• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松元 賢  Matsumoto Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60304771
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 熱帯農学研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 九州大学, 熱帯農学研究センター, 准教授
2014年度: 九州大学, 熱帯農学研究センター, 准教授
2011年度 – 2013年度: 九州大学, 熱帯農学研究センター, 助教
2007年度: 九州大学, 熱帯農学研究センター, 助教
2004年度 – 2006年度: 九州大学, 熱帯農学研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39040:植物保護科学関連 / 環境農学 / 植物病理学
研究代表者以外
環境農学(含ランドスケープ科学) / 環境農学 / 植物病理学
キーワード
研究代表者
生物的防除 / 植物病害 / 耕種的防除 / 種の保全 / 罹病減少の究明 / 病害発生消長 / 九州北部沿岸域 / アスパラガス属野生種 / 希少生物種繁殖 / 病害記載 … もっと見る / 雑草病害 / 玄界灘沿岸域 / アスパラガス属在来種 / 繁殖法 / ホモプシス属菌 / トリコデルマ属菌 / 根圏微生物 / アスパラガス茎枯病菌 / 絶滅危惧種 / ハマタマボウキ / 国際情報交流 / ベトナム / ミャンマー / 国際情報交換 / インドシナ半島 / 植物ベイトトラップ法 / 病原レース検定 / 土壌伝染病害 / アスパラガス / 土壌病害 / 高温障害 / 微生物多様性 / 地球温暖化 / リゾクトニア属菌 / 東南アジア / 熱帯農林業 / 土壌根圏 / 簡易検出 / DNA土壌簡易検出 / 土壌病害診断 / ベイティング / 分子生物学 / 病害診断 / 植物病理 … もっと見る
研究代表者以外
ピート / 微生物 / 窒素安定同位体比 / アンモニウム態窒素 / ヒ素溶出 / 溶出 / ピート堆積物 / 窒素 / 還元菌 / 存在形態 / 還元的環境 / 有機物 / バングラデシュ / 窒素供給源 / C3植物 / 形成年代 / 炭素14年代 / 形成起源 / 微生物由来DNA / 放射性炭素年代 / 炭素安定同位体比 / ヒ素濃度 / 地下水 / 炭素 / ヒ素 / デルタ / 紅河デルタ / ガンジスデルタ / ピート層 / pH / 窒素化学肥料 / 酸化還元電位 / 蓄積経路 / 水-土-作物系 / アンモニア酸化菌 / 脱窒菌 / 化学肥料 / 微生物活動 / 還元環境 / タライ平原 / 還元的状態 / 滞水層 / ピート質粘土 / 堆積物 / 供給源 / 井戸水 / 安定同位体比 / 生物的防 / さび病菌 / rDNA-ITS / Mycosphaerella polygoni-cuspidati / 天敵 / イタドリマダラキジラミ / Mycospaerella polygoni-cuspidati / 生物的防除 / 内生菌 / 斑点病菌 / イタドリ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  アスパラガス属固有種ハマタマボウキの罹病現象の究明と保護対策の確立研究代表者

    • 研究代表者
      松元 賢
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  アジア大河デルタの地層中における高濃度窒素の形成・流動と地下水ヒ素汚染の解析

    • 研究代表者
      黒澤 靖
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  高温障害による土壌病害の激発化プロセスの究明と克服シーズの創出研究代表者

    • 研究代表者
      松元 賢
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  水環境―微生物反応系を用いたアジア大河デルタ農村の地下水ヒ素汚染機構の解析

    • 研究代表者
      黒澤 靖
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  難防除外来性侵入雑草の生物的防除基盤の確立

    • 研究代表者
      古屋 成人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物ベイティングを応用した土壌病害診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松元 賢
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Colletotrichum and Diaporthe species associated with soybean stem diseases in Myanmar2020

    • 著者名/発表者名
      Myo Zaw, Seint San Aye, Masaru Matsumoto
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 86 号: 2 ページ: 114-123

    • DOI

      10.1007/s10327-019-00902-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] Comparative Metabolome and Transcriptome Analyses of Susceptible Asparagus officinalis and Resistant Wild A. kiusianus Reveal Insights into Stem Blight Disease Resistance2020

    • 著者名/発表者名
      Abdelrahman Mostafa、Nakabayashi Ryo、Mori Tetsuya、Ikeuchi Takao、Mori Mitsutaka、Murakami Kyoko、Ozaki Yukio、Matsumoto Masaru、Uragami Atsuko、Tsujimoto Hisashi、Tran Lam-Son Phan、Kanno Akira
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 8 ページ: 1464-1476

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa054

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] Genetic diversity of rice Rhizoctonia strains in North Vietnam and Myanmar2020

    • 著者名/発表者名
      M. Matsumoto, H. V. Cuong, M. Zaw and S. S. Aye
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Trop. Agr., Kyushu Univ.

      巻: 43 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] Contamination of the Summer and Winter Vegetables by Heavy Metals in a Multi–Industry District of Bangladesh2020

    • 著者名/発表者名
      AHMED Minhaz、MATSUMOTO Masaru、KUROSAWA Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 65 号: 1 ページ: 9-14

    • DOI

      10.5109/2558883

    • NAID

      120006812412

    • ISSN
      0023-6152
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] Plant Growth Promotion of Trichoderma virens, Tv911 on Some Vegetables and Its Antagonistic Effect on Fusarium Wilt of Tomato2020

    • 著者名/発表者名
      Myo ZAW, Masaru MATSUMOTO
    • 雑誌名

      Environment Control in Biology

      巻: 58 号: 1 ページ: 7-14

    • DOI

      10.2525/ecb.58.7

    • NAID

      130007791727

    • ISSN
      1880-554X, 1883-0986
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] Stem blight of asparagus caused by <i>Phomopsis asparagi </i>in Myanmar and their phylogenetic grouping2019

    • 著者名/発表者名
      Myo Zaw, Seint San Aye, Le Dihn Thao, Masaru Matsumoto
    • 雑誌名

      Bulletin of the Institute of Tropical Agriculture, Kyushu University

      巻: 42 号: 0 ページ: 23-29

    • DOI

      10.11189/bita.42.23

    • NAID

      130007790956

    • ISSN
      0915-499X, 1881-4212
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] Heavy Metal Contamination of Irrigation Water, Soil, and Vegetables and the Difference between Dry and Wet Seasons Near a Multi-Industry Zone in Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Minhaz Ahmed, Masaru Matsumoto, Akinori Ozaki, Nguyen Van Thinh and Kiyoshi Kurosawa
    • 雑誌名

      Water

      巻: 11 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3390/w11030583

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810, KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] ナシ赤星病の多発生とDMI剤の効果減退との関連2018

    • 著者名/発表者名
      菊原 賢次・橋本 文武・松元  賢・飯山 和弘・古屋 成人
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報

      巻: 84 号: 2 ページ: 98-104

    • DOI

      10.3186/jjphytopath.84.98

    • NAID

      130007384384

    • ISSN
      0031-9473, 1882-0484
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652, KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [雑誌論文] 福岡県におけるDMI剤低感受性ナシ黒星病菌の発生状況2018

    • 著者名/発表者名
      菊原 賢次、足立 龍弥、齊藤 紀子、飯山 和弘、松元 賢、古屋 成人
    • 雑誌名

      九州病害虫研究会報

      巻: 64 ページ: 1-6

    • NAID

      130007657620

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] 福岡県におけるDMI剤低感受性ナシ黒星病菌の発生状況2018

    • 著者名/発表者名
      菊原賢次、足立龍弥、齊藤紀子、飯山和弘、松元賢、古屋成人
    • 雑誌名

      九州病害虫研究会報

      巻: 64 ページ: 1-6

    • NAID

      130007657620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [雑誌論文] Arsenic, Toxic heavy Metals, and C-N-P in Peaty Sediments in Samta Village, Southwestern Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Van Thinh, Masaru Matsumoto, Shamim Uddin, Yiping Xie, Kiyoshi Kurosawa
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 63 ページ: 207-210

    • NAID

      120006504335

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [雑誌論文] Heavy Metal Contamination of Irrigation Water, Soil, and Vegetables in a Multi-industry District of Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Minhaz、Matsumoto Masaru、Kurosawa Kiyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research

      巻: 12 号: 4 ページ: 531-542

    • DOI

      10.1007/s41742-018-0113-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [雑誌論文] First report on DMI fungicide resistance in Gymnosporangium asiaticum, the causal agent of Japanese pear rust, in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuhara Kenji、Iiyama Kazuhiro、Matsumoto Masaru、Furuya Naruto
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 85 号: 1 ページ: 49-56

    • DOI

      10.1007/s10327-018-0820-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810, KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [雑誌論文] Comparative de novo transcriptome profiles in Asparagus officinalis and A. kiusianus during the early stage of Phomopsis asparagi infection2017

    • 著者名/発表者名
      M. Abdelrahman, N. Suzumura, M. Mitoma, S. Matsuo, T. Ikeuchi, M. Mori, K. Murakami, Y. Ozaki, M. Matsumoto, A. Uragami, A. Kanno
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02566-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [雑誌論文] Genetic diversity of Ralstonia solanacearum strains causing bacterial wilt of solanaceous crops in Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      H. W. W. Kyaw, K. Tsuchiya, M. Matsumoto, K. Iiyama, S. S. Aye, M. Zaw, D. Kurose, M. Horita, N. Furuya
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 83 号: 4 ページ: 216-225

    • DOI

      10.1007/s10327-017-0720-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [雑誌論文] First report of stem blight of asparagus caused by Phomopsis asparagi in Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      M. Zaw, T.A.A. Naing, M. Matsumoto
    • 雑誌名

      New Disease Reports

      巻: 35 号: 1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.5197/j.2044-0588.2017.035.017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [雑誌論文] <b>Genetic characteristics of </b><b><i>Pyricularia grisea</i></b><b> </b><b>and their pathotypes in Myanmar </b>2016

    • 著者名/発表者名
      M. Zaw, S.S. Aye, M. Matsumoto
    • 雑誌名

      Bulletin of the Institute of Tropical Agriculture, Kyushu University

      巻: 39 号: 1 ページ: 103-111

    • DOI

      10.11189/bita.39.103

    • NAID

      130005439612

    • ISSN
      0915-499X, 1881-4212
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [雑誌論文] Optimization of medium for the produdtion of an novel aqaculature probiotic, Streptomyces sp. a1 using central comosite design of response surface methodology2014

    • 著者名/発表者名
      Ngo Thi Tuong Chau, Masaru Matsumoto, Ikuo Miyajima
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 59 ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Distribution analysis of population structures for Rhizoctonia solani AG-1 IA in Japanese paddy field, using rep-PCR assay.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Matsumoto
    • 雑誌名

      Archives of Phytopathology and Plant Protection.

      巻: 47 ページ: 1082-1088

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] The effectivness on water, sediment quality and shrimp production (Pennaeus monodon) at ponds treated with Streptomyces sp. a1 probiotic in Thua Thien Hue - Viet Na.2014

    • 著者名/発表者名
      Ngo Thi Tuong Chau, Masaru Matsumoto, Ikuo Miyajima
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 59 ページ: 33-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Stem blight resistance of Asparagus kiusianus and its hybrid with A. officinalis2014

    • 著者名/発表者名
      M. Iwato, M. Kosaza, Y. Takeuchi, M. Matsumoto, M. Inada, Y. Ozaki, H. Okubo.
    • 雑誌名

      Adv. Hort. Sci.

      巻: 28 ページ: 202-207

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Phenotypic variation of Rhizoctonia oryzae in sheath disease of rice in Myanmar.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Matsumoto ,S. S. Aye.
    • 雑誌名

      Archives of Phytopathology and Plant Protection.

      巻: 47 号: 7 ページ: 780-794

    • DOI

      10.1080/03235408.2013.823713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Physicochemical Properties of Plant Growing Medium Comprising Water Treatment Residuals Amended with Composted Park.2014

    • 著者名/発表者名
      Xie Y., Matsumoto M., Kurosawa K.
    • 雑誌名

      International Journal of Plant & Soil Science

      巻: 4 ページ: 80-86

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Pathogenicity and symptom expressions of Rhizoctonia solani, R. oryzae and R. oryzae-sativae to some commercial cultivars of rice in Myanmar2012

    • 著者名/発表者名
      Seint San Aye and Masaru Matsumoto
    • 雑誌名

      Archives of Phytopathology and Plant Protection

      巻: 45 号: 16 ページ: 1991-1996

    • DOI

      10.1080/03235408.2012.720461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Characterisation of antagonistic soil microbes against Rhizoctonia spp. and Sclerotium hydrophilum.2012

    • 著者名/発表者名
      Seint San Aye and Masaru Matsumoto
    • 雑誌名

      Archives of Phytopathology and Plant Protection

      巻: 45 号: 20 ページ: 2465-2473

    • DOI

      10.1080/03235408.2012.729421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Chemotaxonomic characterization of fungal genera, causal pathogens of rice seedling diseases, using fatty acid analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M. and Aye S. S.
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Trop. Agr., Kyushu Univ.

      巻: 34 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Genetic diversity of the causal agents of rice sheath diseases in Myanmar and the grouping of Rhizoctonia solani from some rice growing countries.2011

    • 著者名/発表者名
      Aye S. S. and Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Trop. Agr., Kyushu Univ.

      巻: 34 ページ: 77-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Effect of some plant extracts on Rhizoctonia spp. and Sclerotium hydrophilum2011

    • 著者名/発表者名
      Aye S. S. and Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Plants Research

      巻: 16 ページ: 3751-3757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [雑誌論文] Tsuchiya Evaluation of a Puccinia Rust as a Potential Biological Control Agent of Fallopia japonica2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, M. Matsumoto, Djeddour, D.H., Evans, H.C., K.
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ 54

      ページ: 59-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [雑誌論文] Tsuchiya Identification of an Aecidial Rust on Fallopia japonica2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, M. Matsumoto, Djeddour, D.H., Evans, H.C., K.
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ 54

      ページ: 53-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [雑誌論文] Evaluation of a Puccinia Rust as a Potential Biological Control Agent of Fallopia japonica2009

    • 著者名/発表者名
      Daisuke KUROSE, Naruto FURUYA, Masaru MATSUMOTO, Djamila H DJEDDOUR, Harry C. EVANS, Kenichi TSUCHIYA
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ. 54

      ページ: 59-64

    • NAID

      120001204015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [雑誌論文] Identification of an Aecidial Rust on Fallopia japonica2009

    • 著者名/発表者名
      Daisuke KUROSE, Naruto FURUYA, Masaru MATSUMOTO, Djamila H. DJEDDOUR, Harry C. EVANS, Kenichi TSUCHIYA
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ. 54

      ページ: 53-57

    • NAID

      120001204014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [雑誌論文] Comparison of two fatty acid analysis protocols to characterize and differentiate Fusarium oxysporum f. sp. lycopersici and F. oxysporum f. sp. radicis-lycopersici.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M
    • 雑誌名

      Mycoscience 47

      ページ: 190-197

    • NAID

      10019290953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16688003
  • [雑誌論文] Characterization of Rhizoctonia-like ecdophytes from wormwood (Artemisia capillaries) roots using whole-cellular fatty acid analysis2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto et al.
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Trop. Agr. Kyushu Univ. 29

      ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16688003
  • [雑誌論文] Characterization of isolates of binucleate Rhizoctonia spp. associated with strawberry black root complex using fatty acid methyl ester (FAME) profiles2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto et al.
    • 雑誌名

      General Plant Pathol 72

      ページ: 318-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16688003
  • [雑誌論文] Analysis of whole cellular fatty acids and anastomosis relationships of binucleate Rhizoctonia spp. associated with Ceratobasidium cornigerum2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto
    • 雑誌名

      Mycoscience 46

      ページ: 319-324

    • NAID

      10018276573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16688003
  • [雑誌論文] Trial of direct diagnosis of Bradyrhizobium japonicum and B.elkanii from soils by fatty acid analysis based on plant bait technique.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto
    • 雑誌名

      J.Fac.Agr.Kyushu Univ. 50

      ページ: 497-502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16688003
  • [雑誌論文] Diagnosis of Mungbean (Vigna radiate) Bradyrhizobia isolated from Kyushu Island of Japan based on whole cellular fatty acid analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto
    • 雑誌名

      J.Fac.Agr.Kyushu Univ. 50

      ページ: 489-496

    • NAID

      110004036923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16688003
  • [雑誌論文] Comparison of fatty acid methyl ester of Fusarium spp. obtained from field soils using plant baits technique.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto
    • 雑誌名

      Bul.Inst.Trop.Agr.Kyushu Univ. 28

      ページ: 33-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16688003
  • [雑誌論文] Trials of Reexamination of Cellular Fatty Acid Analysis for Plant Pathogenic Fungi2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, M
    • 雑誌名

      Jpn.J.Phytopathol. 70

      ページ: 228-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16688003
  • [産業財産権] 特許権2020

    • 発明者名
      大石倫斗、松元賢
    • 権利者名
      大石倫斗、松元賢
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] ショウガ科作物青枯病の発病を抑制する蛍光性Pseudomonas属菌の分類学的位置付け2021

    • 著者名/発表者名
      井上朋美・今村桃華・矢野和孝・松元 賢・土屋健一・飯山和弘・堀田光生・古屋成人
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] ショウガ科作物栽培土壌分離細菌を用いたショウガ青枯病の発病抑制効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      井上朋美・今村桃華・矢野和孝・松元 賢・土屋健一・飯山和弘・ 堀田光生・古屋成人
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] Evaluation of Trichoderma virens Tv911 as a biocontrol agent for fusarium wilt disease of lettuce and tomato2020

    • 著者名/発表者名
      1.Myo Zaw, Michito Oishi, Sadao Yamashita, Katsumi Shimomura, Yuki Mori, Masaru Matsumoto.
    • 学会等名
      Annual meeting of the Phytopathological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] ハマタマボウキから分離された植物病原菌類の特異的PCR 法による簡易診断2019

    • 著者名/発表者名
      小垰晶・大迫佳奈・飯山和弘・古屋成人・松元賢
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] Current occurrence of Diaporthe diseases on soybean stem in Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Myo, Z. , Seint San, A. , and Matsumoto, M.
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] ゲノム比較解析によるショウガ科作物青枯病菌に特異的な遺伝子群の同定2019

    • 著者名/発表者名
      児玉佐和、飯山和弘、酒井順子、矢野和孝、松元 賢、土屋健一、堀田光生、古屋成人
    • 学会等名
      令和元年度日本植物病理学会九州部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] 福岡県におけるナシ黒星病菌のDMI剤感受性と耐性菌に対する有効薬剤2019

    • 著者名/発表者名
      菊原賢次, 飯山和弘, 松元 賢,古屋成人
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会九州部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] Current occurrence of Diaporthe diseases on soybean stem in Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Myo, Z. ,Seint San, A., and Matsumoto, M
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] Arsenic, Trace Toxic Metals and Microbial Community Structure in Ancient Sediment Layers in Bangladesh and Vietnam.2019

    • 著者名/発表者名
      1.Nguyen Van Thinh, Masaru Matsumoto, Myo Zaw, Dinh Xuan Thanh, Nguyen Dinh Nguyen, Shamim Uddin, Hoang Van Hiep, Kiyoshi Kurosawa
    • 学会等名
      The 24th International Forum on Arsenic Contamination of Groundwater in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] ハマタマボウキから分離された植物病原菌類の特異的PCR 法による簡易診断2019

    • 著者名/発表者名
      小垰 晶 ・大迫佳奈 ・飯山和弘 ・古屋成人 ・松元 賢
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] アスパラガス属植物から分離したPhomopsis asparagi の遺伝的多様性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      Thao Le Dinh・大迫佳奈・Zaw Myo・飯山和弘・古屋成人・松元 賢
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] 剪葉接種法によるRalstonia solanacearumのショウガに対する病原性検定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      今村桃華、Htet Wai Wai Kyaw、矢野和孝、松元 賢、土屋健一、飯山和弘、堀田光生、古屋成人
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] Field evaluation of fungicides for control of Japanese pear rust with DMI fungicide resistance in Fukuoka Prefecture, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kikuhara, Kazuhiro Iiyama, Masaru Matsumoto, Naruto Furuya
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] Study on the Clarification of Weather Characteristics the Inducing Inversion of the Thermal Stratification in Aquaculture Ponds in Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Akinori Ozaki, Panitan Kaewjantawee, Monton Anongponyoskul, Nguyen Van Thinh, Takashi Okayasu, Masaru Matsumoto
    • 学会等名
      Association for the Sciences of Limnology and Oceanography Summer Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] 食用アスパラガスとハマタマボウキを用いた茎枯病菌感染初期におけるトランスクリプトームの動態と遺伝的変異2018

    • 著者名/発表者名
      菅野 明・アブデルラーマン モスタファ・三苫 舞・池内隆夫・森 充隆・村上恭子・尾崎行生・松元 賢・浦上敦子.
    • 学会等名
      平成30年度園芸学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] 熱帯地域の水産養殖地で観測される下層高水温現象に関する現地観測2018

    • 著者名/発表者名
      尾﨑 彰則,パニタン カイウジャンタウィ,モントン アノンポニャスクル,グエン ヴァン ティン,松元 賢,岡安 崇史
    • 学会等名
      農業農村工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] Heavy metal contamination of irrigation water, soils and vegetables and their seasonal variations in an industrial area of Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Minhaz Ahmed, Masaru Matsumoto, Akinori Ozaki, Nguyen Van Thinh, Kiyoshi Kurosawa
    • 学会等名
      アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] 熱帯塩水養殖池に発生する下層高水温現象による水域内蓄熱に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      Akinori Ozaki, Panitan Kaewjantawee, Monton Anongponyoskul, Nguyen Van Thinh, Takashi Okayasu, Masaru Matsumoto
    • 学会等名
      農業農村工学会応用水理研究部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] 食用アスパラガスとハマタマボウキを用いた茎枯病菌感染初期におけるトランスクリプトームの動態と遺伝的変異2018

    • 著者名/発表者名
      菅野 明・アブデルラーマン モスタファ・三苫 舞・池内隆夫・森 充隆・村上恭子・尾崎行生・松元 賢・浦上敦子
    • 学会等名
      園芸学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] アスパラガス属野生種のハマタマボウキの斑点性病斑から分離されたAltanaria属菌について2018

    • 著者名/発表者名
      大迫佳奈、Myo Zaw, 飯山和弘、古屋成人、松元 賢
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会九州部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05652
  • [学会発表] アスパラガス属野生種のハマタマボウキの斑点性病斑から分離されたAltanaria属菌について2018

    • 著者名/発表者名
      大迫佳奈、Myo Zaw, 飯山和弘、古屋成人、松元賢
    • 学会等名
      日本植物病理学会九州部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] Comparative analysis of de novo transcriptome profiling of Asparagus officinalis and A. kiusianus during the early phase of Phomopsis asparagi infection2017

    • 著者名/発表者名
      Kanno, A., M. Abdelrahman, N. Suzumura, M. Mitoma, S. Matsuo, T. Ikeuchi, M. Mori, K. Murakami, Y. Ozaki, M. Matsumoto, A. Uragami
    • 学会等名
      International Asparagus Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] Assessment of heavy metal pollution in irrigation water, soils and vegetables in central zone of Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Minhaz, Masaru Matsumoto, Kiyoshi Kurosawa
    • 学会等名
      International Forum on Arsenic Contamination of Groundwater in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] Genetic diversity of Myanmar strains of Ralstonia solanacearum2017

    • 著者名/発表者名
      Kyaw, H.W.W., Matsumoto, M., Kurose, D., Iiyama, K., Horita, M., Tsuchiya, K., Furuya, N.
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] New disease report on a wild species of Asparagus plant caused by Diaporthe spp. in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Thao, L. D., 池内 隆夫, 森 充隆, 村上 恭子, 菅野 明, 浦上 敦子, 尾崎 行生, 松元 賢
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] Selection of Co-Dominant SSR Markers Applicable in Interspecific Crossing between Asparagus Officinalis and A. Kiusianus2016

    • 著者名/発表者名
      Chisa Nakatate, Miyuki Iwato, Emika Kakizoe, Sayo Yamamoto, Akira Kanno, Masaru Matsumoto, Takao Ikeuchi, Mitsutaka Mori, Kyoko Murakami, Atusko Uragami, Takahiro Matsuishi, Keita Tomiyoshi and Yukio Ozaki
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia
    • 発表場所
      Chungnam National University, Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] 製紙スラッジから分離されたセルロース分解糸状菌の性状解析とその特性について2016

    • 著者名/発表者名
      彭素,M. ZAW,松元賢
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05810
  • [学会発表] アスパラガス,ハマタマボウキおよびそれらの雑種個体に含まれるプロトディオシン2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎 行生, 岩戸美由紀, 前田 智雄, 松元 賢, 大久保 敬
    • 学会等名
      平成25年度園芸学会秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] Isolation and identification of microorganisms on the release of arsenic in soils. - A case study in an arsenic-contaminated area in Bangladesh.-2013

    • 著者名/発表者名
      Masaru Matsumoto, Shamim Uddin, Kiyoshi Kurosawa
    • 学会等名
      第19回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      Kyushu University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] 土壌中のヒ素の溶出に関与する微生物の分離と同定ーバングラデシュのヒ素汚染地において2013

    • 著者名/発表者名
      松元 賢, ムハマド シャミム ウディン, 黒澤 靖
    • 学会等名
      ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580378
  • [学会発表] Pathotypic and Genetic Characterization of isolates of Pyricularia grisea, Causal Organism of Rice Blast Disease, in Myanmar.2013

    • 著者名/発表者名
      Zaw M., Aye T. T., Aye S. S. and Matsumoto M
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Phytopathological Society of Japan.
    • 発表場所
      Gifu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] Characterization of Ralstonia solanacearum strrains from Myanmar.2013

    • 著者名/発表者名
      Kyaw H. W. W., Aye S. S., Furuya N., Matsumoto M., Takeshita M., Tsuchiya K.
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会九州部会
    • 発表場所
      熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] Antagonistic soil microbes against Rhizoctonia spp. and Sclerotium hydrophilum.2012

    • 著者名/発表者名
      Aye S. S., Zaw M. and Matsumoto M.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Phytopathological Society of Japan.
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] アスパラガス(Asparagus officinalis)×ハマタマボウキ(A. kiusianus)種間雑種の茎枯病抵抗性2012

    • 著者名/発表者名
      岩戸美由紀・松元賢・小佐々雅子・竹内陽子・稲田稔・尾崎行生・大久保敬.
    • 学会等名
      平成24年度園芸学会秋季大会
    • 発表場所
      福井市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] Antagonistic soil microbes against Rhizoctonia spp. and Sclerotium hydrophilum.2012

    • 著者名/発表者名
      Aye S. S., Zaw M. and Matsumoto M.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Phytopathological Society of Japan.
    • 発表場所
      Fukuoka, 福岡国際会議場, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] Isolation and Identification of Microorganisms in the Peat Sediments of An Arsenic Contaminated Area in Bangladesh.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M., Uddin S. and Kurosawa K.
    • 学会等名
      16th Asian As forum 2011
    • 発表場所
      Niigata, 新潟土壌改良会館, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] Geographical distribution and genetic diversity of Rhizoctonia spp. associated with rice sheath diseases in Myanamr.2011

    • 著者名/発表者名
      Aye S. S. and Matsumoto M.
    • 学会等名
      Kyushu Division, Annual Meeting of Phytopathological Society of Japan(招待講演)
    • 発表場所
      Ooita, 大分県労働福祉会館, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] Responses of Rhizoctonia and Sclerotium hydrophilum to the plant extract.2011

    • 著者名/発表者名
      Aye S. S. and Matsumoto M.
    • 学会等名
      APS-IPPC Joint Meeting American Society of phytopathology.
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] Isolation and Identification of Microorganisms in the Peat Sediments of An Arsenic Contaminated Area in Bangladesh2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, et al
    • 学会等名
      第16回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 発表場所
      新潟土地改良会館(新潟)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580378
  • [学会発表] Pathogenicity and genetic characterization of different host-infecting populations of Rhizoctonia rice sheath blight on upland field converted from paddy field2010

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto, et al
    • 学会等名
      日本植物学会大会九州部会
    • 発表場所
      ニューウェルシティ宮崎(宮崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580378
  • [学会発表] Classical Biological Control of Japanese Knotweed(Fallopia japonica)Using Phytopathogenic Fungi2009

    • 著者名/発表者名
      D.Kurose, N.Furuya, M.Matsumoto, H.D.Djeddour, C.H.Evans, K.Tsuchiya
    • 学会等名
      The 6^<th> International Joint symposium between Japan and Korea
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] Classical Biological Control of Japanese Knotweed (Fallopia japonica) Using Phytopathogenic Fungi.2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, M. Matsumoto, H.D. Djeddour, C. H Evans, K. Tsuchiya
    • 学会等名
      The 6th International Joint symposium between Japan and Korea
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] イタドリ斑点病罹病葉から見出されたMycos phaerella shimabarensis(新種)について.2009

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介・古屋成人・松元賢・井上優子・Evans, H.C.・Cannon, P.F.・土屋健一
    • 学会等名
      J pn. J. Phytopathol.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] 植物病原菌を用いたヨーロッパにおけるイタドリの生物的防除(VI)生物的防除素材として有望なイタドリ斑点病(新称)2008

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介・古屋成人・松元賢・井上優子・Shaw RH・Djeddour DH・Evans HC・高木正見・土屋健一
    • 学会等名
      Jpn. J. Phytopathol.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] Potential for biological control of Japanese knotweed in Europe using phytopathogenic fungi.2008

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, Y. Inoue, RH. Shaw, DH. Djeddour, HC. Evans M. Matsumoto, M. Takagi, K. Tsuchiya
    • 学会等名
      International of congress of plant pathology
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] イタドリ葉内に生息する糸状菌相の解析.2008

    • 著者名/発表者名
      黒瀬大介・井上優子・古屋成人・松元賢・Djeddour DH・Evans HC・土屋健一
    • 学会等名
      Microbiol. Cult. Coll.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] 植物病原菌を用いたヨーロッパにおけるイタドリの生物的防除(VII)日本と英国のイタドリ葉における内生菌相の比較解析2008

    • 著者名/発表者名
      井上優子・黒瀬大介・松元賢・古屋成人・Shaw RH・Djeddour DH・Evans HC・高木正見・土屋健一
    • 学会等名
      Jpn. J. Phytopathol.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] Potential for biological control of Japanese knotweed in Europe using phytopathogenic fungi2008

    • 著者名/発表者名
      D. Kurose, N. Furuya, Y. Inoue, RH. Shaw, DH. Djeddour, HC. Evans M. Matsumoto, M. Takagi, K. Tsuchiya
    • 学会等名
      International of congress of plant pathology
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] 植物病原菌を用いたヨーロッパにおけるイタドリの生物的防除(V)イタドリ葉における内生菌相の解析並びに内生菌と発病との関係.2008

    • 著者名/発表者名
      井上優子・黒瀬大介・松元賢・古屋成人・Shaw RH・Djeddour DH・Evans HC・高木正見・土屋健一
    • 学会等名
      Jpn. J. Phytopathol.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580049
  • [学会発表] Effect of plant extracts on Rhizoctonia spp. and Sclerotium hydrophilum.

    • 著者名/発表者名
      Aye S. S and Matsumoto M.
    • 学会等名
      The 8th International AFAS Joint Symposium between Japan and Korea.
    • 発表場所
      Tottori, 米子コンベンションセンター, rJapan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • [学会発表] ハマタマボウキに認められる茎枯病抵抗性について

    • 著者名/発表者名
      頼富亮典、中楯 知沙、松元賢、園田高広、松石貴裕、富吉啓太、尾﨑行生
    • 学会等名
      h27年度園芸学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580460
  • 1.  土屋 健一 (40150510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  黒澤 靖 (70128114)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  古屋 成人 (10211533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  尾﨑 彰則 (40535944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  高木 正見 (20175425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  セイン・サン・エ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ハ・ヴィエト・クオン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  Nguyen Huu Thanh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Nguyen Van Lap
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  M. Jahiruddin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  Suman K. Shakya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  Mao. Saray
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi