• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三木 一司  MIKI Kazushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60304705
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 近畿大学九州短期大学, 保育科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 近畿大学九州短期大学, 保育科, 教授
2017年度: 近畿大学九州短期大学, 保育科, 教授
2016年度: 近畿大学九州短期大学, その他部局等, 教授
2015年度: 近畿大学九州短期大学, 保育科, 教授
2010年度 – 2014年度: 近畿大学九州短期大学, 保育科, 准教授
2013年度: 近畿大学, 九州短期大学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学 / 小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者以外
地域 / 学校 / 就学 / 義務教育 / 民衆 / 督責 / 就学告諭 / 学制 / 学校創設 / 就学勧奨 … もっと見る / 就学督責 / 史的交渉 / 学び / 教育要求 / 言説 / 1880年代 / エリート / アーティキュレーション / 高等中学校 / 近代化 / 専門教育 / 尋常中学校 / 1880年代 / 明治国家 / 近代 / 学校間接続 / 近代国家 / 行政 / 規則 / 説諭 / 処分 / 義務 / 地域名望家 / 罰則 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  義務教育制度成立過程における就学構造の研究─地域史的アプローチ継続中

    • 研究代表者
      荒井 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  近代学校の組織化に関する地域史研究-就学行政の「勧奨」と「督責」の構造化

    • 研究代表者
      荒井 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  民衆の学びをめぐる史的交渉についての実証的地域研究-就学告諭を結節点に-

    • 研究代表者
      川村 肇
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      獨協大学
  •  1880年代におけるエリート養成機能形成過程の研究-高等中学校成立史を中心に-

    • 研究代表者
      荒井 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大東文化大学

すべて 2018 2016 2013

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 『就学告諭と近代教育の形成』第2部付論1宮崎県学務掛『説諭二則』と小学校の設置2016

    • 著者名/発表者名
      三木一司
    • 総ページ数
      596
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285181
  • [雑誌論文] 岡山県に関する学齢児童調査に関する史料─旭霧小学校経理関係資料をもとに2018

    • 著者名/発表者名
      三木一司
    • 雑誌名

      科学研究費成果報告書『近代学校の組織化に関する地域史研究─就学行政の「勧奨」と「督責」の構造化

      巻: 1 ページ: 98-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285181
  • [雑誌論文] 赤木通弘手記「明治二十年六月造士館騒動」2013

    • 著者名/発表者名
      三木一司
    • 雑誌名

      近畿大学九州短期大学研究紀要

      巻: 43号 ページ: 65-71

    • NAID

      120005737659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330218
  • [雑誌論文] 明治二十年六月造士館騒動2013

    • 著者名/発表者名
      三木 一司, 赤城通弘
    • 雑誌名

      近畿大学九州短期大学紀要

      巻: 第43号 ページ: 65-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330220
  • [雑誌論文] 赤木通弘手記「明治二十年六月造士館騒動2013

    • 著者名/発表者名
      三木一司
    • 雑誌名

      近畿大学九州短期大学研究紀要

      巻: 43 ページ: 65-71

    • NAID

      120005737659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330220
  • [雑誌論文] 赤木通弘手記『明治二十年六月造士館騒動』2013

    • 著者名/発表者名
      三木一司
    • 雑誌名

      近畿大学九州短期大学研究紀要

      巻: 第43号 ページ: 65-71

    • NAID

      120005737659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330218
  • 1.  荒井 明夫 (60232005)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大矢 一人 (10213878)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮坂 朋幸 (90461954)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  軽部 勝一郎 (30441893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷部 圭彦 (60755924)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大間 敏行 (00595390)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高瀬 幸恵 (30461792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川村 肇 (60240892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  熊澤 恵里子 (90328542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 雅則 (60609783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森田 智幸 (70634236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小宮山 道夫 (60314720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 智子 (00379041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  谷本 宗生 (90301192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  冨岡 勝 (50303798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  谷田部 美佳 (70442126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹中 暉雄 (70064722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐喜本 愛 (90552216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉浦 由香里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  塩原 佳典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹村 俊哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松嶋 哲哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi