• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河崎 昌之  kawasaki masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60304185
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 和歌山大学, システム工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 和歌山大学, システム工学部, 准教授
2012年度: 和歌山大学, 産学連携・研究支援センター, 准教授
2004年度 – 2005年度: 和歌山大学, 地域共同研究センター, 助教授
2001年度: 和歌山大学, 地域共同研究センター, 専任助教授
2000年度: 和歌山大学, システム工学部・環境システム学科, 助手
2000年度: 和歌山大学, 工学部・環境システム学科, 助手
1999年度 – 2000年度: 和歌山大学, システム工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学 / 建築史・意匠
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
調査方法 / デジタルアーカイブ / アーカイヴズ / 写真測量 / 砲台遺構 / 構図 / 軍事要塞 / 友ヶ島 / 3次元モデリング / デジタル写真測量 … もっと見る / アメンヘテプIII世 / 日干煉瓦 / アメン神殿 / マルカタ / 古代エジプト … もっと見る
研究代表者以外
environment / flooring / doma / alley / bath room / tatami mat room / transformation / sloping setting / 環境行動 / 空間認知 / CAD / 高齢化 / 過疎化 / 集落 / 板の間 / 和室 / 変容 / 土間 / 間取り / 相家 / 傾斜環境 / パレート解 / 日常生活 / シミュレーション / 多目的評価 / 自転車 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  デジタル技術を援用した友ヶ島砲台遺構の調査・研究研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  日常生活における自転車による長距離移動の多目的評価に関する研究

    • 研究代表者
      山本 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  エジプト・マルカタ・アメン神殿の寸法計画に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  過疎・高齢化する傾斜地集落における住環境変容の実態把握と提案

    • 研究代表者
      本多 友常
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      和歌山大学
  • 1.  山本 秀一 (30243372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本多 友常 (20304181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  千森 督子 (40290449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  足立 啓 (50140249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥 俊信 (20029359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi