崎容子、西川俊昭
    • 学会等名
      第34回日本蘇生学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462328
  • [学会発表] エストロゲン虚血後投与がラット海馬CA1細胞と短期記憶に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      長崎剛, 戸部善継, 西川俊昭
    • 学会等名
      第57回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591967
  • [学会発表] エストロゲン虚血後投与がラット海馬CA1細胞と短期記憶に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      長崎剛、戸部善次、西川俊昭
    • 学会等名
      髄日本麻酔科学会 第57回大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591967
  • [学会発表] Long-term effects of post-treatment with estrogen on brain injury in a rat forebrain ischemia model2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki G, Horiguchi T, Tobe Y, Nishikawa T
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591967
  • 1.  西川 俊昭 (50156048)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  合谷木 徹 (30302277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 哲 (00312702)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安部 恭子 (30311575)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 浩司 (80333938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀口 剛 (80272037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川村 公一 (00091801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永田 博文 (20282171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 誠 (50236634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi