• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 章  Yamada Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60311007
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長岡工業高等専門学校, 一般教育科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 長岡工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授
2004年度: 長岡工業高等専門学校, 一般教養科, 助教授
2002年度 – 2003年度: 長岡工業高等専門学校, 一般教育科, 助教授
2001年度: 長岡工業高等専門学校, 一般教育科, 講師
2000年度: 長岡工業高等専門学校, 講師
1999年度: 長岡工業高等専門学校, 一般教育科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学
研究代表者以外
大域解析学 / 幾何学
キーワード
研究代表者
等質空間 / 概エルミート幾何 / 球面 / 部分多様体 / リーマン幾何
研究代表者以外
概エルミート多様体 / Stefan problem / descent methods / phase-field equation / optimal control … もっと見る / dynamic boundary condition / phase transition / 最適制御 / ヒステリシス作用素 / 形状記憶合金 / 等質多様体 / 部分多様体 / リーマン幾何 / ヒステリシス / 力学的境界条件 / 劣微分作用素 / 相転移問題 / 指数定理 / 2-stein多様体 / H-接触計量多様体 / TV-Bochner平坦概エルミート多様体 / TV-Bochner曲率テンソル / 接触計量多様体 / Chern-Weil理論 / 曲率恒等式 / Einstein計量 / Gauss-Bonnet定理 / Goldberg予想 / 臨界概エルミート構造 / Gauss-Bonnet の定理 / 特性類 / Chern-Weil 理論 / 佐々木多様体 / Goldberg 予想 / Einstein 計量 / 概エルミート構造 / ボッホナー曲率テンンソル / 普遍曲率恒等式 / 単位接球面束 / アインシュタイン・ヒルベルト汎関数 / ガウス・ボンネ・チャーンの定理 / チャーン・ヴェイユ理論 / ゴールドバーグの予想 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  概エルミート多様体の幾何学及び関連した話題の研究

    • 研究代表者
      関川 浩永
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  球面内の部分多様体の幾何構造に関する2つの話題について研究代表者

    • 研究代表者
      山田 章
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      長岡工業高等専門学校
  •  非線形制御を伴う相転移問題を記述する偏微分方程式系の研究

    • 研究代表者
      佐藤 直紀
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      長岡工業高等専門学校

すべて 2011 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Almost Hermitian surfaces With vanishing Tricerri-Vanhecke Bochner curvature tensor2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Euh,J.C.Lee,J.H.Park,K.Sekigawa, A.Yamada
    • 雑誌名

      Colloq.Math

      巻: 122 号: 1 ページ: 33-53

    • DOI

      10.4064/cm122-1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540071
  • [雑誌論文] On 4-dimensional almost hyperhermitian manifolds2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamada
    • 雑誌名

      Contemporary Aspects of Complex Analysis, Differential Geometry and Mathematical Physics (World Scientific) (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14740056
  • [雑誌論文] Notes on 4-dimensional almost hyperhermitian manifolds2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nihonyanagi, K.Sekigawa, A.Yamada
    • 雑誌名

      Mathematica Balkanica 19・3-4(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14740056
  • 1.  関川 浩永 (60018661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小黒 隆 (40297578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 直紀 (90280370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  愛木 豊彦 (90231745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi