• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窪田 昌史  クボタ アツシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60305787
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島市立大学, 情報科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 広島市立大学, 情報科学研究科, 助教
2014年度 – 2018年度: 広島市立大学, 情報科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連 / 理工系
キーワード
研究代表者以外
静脈内鎮静法 / 上気道閉塞 / 無方向性圧電センサ / 光電子ホログラフィー / 蛍光X線ホログラフィー / アルゴリズム開発 / 原子構造解析 / 原子配列解析 / 物性理論 / 計算物理 … もっと見る / アルゴリズム / ドーパント / 原子配列 / 理論 / X線 / 物性実験 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  無方向性圧電振動センサを利用した気道閉塞検出システムの開発

    • 研究代表者
      大上 沙央理
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      明海大学
  •  データ取得と3D原子イメージ再生アルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      松下 智裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター

すべて 2019 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 蛍光X線ホログラムからの原子像再生の並列化2018

    • 著者名/発表者名
      窪田昌史,松下智裕,八方直久
    • 雑誌名

      情処研報

      巻: Vol.2018-MPS-118,No.36 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [雑誌論文] 蛍光X 線ホログラムからの3次元原子像再生のGPU実装2018

    • 著者名/発表者名
      原智裕,窪田昌史,松下智裕,八方直久,弘中哲夫
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: Vol.118,No.165,CPSY2018-25 ページ: 187-192

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [雑誌論文] 蛍光X線ホログラムからの3次元原子像再生のXcalableMPによる並列化2017

    • 著者名/発表者名
      窪田 昌史, 松下 智裕, 八方 直久
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌プログラミング(PRO)

      巻: 10 ページ: 30-30

    • NAID

      170000148337

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [学会発表] 5年間の蛍光X線・中性子線ホログラフィー実験装置の整備2019

    • 著者名/発表者名
      八方直久、窪田昌史、松下智裕
    • 学会等名
      新学術領域「3D活性サイト科学」第9回成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [学会発表] 像再生班の研究成果2019

    • 著者名/発表者名
      松下智裕、八方直久、窪田昌史
    • 学会等名
      新学術領域「3D活性サイト科学」第9回成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [学会発表] 蛍光X線ホログラムからの3次元原子像再生のGPUの単精度浮動小数点演算を用いた高速化2018

    • 著者名/発表者名
      原智裕、窪田昌史、松下智裕、八方直久、弘中哲夫
    • 学会等名
      平成30年(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [学会発表] 2018年度前半の像再生班の研究成果2018

    • 著者名/発表者名
      松下智裕、八方直久、窪田昌史
    • 学会等名
      新学術領域「3D活性サイト科学」第8回成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [学会発表] 極低温( 7K )蛍光X線ホログラフィー実験装置の整備2018

    • 著者名/発表者名
      八方直久、窪田昌史、松下智裕、他4名
    • 学会等名
      新学術領域「3D活性サイト科学」第8回成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [学会発表] 蛍光X線ホログラムからの3次元原子像再生のGPUによる高速化2017

    • 著者名/発表者名
      原智裕,窪田昌史,松下智裕,八方直久,弘中哲夫
    • 学会等名
      第6回電子デバイス・回路・照明・システム関連教育・研究ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • [学会発表] 蛍光X線ホログラムからの原子像再生の高速化2015

    • 著者名/発表者名
      窪田昌史, 八方直久, 松下智裕
    • 学会等名
      ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 武田先端知ビル5階 武田ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26105013
  • 1.  松下 智裕 (10373523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  八方 直久 (30285431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  大上 沙央理 (80451962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小長谷 光 (20251548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大野 由夏 (70451961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  弘中 哲夫 (10253486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 祐佳 (20650542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中田 謙吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi