• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 真理  Endo Mari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60296829
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 薬学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北里大学, 薬学部, 助教
2023年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 上級研究員
2022年度 – 2023年度: 北里大学, 薬学部, 助教
2019年度 – 2021年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 上級研究員
2015年度 – 2018年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 研究員 … もっと見る
2012年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 上級研究員
2011年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 研究員
2008年度 – 2009年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連 / 内科学一般(含心身医学)
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
漢方薬 / 補中益気湯 / 潰瘍性大腸炎 / 内科学一般 / 東洋医学 / 自己反応性リンパ球除去 / 自己免疫性副作用 / Tリンパ球活性化 / 免疫チェックポイント阻害剤 / Tリンパ球 … もっと見る / 白朮配合剤 / 構成生薬の配合 / POI / 13C酪酸呼気試験 / POI / 六君子湯 / 大建中湯 / 好中球浸潤抑制 / マクロファージ浸潤抑制 / 消化器疾患 / 抗炎症作用 / 13C酪酸 / DSSマウス大腸炎 / 酪酸 / マウス大腸炎 / 内科 / 13C 酪酸 / DSS マウス大腸炎 / 呼気試験 … もっと見る
研究代表者以外
漢方薬 / 放射線照射 / 抗がん剤投与 / 造血幹細胞移植 / 漢方薬単独投与 / 精子形成 / 抗がん治療 / 精巣 / ニコチン性アセチルコリン受容体 / 術後腸管麻痺 / 東洋医学 / 大建中湯 / マクロファージ / 乾姜 / POI / 抗炎症作用 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  漢方薬のvincristine又はbortezomib誘発末梢神経障害性疼痛の発症予防と治療効果研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真理
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  造血幹細胞移植後の男性不妊症に対する漢方治療法の確立に向けた生薬作用機序の解明

    • 研究代表者
      曲 寧
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  補中益気湯の免疫チェックポイント阻害剤による自己免疫性副作用発現の予防効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真理
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  消化管の免疫制御・抗炎症に最適な補中益気湯の生薬構成の探索研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真理
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  抗炎症作用に着目した新しい消化器疾患治療用漢方処方の創製研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真理
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  腸閉塞モデルマウスにおける大建中湯の有効性とその作用機序

    • 研究代表者
      及川 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  漢方薬によるマウス大腸炎の治療効果を評価できる13C 酪酸注腸呼気試験の確立研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真理
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  潰瘍性大腸炎に対する漢方薬の有効性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 真理
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Elucidation of improving effects of a traditional Japanese herbal formula, hochuekkito comprising Atractylodis rhizoma on Tcell-mediated intestinal mucositis in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Mari Endo, Shiori Utagawa, Takayuki Nagai, Toshihiko Hanawa, Hiroshi Odaguchi and Hiroaki Kiyohara
    • 雑誌名

      Traditional & Kampo Medicine.

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: 98-108

    • DOI

      10.1002/tkm2.1332

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07398, KAKENHI-PROJECT-20K07859
  • [雑誌論文] The 13C-butyrate breath test is a novel noninvasive screening tool for the anti-inflammatory activity of Kampo medicines2017

    • 著者名/発表者名
      Mari ENDO, Tetsuro OIKAWA , Takayuki HOSHINO, Tsutomu HATORI , Tsukasa MATSUMOTO , Hiroshi ODAGUCHI, Toshihiko HANAWA
    • 雑誌名

      Traditional & Kampo Medicine

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 46-50

    • DOI

      10.1002/tkm2.1068

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08929, KAKENHI-PROJECT-15H01803
  • [雑誌論文] Daikenchuto, a traditional japanese herbal medicine, ameliorates postoperative ileus by anti-inflammatory action through nicotinic acetylcholine receptors.2014

    • 著者名/発表者名
      Mari ENDO, Masatoshi HORI, Hiroshi OZAKI, Tetsuro OIKAWA, Toshihiko HANAWA
    • 雑誌名

      Journal of Gastroentelogy.

      巻: 49(6) ページ: 1026-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460911
  • [雑誌論文] Current status of basic research in Kampo therapy using a murine colitis2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理
    • 雑誌名

      Journal of Traditional Medicines

      巻: 28(3) ページ: 93-105

    • NAID

      130004495571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790752
  • [雑誌論文] Suppression of murine colitis by Kampo medicines, with special regerence to the efficacy of saireito.2009

    • 著者名/発表者名
      Mari ENDO, Tetsuro OIKAWA, Takayuki HOSHINO, Tsutomu HATORI, Tsukasa MATSUMOTO, Toshihiko HANAWA
    • 雑誌名

      J Trad Med 26(3)

      ページ: 110-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790481
  • [雑誌論文] Suppression of murine colitis by Kampo medicines, with special reference to the efficacy of saireito2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理
    • 雑誌名

      Journal of Traditional Medicines. 26(3)

      ページ: 110-121

    • NAID

      110007356323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790481
  • [学会発表] 擬似免疫チェックポイント阻害剤による副作用様症状発現マウスに対する白朮配合補中益気湯の有効性の解析2023

    • 著者名/発表者名
      石井友貴、遠藤真理、小田口 浩、花輪壽彦、永井隆之、清原寛章
    • 学会等名
      第39回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07398
  • [学会発表] 免疫 チェックポイント阻害剤による自己免疫性小腸粘膜炎症に対する白朮配合補中益気湯の作用の解析2023

    • 著者名/発表者名
      石井友貴、永井隆之、遠藤真理
    • 学会等名
      第40回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07398
  • [学会発表] 白朮配合補中益気湯の消化管免疫系調節作用2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、永井隆之、清原寛章
    • 学会等名
      第39回和漢医薬学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07398
  • [学会発表] 白朮配合補中益気湯の免疫チェックポイント阻害剤による副作用発現予防への応用の可能性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山口和輝、遠藤真理、清原寛章、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第38回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07398
  • [学会発表] 晋耆-白朮配合補中益気湯のTリンパ球介在性小腸粘膜炎症改善の作用機序と有効成分の解明2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、清原寛章、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第38回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07398
  • [学会発表] 抗CD3抗体投与モデルマウスの免疫応答に対する白朮配合補中益気湯の晋耆・黄耆配合剤の作用の比較検討2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、歌川詩織、清原寛章、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第37回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07474
  • [学会発表] 補中益気湯晋耆-白朮配合剤の小腸粘膜炎症に対する改善作用の機序の解明2020

    • 著者名/発表者名
      歌川詩織、遠藤真理、小田口 浩、花輪壽彦、 清原寛章
    • 学会等名
      第37回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07474
  • [学会発表] 補中益気湯のT細胞依存性全身炎症及び小腸粘膜炎に対する改善作用 ―白朮または蒼朮配合剤の比較―2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、歌川詩織、清原寛章、及川哲郎、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第36回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07474
  • [学会発表] Tリンパ球介在性全身及び小腸粘膜炎症モデルマウスを用いた漢方方剤「補中益気湯」の有効性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      歌川詩織、遠藤真理、清原寛章
    • 学会等名
      第36回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07474
  • [学会発表] Tリンパ球介在性全身及び小腸粘膜炎症モデルマウスを用いた漢方方剤「補中益気湯」の有効性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      歌川詩織、遠藤真理、清原寛章
    • 学会等名
      第32回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07474
  • [学会発表] 晋耆-白朮配合補中益気湯のTリンパ球介在性全身炎症及び小腸粘膜炎症モデルマウスに対する改善作用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理
    • 学会等名
      第35回和漢医薬学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07474
  • [学会発表] 大建中湯の構成生薬・乾姜の術後腸管麻痺に対する抗炎症効果の作用機序2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、堀 正敏 、尾崎博、及川哲郎、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第34回和漢医薬学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08929
  • [学会発表] 大建中湯の構成生薬・乾姜のマウス術後腸管麻痺改善効果 ~マクロファージ浸潤抑制効果とその作用機序について~2017

    • 著者名/発表者名
      及川哲郎、遠藤真理、堀 正敏 、尾崎博、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第59回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08929
  • [学会発表] モサプリドクエン酸塩と大建中湯による抗炎症作用機構2016

    • 著者名/発表者名
      堀 正敏、遠藤真理、及川哲郎、尾崎 博
    • 学会等名
      第44回日本潰瘍学会
    • 発表場所
      旭川グランドホテル(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08929
  • [学会発表] 消化管運動機能に影響を与える可能性がある漢方薬の探索~六君子湯・大建中湯以外の漢方薬に関する文献的な調査研究~2016

    • 著者名/発表者名
      及川哲郎、遠藤真理、星野卓之、堀 正敏、尾崎 博、松本 司、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第18回日本神経消化器病学会
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテ(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08929
  • [学会発表] 大建中湯の構成生薬・乾姜の抗炎症作用によるマウス術後腸管麻痺改善効果2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、堀 正敏、及川哲郎、尾崎 博、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第33回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      星薬科大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08929
  • [学会発表] 大建中湯の抗炎症作用~術後腸管麻痺モデルマウスで抗炎作用を発揮する生薬の同定~2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、堀 正敏、及川哲郎、尾崎博、花輪壽彦
    • 学会等名
      第32回和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460911
  • [学会発表] 大建中湯の抗炎症作用~術後腸管麻痺モデルマウスで抗炎作用を発揮する生薬の同定~2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、堀 正敏、及川哲郎、尾崎博、花輪壽彦
    • 学会等名
      第32回和漢医薬学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08929
  • [学会発表] 大建中湯の構成生薬・乾姜の抗炎症作用を介した術後腸管麻痺改善効果2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、堀 正敏、及川哲郎、尾崎博、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第17回日本神経消化器病学会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県・国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460911
  • [学会発表] 大建中湯の構成生薬・乾姜の抗炎症作用を介した術後腸管麻痺改善効果2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、堀 正敏、及川哲郎、尾崎博、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第17回日本神経消化器病学会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県・国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08929
  • [学会発表] 13C 酪酸注腸呼気試験を用いたマウス大腸炎の評価 ~漢方薬による治療効果を含めて~2013

    • 著者名/発表者名
      及川哲郎、遠藤真理、星野卓之、花輪壽彦
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790752
  • [学会発表] マウス大腸炎に対する漢方薬の有効性評価の為の非侵襲的方法の確立 ~13C 酪酸注腸呼気試験を用いた検討~2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、星野卓之、及川哲郎、花輪壽彦
    • 学会等名
      第4回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790752
  • [学会発表] 13C酢酸呼気試験を用いた六君子湯の胃排出能の検討2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理
    • 学会等名
      第28回和漢医薬学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790752
  • [学会発表] デキストラン硫酸ナトリウム誘発大腸炎モデルマウスに対する漢方薬の有効性~BALB/cマウスとC57BL/6マウスの比較検討~2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理
    • 学会等名
      第26回和漢医薬学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790481
  • [学会発表] デキストラン硫酸ナトリウム誘発大腸炎モデルに対する漢方薬の有効性~Balb/cマウスとC57/BLマウスの比較検討~2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、及川哲郎、羽鳥努、松本司、花輪壽彦
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790481
  • [学会発表] デキストラン硫酸ナトリウム誘発大腸炎モデルに対する漢方薬の有効性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、及川哲郎、羽鳥努、花輪壽彦
    • 学会等名
      第25回和漢医薬学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790481
  • [学会発表] 大建中湯のα7ニコチン性アセチルコチン受容体活性化による抗炎症作用を介した術後腸管麻痺改善効果~抗炎作用を有する生薬の同定~

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理、堀 正敏、及川哲郎、尾崎博、花輪壽彦
    • 学会等名
      第16回日本神経消化器病学会
    • 発表場所
      学術総合センター (東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460911
  • [学会発表] マウス大腸炎に対する漢方薬の有効性評価の為の非侵襲的方法の確立 ~13C酪酸注腸呼気試験を用いた検討~

    • 著者名/発表者名
      遠藤真理
    • 学会等名
      日本安定同位体・生体ガス医学応用学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790752
  • [学会発表] 消化管における漢方薬の神経性抗炎症作用~大建中湯を中心に~

    • 著者名/発表者名
      及川哲郎、遠藤真理、堀 正敏
    • 学会等名
      第56回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460911
  • 1.  及川 哲郎 (10370165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  堀 正敏 (70211547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  清原 寛章 (70161601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  曲 寧 (70527952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 正裕 (00232471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  善本 隆之 (80202406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi