• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小座野 八光  KOZANO Yako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60305513
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 愛知県立大, 学国際文化研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 准教授
2011年度: 愛知県立大学, 国際文化研究科, 准教授
2006年度 – 2008年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 准教授
1999年度 – 2000年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 助教授
1998年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
東洋史 / 地域研究 / 国際関係論
キーワード
研究代表者以外
インドネシア / 国際研究者交流 / 東南アジア / Civilians of enemy nationals / Christianity / Japanese occupation / Philippines / Indonesia / World War II / 占領 … もっと見る / 第2次世界大戦 / 民間人 / 占領政策 / 第二次大戦 / 華僑 / 兵補 / 日本占領 / 敵性民間人 / キリスト教 / 日本軍占領 / フィリピン / 第二次世界大戦 / 2世紀の変化 / 森林減少 / フィールド調査 / 長期データ / 農家経済調査 / 国際情報交換 / 生存基盤持続型発展 / 経済史 / インドネシア・ジャワ / 地域研究 / 過疎を生まない農村発展 / 出稼ぎ労働力移動 / 民主化・分権化 / 土地なし世帯の大幅増 / 住民ビジネスの展開 / ジャワ農村 / 移民出稼ぎ / 非農業化 / 農村経済の発展 / 住民のイニシアティブ / 民主化 / 地方分権化 / 非農業部門 / ジャワ島農村 / 地域連関 / 広告 / 外国人労働者 / 領土紛争 / ASEAN / エスノナショナリズム / 格差 / 文化人類学 / 政治学 / インドネシア:シンガポール:マレーシア / 域内格差 / 出稼ぎ労働者 / 新聞広告 / 華人 / イスラム / エスニシティ / 世論 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  長期データとフィールド調査によるインドネシア地域持続型生存基盤の研究

    • 研究代表者
      水野 広祐
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  新聞広告・読書欄にみる東南アジア域内世論の相互「反響」モデル構築

    • 研究代表者
      山崎 功
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  フィリピンおよびインドネシアにおける日本の占領政策・統治実態の比較研究-史料探索と聞き取り調査を中心として-

    • 研究代表者
      寺田 勇文
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] Analisa Pimpinan Desa di Daerah Comal selama Setengah Abad -kesinambungan politok dan administrasi pedesaan2014

    • 著者名/発表者名
      Kozano, Yako
    • 学会等名
      International Workshop, Comal in the Decentralization Era: Socio-economic Transformation of a North Coast District of Java in a Historical Context since the 19th Century
    • 発表場所
      Gadjah Mada University, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401013
  • 1.  舛谷 鋭 (90277806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加納 啓良 (00134635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山崎 功 (60267458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  糸林 誉史 (60301834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 広祐 (30283659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  甲山 治 (70402089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  遠藤 尚 (40532156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 一生 (30533012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  寺田 勇文 (20150550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原 誠 (20165004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内海 愛子 (70203560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 久志 (50286754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池端 雪浦 (40113055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  プジョ スメディ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ノーフボーム フルベン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  スカイク アルトゥール・ファン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi