• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 留里子  YAMADA Ruriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60305795
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関東学院大学, 人間共生学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 関東学院大学, 人間共生学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
PBL / 課題解決力 / 可視化 / LMS / SDGs / ICT / 中国語教育 / SGs / コミュニケーション力 / チーム力 … もっと見る / 中国語 / 課題解決型 / 大学生 / ICT / SDGs / 実践的中国語力 / 中国語学習教材 / PBL / LMS / 中国語コミュニケーション力 / 社会人基礎力 / ESD 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  SDGsを素材にしたPBL型中国語授業のLMSの可視化活用による開発と教育効果研究代表者

    • 研究代表者
      山田 留里子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  大学生を対象とした課題解決型中国語学習教材の開発:PBLでのSDGsを題材にして研究代表者

    • 研究代表者
      山田 留里子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      関東学院大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 直前対策!中検準4級、4級合格ドリル2020

    • 著者名/発表者名
      山田留里子、賀南、角屋敷葵
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      駿河台出版社
    • ISBN
      9784411031259
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [図書] SDGsを題材にした課題解決型中国語2020

    • 著者名/発表者名
      山田留里子
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      駿河台出版社
    • ISBN
      9784411031242
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [図書] 『SDGsを題材にした課題解決型中国語』音声教材2019

    • 著者名/発表者名
      山田留里子
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      株式会社 駿河台出版社
    • ISBN
      9784411031242
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [雑誌論文] LMSと反転授業を活用した中国語の授業実践と教育効果2023

    • 著者名/発表者名
      山田留里子 佐野予理子
    • 雑誌名

      『日英言語文化研究』

      巻: 第9号 ページ: 51-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00827
  • [雑誌論文] 中国語力と社会人基礎力育成のためのSDGsを素材に したオリジナル教材の教育効果2021

    • 著者名/発表者名
      山田留里子
    • 雑誌名

      『2021 PC CONFERENCE 論文集 ニューノーマル時代の教育・学習』

      巻: - ページ: 86-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [雑誌論文] 異文化理解の第一歩2020

    • 著者名/発表者名
      山田留里子
    • 雑誌名

      改訂版 コミュニケーション入門 人間共生時代におけるコミュニケーション

      巻: - ページ: 35-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [雑誌論文] SDGsを題材にした中国語学習教材の開発と教育効果2019

    • 著者名/発表者名
      山田留里子
    • 雑誌名

      第25回市民環境活動報告会 講演要旨集

      巻: 25 ページ: 31-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [学会発表] SDGs を題材にした PBL 型中国語授業の実践 -LMS 活用による教育効果-2023

    • 著者名/発表者名
      山田留里子 佐野予理子
    • 学会等名
      日本学校教育実践学会 第28回研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00827
  • [学会発表] SDGsと中国文化を取り入れたPBL型授業の LMS可視化による教育改善の実践2023

    • 著者名/発表者名
      山田留里子 佐野予理子
    • 学会等名
      公益社団法人 私立大学情報教育協会 2023年度ICT利用による教育改善研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00827
  • [学会発表] 中国語授業における中国文化とグループ学習導入の実践 ―LMSと反転授業を活用して―2023

    • 著者名/発表者名
      山田留里子 佐野予理子
    • 学会等名
      日英言語文化学会(AJELC)第84回定例研究会AJELC 定例研究会委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00827
  • [学会発表] 中国語力と社会人基礎力育成のためのSDGsを素材にしたオリジナル教材の教育効果2021

    • 著者名/発表者名
      山田留里子
    • 学会等名
      CIEC(コンピューター利用教育学会) 2021PCカンファレンス全国学会 zoom開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [学会発表] SDGsを題材にした中国語学習教材の開発と教育効果2019

    • 著者名/発表者名
      山田留里子
    • 学会等名
      第25回市民環境活動報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [学会発表] 課題解決型中国語教材のICT活用による教育効果―PBLでの“SDGs”を題材にして2019

    • 著者名/発表者名
      山田留里子、佐野予理子
    • 学会等名
      公益社団法人 私立大学情報教育協会 2019年度ICT利用による教育改善研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • [学会発表] 「音楽型」・「留学体験型」中国語学習教材から「課題解決型」教材の開発へ2018

    • 著者名/発表者名
      山田留里子
    • 学会等名
      日英言語文化学会(AJELC)大会 第14回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00756
  • 1.  橘 英範 (60236544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi