• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

屋代 智之  Yashiro Tomoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60306397
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉工業大学, 情報変革科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2023年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 准教授
2001年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 助教授
2000年度: 千葉工業大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機システム・ネットワーク / 情報ネットワーク / 情報通信工学
研究代表者以外
小区分60060:情報ネットワーク関連 / 情報ネットワーク
キーワード
研究代表者
情報ネットワーク / 位置情報サービス / ITS / モバイルネットワーク / 歩行者ナビゲーションシステム / VANET / 緊急車両支援システム / 移動体通信 / モバイルエージェント / 高度交通システム … もっと見る / 歩行者ナビゲーション / ヒューマンプローブ / 歩行者の状態推定 / 屋内位置推定 / ヒューマンプロープ / ユビキタスコンピューティング / 位置情報ネットワーク / 通信プロトコル / DPA / 車々間通信 / 路車間通信 / DS-CDMA … もっと見る
研究代表者以外
高度道路交通システム / 分散輻輳制御 / セルラーV2X / メッセージ優先度制御 / メッセージ優先制御 / 調停プロトコル / 協調認識 / 混在交通 / 自動車通信 / 協調走行 / 交通環境認識 / 高度道路交通システム(ITS) / 動的走行経路案内 / 分散情報共有基盤 / 情報指向ネットワーク / 自動車アドホックネットワーク / 情報ネットワーク / 高度交通システム(ITS) 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  混在交通における協調走行のための自動車通信による統合交通環境認識技術

    • 研究代表者
      重野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  自動車アドホックネットワークにおける情報指向アプローチによる分散情報共有基盤

    • 研究代表者
      重野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  交差点に仮想的なインフラを設置し交通情報を収集・提供するシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      屋代 智之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  加速度センサによる歩行者の行動推定を用いた位置補正手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      屋代 智之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  インフラを使用せずに位置に依存した情報を保持するエージェントシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      屋代 智之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  高度道路交通システムのための通信システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      屋代 智之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      千葉工業大学

すべて 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 情報指向型自動車アドホックネットワークにおける仮想ノードを用いたルーティングプロトコル2019

    • 著者名/発表者名
      峪口雄太, 佐藤和也, 宮﨑稔也, 重野寛, 屋代智之
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 60 ページ: 449-458

    • NAID

      170000150117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02811
  • [雑誌論文] 歩行者の状態推定の軽量化に関する一検討2012

    • 著者名/発表者名
      沼杏子,屋代智之
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌コンシューマ・デバイス&システム

      巻: 2 ページ: 67-73

    • NAID

      170000068645

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1001/00081457/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [雑誌論文] 歩行者の状態推定の軽量化に関する一検討2012

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 屋代智之
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌コンシューマ・デバイス&システム(CDS)

      巻: 2 ページ: 67-73

    • NAID

      170000068645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [雑誌論文] 歩行者の状態推定の軽量化に関する一検討2011

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 屋代智之
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム論文集

      巻: 2011 ページ: 308-314

    • NAID

      170000068645

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [雑誌論文] SVMを用いた歩行者の状態推定手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 屋代智之
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告高度交通システム

      巻: 2011-ITS-047 No.3 ページ: 1-6

    • NAID

      110008682591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [雑誌論文] マルチシンクセンサネットワークにおける単方向型データ収集方式の提案2009

    • 著者名/発表者名
      田中篤史, 屋代智之
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.50,No.2

      ページ: 829-838

    • NAID

      110007970375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500062
  • [雑誌論文] NAを用いたアドホックネットワークにおける複製配置方法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      井上昭, 仁平和博, 屋代智之
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.49,No.2

      ページ: 786-796

    • NAID

      110006250408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500062
  • [学会発表] Routing Protocol Using Virtual Nodes for Traffic Information Collection in Information Centric Vehicular Ad-hoc Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Miyazaki , Hiroshi Shigeno, Tomoyuki Yashiro
    • 学会等名
      2019 Twelfth International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Network
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02811
  • [学会発表] VANETにおけるアクセス性を考慮した特定地点での交通情報収集・提供手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      宮﨑稔也, 峪口雄太, 重野寛, 屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会 第73回高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02811
  • [学会発表] 擬似的に形成した静的トポロジを用いた情報指向型自動車アドホックネットワークの提案2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也,篠原涼希,峪口雄太,屋代智之,重野寛
    • 学会等名
      情報処理学会 第170回DPS・第78回CSEC合同研究会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県厚木市)
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02811
  • [学会発表] A proposal of method to correct GPS positioning error by using acceleration sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Yashiro, Tomoyuki Yashiro
    • 学会等名
      IWIN (International Workshop on Informatics) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330112
  • [学会発表] LTEの負荷を軽減して渋滞情報を提供するNAviシステムの提案2014

    • 著者名/発表者名
      勝田 将太,屋代 智之
    • 学会等名
      情報処理学会 高度交通システム研究会
    • 発表場所
      沖縄県 沖縄高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330112
  • [学会発表] NAviを用いた仮想インフラの生存時間を延長させる手法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      岡本広大,屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会第58回高度交通システムとスマートコミュニティ研究発表会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県鳥取市)
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330112
  • [学会発表] LTEと車車間通信を用いて情報配信の安定性を高めるNAviシステムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      勝田 将太,鈴木 勘久郎,屋代 智之
    • 学会等名
      情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム論文集
    • 発表場所
      北海道 十勝川温泉 ホテル大平原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330112
  • [学会発表] 2.4GHz帯と700MHz帯を用いた車両対歩行者事故回避システムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      岡本広大,屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会 高度交通システム研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330112
  • [学会発表] A Study of Lightweight Pedestrian State Estimation2011

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Numa, Tomoyuki Yashiro
    • 学会等名
      International Conference onHuman Probes and SmartphoneSensing
    • 発表場所
      タイ・チェンマイ
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [学会発表] 歩行者の状態推定の軽量化に関する一検討2011

    • 著者名/発表者名
      沼杏子,屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム論文集
    • 発表場所
      京都府・宮津
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [学会発表] A Study of Lightweight Pedestrian State Estimation2011

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Numa, Tomoyuki Yashiro
    • 学会等名
      International Conference on Human Probes and Smartphone Sensing (ICHPSS 2011)
    • 発表場所
      チェンマイ大学(タイ)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [学会発表] SVMを用いた歩行者の状態推定手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      沼杏子,屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会第47回高度交通システム研究会
    • 発表場所
      鹿児島県・鹿児島市
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [学会発表] 歩行者の状態推定を用いた歩行者ナビゲーション手法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会ITS研究会
    • 発表場所
      神戸大学 六甲台キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [学会発表] 加速度センサを用いて歩行者ナビゲーションの位置を補正するための状態推定2010

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会第40回高度交通システム研究会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500062
  • [学会発表] 加速度センサを用いて歩行者ナビゲーションの位置を補正する手法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      沼杏子,屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2010)シンポジウム論文集
    • 発表場所
      岐阜県・下呂温泉
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [学会発表] 歩行者の状態推定を用いた歩行者ナビゲーション手法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      沼杏子,屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会第43回高度交通システム研究会
    • 発表場所
      兵庫県・神戸大学
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [学会発表] 加速度センサを用いて歩行者ナビゲーションの位置を補正するための状態推定2010

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会 高度交通システム研究会
    • 発表場所
      和歌山県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛(和歌山県)
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500062
  • [学会発表] 加速度センサを用いて歩行者ナビゲーションの位置を補正する手法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会DICOMO2010シンポジウム
    • 発表場所
      下呂温泉 水明館(岐阜県)
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500067
  • [学会発表] 加速度センサを用いて歩行者ナビゲーションの位置を補正する手法に関する-検討2009

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 菊口博樹, 屋代智之
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第2回ヒューマンプローブ研究会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500062
  • [学会発表] 加速度センサを用いて歩行者ナビゲーションの位置を補正する手法に関する一検討2009

    • 著者名/発表者名
      沼杏子, 菊口博樹, 屋代智之
    • 学会等名
      電子情報通信学会第2回ヒューマンプローブ研究会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500062
  • [学会発表] 車車間通信時における優先送信権を考慮したCSMA/CAの提案2008

    • 著者名/発表者名
      田中佑一, 北野祐太, 屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会第33回高度交通システム研究会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500062
  • [学会発表] 交差点におけるNAを用いた仮想インフラの提案2007

    • 著者名/発表者名
      久保田和也, 屋代智之
    • 学会等名
      情報処理学会第30回高度交通システム研究会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • 年月日
      2007-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500062
  • 1.  重野 寛 (30306881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi