• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白石 美雪  SHIRAISHI Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60298023
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武蔵野美術大学, 造形学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2022年度: 武蔵野美術大学, 造形学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
芸術学・芸術史・芸術一般 / 美学・芸術諸学
研究代表者以外
芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
職業としての音楽評論家 / 日本の音楽批評家 / 楽壇 / 音楽史 / 日本の音楽批評 / 四竈訥治『音楽雑誌』 / 『音楽と文学』 / 諸井三郎 / 塩入亀輔 / 総力戦体制下の音楽雑誌 … もっと見る / 東京藝術大学楽理科 / 音楽論壇 / 日本の音楽評論の歴史 / 大田黒元雄 / 吉田秀和 / 遠山一行 / 東京藝術大学音楽学部楽理科 / 日本諸学振興委員会芸術学会 / 日本の音楽雑誌 / 日本の音楽評論家 / 音楽楽壇 / ジョン・ケージ / ジャポニズム / 音楽 / 前衛芸術 / 芸術史 / 新聞批評 / 現代音楽 / 前衛音楽 / アメリカ / オリエンタリズム / ジャポニスム / ジョン・ケージ / 芸術評論 / 演芸 / 演劇 / 洋楽 / 古事類苑 / 文芸類纂 / 日本教育史略 / 福地源一郎 / 伝統 / 伊澤修二 / 国学 / 読売新聞 / 東京日日新聞 / 演奏批評 / 総合芸術批評 … もっと見る
研究代表者以外
国際情報交換 ドイツ / 国際情報交換 韓国 / 国際情報交換 チェコ / 観光化 / 体制転換 / 伝統の継承 / ドイツ:チェコ / 国際情報交換 / 産学連携 / わざの伝承 / 楽器産業 / 伝統継承 / 観光産業 / 地域再生 / 楽器製造 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  近代日本における職業としての音楽評論家の成立過程研究代表者

    • 研究代表者
      白石 美雪
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      武蔵野美術大学
  •  ジョン・ケージにおけるジャポニズムとオリエンタリズムの再検討研究代表者

    • 研究代表者
      白石 美雪
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      武蔵野美術大学
  •  ドイツ・フォークトラントにおける楽器製造の歴史と現状に見る伝統継承と地域再生

    • 研究代表者
      片岡 雅子 (横井 雅子 / 片岡 雅子(横井雅子))
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      国立音楽大学
  •  明治期における総合芸術批評の形成研究代表者

    • 研究代表者
      白石 美雪
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      武蔵野美術大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 近代日本の職業としての音楽評論家の成立(仮題)2023

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02252
  • [図書] 西洋近代の都市と芸術7 ニューヨーク 錯乱する都市の夢と現実2017

    • 著者名/発表者名
      田中正之、小林剛、江崎聡子、相原優子、尾崎信一郎、大島徹也、鍛冶屋健司、沢山遼、日高優、松井勝正、三輪健仁、外山紀久子、山口和彦、林道郎、白石美雪、池上裕子、瀧井直子、中嶋泉、相原直美
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02252
  • [図書] 『西洋近代の都市と芸術 第7巻ニューヨーク』2016

    • 著者名/発表者名
      田中正之編 白石美雪他
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [図書] 『音楽論』2016

    • 著者名/発表者名
      白石美雪、横井雅子、宮澤淳一
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      武蔵野美術大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] 『洋楽夜話』にみる大田黒元雄の音楽批評―その特徴と変遷2019

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      国立音楽大学大学院研究年報「音楽研究」

      巻: 31

    • NAID

      40021882057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02252
  • [雑誌論文] 現代音楽の新常識「日本の現代音楽―新たな創造への歩み」2018

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      音楽鑑賞教育

      巻: 32 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02252
  • [雑誌論文] 1980年代後半の3大新聞にみるジョン・ケージ―記事目録と分析―2017

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      「音楽研究 大学院研究年報」

      巻: 第29輯 ページ: 17-32

    • NAID

      40021174694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02252
  • [雑誌論文] 1980年代前半の3大新聞にみるジョン・ケージ-記事目録と分析―2016

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      国立音楽大学大学院研究年報『音楽研究』

      巻: 第28輯

    • NAID

      110009794839

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] 1970年代の3大新聞にみるジョン・ケージ―記事目録と分析―2015

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      国立音楽大学大学院研究年報『音楽研究』

      巻: 第27輯 ページ: 1-16

    • NAID

      110009916999

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] 1960年代の3大新聞にみるジョン・ケージ  ―記事目録と分析―2014

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      国立音楽大学大学院研究年報『音楽研究』

      巻: 第26集 ページ: 17-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] カウエルとケージの「新しいピアノ」―「内部奏法からプリペアド・ピアノまで」2014

    • 著者名/発表者名
      白石美雪、井上郷子
    • 雑誌名

      国立音楽大学音楽研究所年報

      巻: 第26集 ページ: 152-156

    • NAID

      110010032987

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] 20世紀音楽の楽譜を読むとは?-「作曲家の発想の変化が楽譜の変化を生む」2014

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      国立音楽大学音楽研究所年報

      巻: 第26集 ページ: 117-120

    • NAID

      110010032979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] 書評 Martin Iddon著John Cage and David Tudor, Correspondence on Interpretation and Performance(Cambridge: Cambridge University Press, 2013, 225pp. ISBN 978-1-107-01432-9)2014

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      『音楽学』

      巻: 第59巻2号 ページ: 103-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] ジョン・ケージ ことばの贈りもの2013

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      アルテス

      巻: Vol.04, 2013SPRING ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] 演奏批評・楽評と称する批評の形成-1898(明治31)年『読売新聞』の音楽批評2012

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      国立音楽大学大学院研究年報『音楽研究』

      巻: 第24輯 ページ: 17-32

    • NAID

      110009005349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520164
  • [雑誌論文] ドキュメント・日本のミュージサーカス2012年8月26日の試み2012

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 2012年10月号 ページ: 202-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] ジョン・ケージ略年表2012

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 2012年10月号 ページ: 243-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] ジョン・ケージは何をしようとしたのか2012

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      音楽現代

      巻: 第12巻第11号 ページ: 78-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [雑誌論文] 明治初期の新聞における音楽評論の萌芽-『東京日日新聞』における福地源-郎の社説をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      武蔵野美術大学研究紀要

      巻: 第45集 ページ: 47-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520164
  • [雑誌論文] 明治初期の新聞における音楽評論の萌芽ー『東京日日新聞』における福地源一郎の社説をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 雑誌名

      武蔵野美術大学研究紀要

      巻: 第45集 ページ: 47-58

    • NAID

      40018806310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520164
  • [雑誌論文] クリンゲンタール国際アコーディオン・コンクールの歴史と現状

    • 著者名/発表者名
      森太郎, 白石美雪, 横井雅子
    • 雑誌名

      国立音楽大学研究紀要

      巻: 第47集 ページ: 165-171

    • NAID

      110009559487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [学会発表] 新聞における演奏会批評の成立2022

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 学会等名
      「よみうり抄」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02252
  • [学会発表] John Cage in Japan: Shock and Afterwards2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Shiraishi
    • 学会等名
      Music from Japan Festival 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02252
  • [学会発表] 「日本の音楽界の50年とこれから」2019

    • 著者名/発表者名
      白石 美雪
    • 学会等名
      サントリー芸術財団50周年記念シンポジウムパネリスト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02252
  • [学会発表] ケージの不確定性音楽―「図形楽譜の読み解き方」―2014

    • 著者名/発表者名
      白石美雪、井上郷子
    • 学会等名
      平成26年度国立音楽大学音楽研究所プロジェクト
    • 発表場所
      国立音楽大学
    • 年月日
      2014-07-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [学会発表] フォークトラント周辺地域における楽器産業の様相2014

    • 著者名/発表者名
      横井雅子, 薩摩秀登, 白石美雪
    • 学会等名
      東洋音楽学会第64回全国大会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [学会発表] 20世紀音楽の楽譜を読むとは?―作曲家の発想の変化が楽譜の変化を生む

    • 著者名/発表者名
      白石美雪、久保田慶一(聞き手)
    • 学会等名
      平成25年度国立音楽大学音楽研究所プロジェクト
    • 発表場所
      国立音楽大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [学会発表] フォークトラント周辺地域における楽器産業の様相

    • 著者名/発表者名
      横井雅子、薩摩秀登、白石美雪
    • 学会等名
      東洋音楽学会第64回大会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320044
  • [学会発表] ジョン・ケージ生誕100年に寄せて:《ミュージサーカス》を中心に

    • 著者名/発表者名
      白石美雪
    • 学会等名
      明治学院大学芸術学科、アルバン・ベルク協会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • [学会発表] カウエルとケージの「新しいピアノ」―内部奏法からプリペアド・ピアノまで

    • 著者名/発表者名
      白石美雪、井上郷子
    • 学会等名
      平成25年度国立音楽大学音楽研究所プロジェクト
    • 発表場所
      国立音楽大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520180
  • 1.  高橋 陽一 (70299957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今岡 謙太郎 (30277777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  片岡 雅子 (00383688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加賀美 雅弘 (60185709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  薩摩 秀登 (70211274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  森 太郎 (40335782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  金 宰永 (50650826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小林 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  稲崎 舞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横井 雅子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi