メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
朴 鍾祐
PARK JONGWOO
ORCID連携する
*注記
…
別表記
朴 鐘祐 パク チヨンウ
隠す
研究者番号
60304078
所属 (現在)
2020年度: 神戸大学, 国際教育総合センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2016年度: 神戸大学, 国際教育総合センター, 教授
2013年度 – 2015年度: 神戸大学, 留学生センター, 教授
2010年度: 神戸大学, 留学生センター, 教授
2007年度 – 2009年度: 神戸大学, 留学生センター, 准教授
2001年度: 神戸大学, 大学院・文化学研究科, 講師
2000年度: 神戸大学, 文化学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
思想史
/
宗教学
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者
東学 / 幕末 / 「尊華攘夷」 / 北学 / 衛正斥邪 / 国学 / 平田篤胤 / 開化 / 国学的世界観 / 西洋受容
…
もっと見る
/ 朝鮮西学 / 受容 / 排他 / 近代国家 / 自国中心主義 / 土俗性 / 草莽運動 / 平田国学 / 東学運動 / 土着宗教 / 天道教 / 土俗生 / 民衆宗教 / 西学 / 民族運動 / 民俗宗教 / 平田派
…
もっと見る
研究代表者以外
グローバル化 / 移動 / 地域社会 / 階層構造 / 構造変動 / 東アジア / 階層 / 産業化 / 民族間文化摩擦 / トランスナショナル
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
5
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
近代化における土俗宗教とナショナリズムの相関関係に関する日韓比較研究
研究代表者
研究代表者
朴 鍾祐
研究期間 (年度)
2013 – 2016
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
宗教学
研究機関
神戸大学
グローバル化における東アジア地域社会の構造変動
研究代表者
佐々木 衞 (佐々木 衛)
研究期間 (年度)
2007 – 2010
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
地域研究
研究機関
神戸大学
18世紀末日本と朝鮮における「西洋」の受容と排他にみる自己認識の比較研究
研究代表者
研究代表者
朴 鐘祐 (朴 鍾祐)
研究期間 (年度)
2000 – 2001
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
思想史
研究機関
神戸大学
すべて
2009
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] 神戸大学の留学生ネットワーク榊築の収り組みと展望
2009
著者名/発表者名
朴 鍾祐
雑誌名
神戸大学留学生センター紀要 5号
ページ
: 51-72
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-19401008
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
佐々木 衞
(60136398)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
稲月 正
(00232512)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
首藤 明和
(60346294)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
過 放
(00283911)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
大城 直樹
(00274407)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×