• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 幸成  YOSHIDA Yukinari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60311411
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 札幌医科大学, 医学部, 講師
2001年度 – 2002年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
CHFR / CIMP / 消化器癌 / taxane / anti-cancer drug sensitivity / histone acetylation / methylation inhibitor / gastrointestinal cancer / DNA methylation / チェックポイント … もっと見る / CHFR遺伝子 / CpGアイランド / ヒストン脱アセチル化 / 消火器癌 / タキサン / 抗癌剤感受性 / ヒストン脱アセチル化剤 / メチル化阻害剤 / DNAメチル化 / RDA法 / SNPs / CINアレイ / chromosomal instability (CIN) … もっと見る
研究代表者以外
消化器癌 / DNAメチル化 / エピジェネティック / 早期発見 / 診断 / ヒストンアセチル化 / CpGアイランド / DFNA5 / 分子マーカー / 早期診断 / 潰瘍性大腸炎 / アポトーシス / MCA法 / メチル化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  エピジェネティックな異常を標的とした新しい消化器癌診断法の開発

    • 研究代表者
      伊東 文生
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  DNAメチル化を用いた遺伝子診断法によるがんの早期診断

    • 研究代表者
      伊東 文生
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  消化器癌における染色体不安定性検出DNAアレイの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 幸成
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  消化器癌におけるDNAメチル化の治療法選択への応用研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 幸成
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  DNAメチル化を用いた遺伝子診断法による早期診断法の確立

    • 研究代表者
      伊東 文生
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      札幌医科大学
  • 1.  伊東 文生 (90223180)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 博幸 (40332910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi