• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片桐 浩史  KATAGIRI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60304226
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 医学部, 助手
2002年度 – 2003年度: 鳥取大学, 医学部, 助手
2000年度 – 2001年度: 鳥取大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者
骨折 / 骨密度 / 骨粗鬆症
研究代表者以外
Quality of Life(QOL) / Proximal Humeral Fractures / Distal Radius Fractures / Hip Fractures / Risk Factors for Fractures / Insufficiency Fractures / Osteoporosis … もっと見る / QOL / 上腕骨近位端骨折 / 橈骨遠位端骨折 / 大腿骨頚部骨折 / 骨折危険因子 / 骨脆弱性骨折 / 骨粗鬆症 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  骨粗鬆症関連骨折の予防と治療に関する研究

    • 研究代表者
      萩野 浩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  骨粗鬆症関連骨打の予防(予測)を目的としたマススクリーニングシステムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      片桐 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] オステオポローシスと骨折,QOL2002

    • 著者名/発表者名
      片桐浩史, 萩野 浩, 豊島良太
    • 雑誌名

      関節外科 21

      ページ: 1254-1259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571378
  • [雑誌論文] Osteoporosis fractures and QOL (in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Katagiri H, Hagino H, et al.
    • 雑誌名

      Joint Surgery 21

      ページ: 1254-1259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571378
  • 1.  萩野 浩 (80208412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  岡野 徹 (60252871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi