• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真崎 雄一  Mazaki Yuichi

研究者番号 60311304
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4192-0834
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 北海道大学, 医学研究院, 講師
2014年度 – 2015年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2013年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
2007年度 – 2011年度: 熊本大学, 大学院・先導機構, 特任助教
2001年度: 大阪バイオ研, 研究員 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 研究員
1999年度: 財団法人 大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 研究員
1998年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54030:感染症内科学関連 / 細胞生物学 / 細胞生物学 / 機能生物化学 / 生物系
研究代表者以外
細胞生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
好中球 / 細胞運動 / ミトコンドリア / ARF / アクチン / ARFGAP / パキシリン / LRRK2 / MFN2 / 活性酸素 … もっと見る / 遊走 / 極性形成 / 細胞骨格・運動 / マクロファージー / ファゴサイトシス / ARF GAP / ゴルジ体 … もっと見る
研究代表者以外
パキシリン / 細胞接着 / インテグリン / ARFGAP / paxillin / 細胞運動 / endosomal recycling / endocytosis / ARF6 / PAG3 / membrane trafficing / cell motile activity / p130Cas / アクチン細胞骨格 / ARF / cell migration / 貪食作用 / マクロファージ / 形質膜 / integrin / PAG / lyrosine phosphorylation / 接触阻止 / 上皮間充織形質転換 / 斉一単層形成能 / カドヘリン / 蛋白質の細胞内動態 / アクチン骨格 / tyrosine phosphorylation / PAK / ARF-family低分子量G蛋白質 / Rho-family低分子量G蛋白質 / ARF GAP / 侵潤能 / PAGs / 運動性 / 細胞内輸送 / ゴルジ装置 / 運動性制御 / シグナル伝達 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  感染時にみられる好中球のエネルギー産生の場の変更機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      真崎 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  感染時にみられる好中球のミトコンドリアの融合機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      真崎 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  好中球の活性酸素産生および遊走におけるARFの機能研究代表者

    • 研究代表者
      真崎 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      北海道大学
      産業医科大学
  •  好中球の細胞運動におけるGBF1の役割研究代表者

    • 研究代表者
      真崎 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  細胞運動時の極性形成におけるARFの役割研究代表者

    • 研究代表者
      真崎 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新規パキシリン結合タンパク質PAG1の細胞運動における役割研究代表者

    • 研究代表者
      真崎 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  マクロファージの泡沫化に関わる分子の検索および解析研究代表者

    • 研究代表者
      真崎 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  インテグリンを介する細胞接着シグナル制御と癌化細胞の生存性・浸潤能の解析

    • 研究代表者
      橋本 茂
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  パキシリン結合性ARFGAP蛋白質群による細胞運動性制御の解析

    • 研究代表者
      佐邊 寿孝 (佐邊 壽孝)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  インテグリンを介する細胞接着シグナル制御と癌化細胞の生存性・侵潤能の解析

    • 研究代表者
      佐邊 壽孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  上皮細胞における細胞接着を介した生存性シグナルの解析

    • 研究代表者
      橋本 茂
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  インテグリン裏打ちタンパク質パキシリンの細胞内輸送過程研究代表者

    • 研究代表者
      真崎 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  細胞接着制御因子パキシリンの細胞周期M期特異的変化の分子機構の解析

    • 研究代表者
      佐邊 壽孝
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  パキシリンアイソフォームを介する接着・運動シグナルの統御機構の解析

    • 研究代表者
      佐邊 寿孝 (佐邊 壽孝)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mechanism of cytotoxicity induced by the cigarette smoke extract (CSE) of heated tobacco products in vascular smooth muscle cells: A comparative study of the cytotoxic effects of CSE and the ferroptosis inducer, erastin2024

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Takahiro、Mazaki Yuichi、Miwa Soichi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 2 ページ: 86-96

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.12.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08487
  • [雑誌論文] LRRK2 is involved in the chemotaxis of neutrophils and differentiated HL-60 cells, and the inhibition of LRRK2 kinase activity increases fMLP-induced chemotactic activity2023

    • 著者名/発表者名
      Mazaki Yuichi、Handa Haruka、Fumoto Yoshizuki、Horinouchi Takahiro、Onodera Yasuhito
    • 雑誌名

      Cell Communication and Signaling

      巻: 21 号: 1 ページ: 300-300

    • DOI

      10.1186/s12964-023-01305-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08487, KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [雑誌論文] Cigarette Smoke Extract and Its Cytotoxic Factor Acrolein Inhibit Nitric Oxide Production in Human Vascular Endothelial Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T., Mazaki Y., Terada K., Miwa S.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 11 ページ: 1804-1809

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00522

    • NAID

      130007934121

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06697, KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [雑誌論文] Glutathione and cysteines suppress cytotoxicity of gas phase of cigarette smoke by direct reacting with unsaturated carbonyl compounds in the gas phase2019

    • 著者名/発表者名
      Higashi Tsunehito、Elmeligy Enas、Mai Yosuke、Noya Yoichi、Terada Koji、Mazaki Yuichi、Kuge Yuji、Miwa Soichi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 509 号: 4 ページ: 988-993

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.01.040

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423, KAKENHI-PROJECT-18K11654
  • [雑誌論文] Endothelin type B receptor interacts with the 78-kDa glucose-regulated protein.2019

    • 著者名/発表者名
      Mazaki, Y., Higashi, T., Onodera, Y., Nam, JM., Hashimoto, A., Hashimoto, S., Horinouchi, T., and Miwa, S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 593(6) 号: 6 ページ: 644-651

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13347

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07151, KAKENHI-PROJECT-17K08614, KAKENHI-PROJECT-18K08423, KAKENHI-PROJECT-18K11654
  • [雑誌論文] Ca2+ signal is involved in endothelin-1-induced internalization of endothelin type A receptor expressed in Chinese hamster ovary cells2019

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Takahiro、Karki Sarita、Terada Koji、Mazaki Yuichi、Miwa Soichi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 140 号: 1 ページ: 102-105

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.03.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06697, KAKENHI-PROJECT-18K08423, KAKENHI-PROJECT-19K07712
  • [雑誌論文] Annexin A2 is involved in activation of extracellular signal-regulated kinase upon endothelin-1 stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Mazaki Yuichi、Higashi Tsunehito、Horinouchi Takahiro、Miwa Soichi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 511 号: 1 ページ: 69-72

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.02.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423, KAKENHI-PROJECT-18K11654
  • [雑誌論文] Mitofusin 2 is involved in chemotaxis of neutrophil-like differentiated HL-60 cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mazaki Yuichi、Takada Shingo、Nio-Kobayashi Junko、Maekawa Satoshi、Higashi Tsunehito、Onodera Yasuhito、Sabe Hisataka
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 513 号: 3 ページ: 708-713

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14603, KAKENHI-PROJECT-18K08423, KAKENHI-PROJECT-18K11654, KAKENHI-PROJECT-19K22791, KAKENHI-PROJECT-17H04758, KAKENHI-PROJECT-17K08502
  • [雑誌論文] Extracellular Ca2+ promotes nitric oxide production via Ca2+-sensing receptor-Gq/11 protein-endothelial nitric oxide synthase signaling in human vascular endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Takahiro、Mazaki Yuichi、Terada Koji、Miwa Soichi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: - 号: 4 ページ: 315-319

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.06.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06697, KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [雑誌論文] Chinese herbal medicine Qing-Dai-induced pulmonary arterial hypertension in a patient with ulcerative colitis: A case report and experimental investigation2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Kazuki、Ohira Hiroshi、Horinouchi Takahiro、Nakaya Toshitaka、Mazaki Yuichi、Sugimoto Ayako、Watanabe Taku、Tsujino Ichizo、Nishimura Masaharu
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine Case Reports

      巻: 26 ページ: 265-269

    • DOI

      10.1016/j.rmcr.2019.02.007

    • NAID

      120006626587

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423, KAKENHI-PROJECT-18K08129
  • [雑誌論文] A standardized method for preparation of gas phase extract of cigarette smoke.2016

    • 著者名/発表者名
      Higashi, T., Mai, Y., Mazaki, Y., Horinouchi, T., Miwa, S.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 39

    • NAID

      130005155132

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440051
  • [雑誌論文] Endothelin-1 suppresses insulin-stimulated Akt phosphorylation and glucose uptake via G protein- coupled receptor kinase 2 in skeletal muscle cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, T., Hoshi, A., Harada, T., Higa, T., Karki, S., Terada, K., Higashi, T., Mai, Y., Nepal, P., Mazaki, Y., Miwa. S.
    • 雑誌名

      Br. J. Pharmacol

      巻: 173 号: 5 ページ: 1018-1032

    • DOI

      10.1002/asia.201501347

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440051, KAKENHI-PROJECT-26810025
  • [雑誌論文] Carbonyl compounds in the gas phase of cigarette mainstream smoke and their pharmacological properties.2016

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, T., Higashi, T., Mazaki, Y., Miwa, S.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 39

    • NAID

      130005155133

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440051
  • [雑誌論文] Overexpression of Peroxiredoxin 4 Induces Adaptive Intestinal Lipid Metabolism Associated with Suppressive Nonalcoholic Steatohepatitis in a Dietary Mouse Model.2016

    • 著者名/発表者名
      Aya Nawata, Hirotsugu Noguchi, Yuichi Mazaki, Toshihiro Kurahashi, Atsunori Nabeshima, Ke-Yong Wang, Satoshi Kimura, Hidetaka Uramoto, Kimitoshi Kohno, Hatsumi Taniguchi, Yoshiya Tanaka, Junichi Fujii, Yasuyuki Sasaguri Toshiyuki Nakayama, and Sohsuke Yamada.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: e0152549 号: 4 ページ: e0152549-e0152549

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0152549

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08294, KAKENHI-PROJECT-25440051, KAKENHI-PROJECT-25870075, KAKENHI-PROJECT-16K08750
  • [雑誌論文] GBF1 bears a novel phosphatidyl inositol-phosphate binding module, BP3K, to link PI3K・activity with Arf1 activation involved in GPCR-mediated neutrophil chemotaxis and superoxide production2012

    • 著者名/発表者名
      Mazaki, Y., Nishimura, Y., Sabe, H.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [雑誌論文] GEP100 links epidermal growth factor receptor signaling to Arf6 activation to induce breast cancer invasion2008

    • 著者名/発表者名
      Morishige, M., Hashimoto, S., Ogawa, E., Toda, Y., Kotani, H., Hirose, M., Wei, S., Hashimoto, A., Yamada, A., Yano, H.,Mazaki, Y., Kodama, H., Nio, Y., Manabe, T., Wada, H., Kobayashi, H., Sabe, H.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol 10

      ページ: 85-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570191
  • [雑誌論文] Fbx8 makes Arf6 refractory to function via ubiquitination2008

    • 著者名/発表者名
      Yano, H., Kobayashi, I., Onodera, Y., Luton, F., Franco, M., Mazaki, Y., Hashimoto, S., Iwai, K., Ronai, Z., Sabe, H.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 822-832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570191
  • [雑誌論文] CIN85, a Cbl-interacting protein, is a component of AMAP1-mediated breast cancer invasion machinery2007

    • 著者名/発表者名
      Nam, J.-M., Onodera, Y., Mazaki, Y., Miyoshi, H., Hashimoto, S., Sabe, H.
    • 雑誌名

      EMBO J 26

      ページ: 647-656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570191
  • [雑誌論文] GBF1 bears a novel phosphatidyl inositol-phosphate binding module, BP3K, to link PI3Kγ activity with Arf1 activation involved in GPCR-mediated neutrophil chemotaxis and superoxide production

    • 著者名/発表者名
      Mazaki, Y., et.al.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell.

      巻: (未定)(印刷中)

    • NAID

      120004405564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] LRRK2は好中球の走化性に関与しており、LRRK2のキナーゼ阻害剤MLi-2は走化性活性の増加を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、半田悠、麓佳月
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08487
  • [学会発表] fMLP刺激による好中球のケモタキシスにおけるLRRK2の役割2023

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、半田悠、麓佳月
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08487
  • [学会発表] 好中球様細胞に分化させたHL-60細胞のケモタキシスにおけるミトコンドリア関連タンパク質の役割2022

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、東恒仁、小野寺康仁
    • 学会等名
      第60回 日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08487
  • [学会発表] メラノーマ細胞においてAnnexin A2のリン酸化はエンドセリン-1刺激によるAKTの活性化に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、東恒仁、堀之内孝広、三輪聡一
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08487
  • [学会発表] 好中球様細胞に分化させたHL-60細胞のケモタキシスにおけるMFN2及びMFN2結合タンパク質の役割2022

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、東恒仁、小林純子、小野寺康仁
    • 学会等名
      第96回 日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08487
  • [学会発表] メラノーマ細胞において、Annexin A2は、エンドセリン-1の刺激によるAKTの活性化に関与する2021

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、東恒仁、堀之内孝広、三輪聡一
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [学会発表] エンドセリン-1によるERKの活性化におけるAnnexin A2の役割2021

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、東恒仁、堀之内孝広、三輪聡一
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08487
  • [学会発表] 好中球様細胞に分化させたHL-60細胞のケモタキシスにおける小胞体とミトコンドリアの接触2020

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、高田真吾、小林純子、前川聡、東恒仁、小野寺康仁、佐邊壽孝
    • 学会等名
      日本分子生物学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [学会発表] Annexin A2は、エンドセリン-1の刺激によるERKの活性化に関与する2020

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、東恒仁、堀之内孝広、三輪聡一
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [学会発表] MFN 2は好中球様細胞に分化させたHL-60細胞のケモタキシスに関与する2019

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一、高田真吾、小林純子、前川聡、東恒仁、小野寺康仁、佐邊壽孝
    • 学会等名
      日本分子生物学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [学会発表] GRP78はエンドセリンB受容体を介したERKの活性化を促す2019

    • 著者名/発表者名
      7.真崎雄一, 東恒仁, 橋本あり, 橋本茂, 南ジンミン, 小野寺康仁, 堀之内孝広, 三輪聡一
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [学会発表] ARF1 activation initiates a regulation circuit for ARF1 and RAC1 activities in GPCR-mediated neutrophil chemotaxis2018

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一, 小野寺康仁, 東恒仁, 堀之内孝広, 及川司, 佐邊壽孝
    • 学会等名
      日本生物物理学会第55回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [学会発表] エンドセリンB受容体はGRP78と相互作用する2018

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一, 東恒仁, 堀之内孝広, 橋本あり, 橋本茂, 南ジンミン, 小野寺康仁
    • 学会等名
      日本分子生物学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [学会発表] GRP78 is involved in endothelin B receptor signaling2018

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一, 東恒仁, 堀之内孝広, 橋本あり, 橋本茂, 南ジンミン, 小野寺康仁
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会、第51日本発生生物学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08423
  • [学会発表] タバコ煙ガス相水抽出液の簡便な標準的作製法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440051
  • [学会発表] 好中球のケモタキシスにおいてGBF1はARF1を介してRac1の局在に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      日本エンドトキシン・自然免疫研究会
    • 発表場所
      順天堂大学本郷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440051
  • [学会発表] HL-60細胞のケモタキシスにおいてArf1はRac1の細胞内局在に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良市)
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440051
  • [学会発表] The Homology Downstream of Sec7 domain of GBF1 binds to phosphatidyl inositol phosphates to link GPCR signaling with Arf activation necessary for chemotaxis and superoxide production2011

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] The Homology Downstream of Sec7 domain of GBF1 binds to phosphatidyl inositol phosphates to link GPCR signaling with Arf activation necessary for chemotaxis and superoxide production2011

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] GBF1 is responsible for neutrophil chemotaxis by regulating Arf1 and Rac12010

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸国際展示場)
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] Translocation and activation of a Golgi-localizing ArfGEF via PI3Kγ links GPCR stimulation with directional migration in neutrophils2010

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] GBF1 is responsible for neutrophil chemotaxis by regulating Arf1 and Rac12010

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第14回International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸国際展示場)
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] Translocation and activation of a Golgi-localizing ArfGEF via PI3K…links GPCR stimulation with directional migration in neutrophils2010

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] Both GBFI and PI3-kinase γ are essential for Arfl activation necessary for neutrophil directional migration2009

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] Roles of GBF1 in neutrophil chemotaxis2009

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] Roles of GBF1 in neutrophil chemotaxis2009

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] Both GBF1 and PI3-kinase・are essential for Arf1 activation necessary for neutrophil directional migration2009

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第29回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570201
  • [学会発表] Roles of Arf GTPases in neutrophil chemotaxis2008

    • 著者名/発表者名
      Mazaki, Y
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570191
  • [学会発表] Roles of Arf GTPases in neutrophil chemotaxis2008

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第28回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570191
  • [学会発表] Roles of Arf GEF in chemotaxis of neutrophils2007

    • 著者名/発表者名
      真崎雄一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570191
  • 1.  佐邊 壽孝 (40187282)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 茂 (50311303)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  矢野 元 (00284414)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八木 良平 (00321703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 邦明 (70311305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  MARIUS Sudol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  DONALD E. Ingber
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  JOAN S. Brugge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  近藤 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野寺 康仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  堀之内 孝広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  藤井 順逸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  倉橋 敏裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  佐藤 英世
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi