• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今枝 健一  IMAEDA Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60314085
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 中部大学, 工学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 中部大学, 工学部, 教授
2000年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学
研究代表者以外
合成化学 / 環境保全 / 応用物性・結晶工学
キーワード
研究代表者
C_<60> / Charge transfer interaction / Gas storage / Rare gas compounds / Carbon nanotube / Fullerene / C60 / 電荷移動相互作用 / ガス吸蔵 / 希ガス化合物 / カーボンナノチューブ / フラーレン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る マイクロ波 / 円偏波マイクロ波 / キラリティー / 触媒的不斉合成反応 / 軸不斉 / 不斉還元 / 円偏波 / キラリティ / 触媒 / アンテナ / 難分解性化学物質 / 化学反応 / 電子顕微鏡 / 微細加工技術 / MOSデバイス / ポストシリコン材料 / 量子効果デバイス / 電界効果デバイス / 電流-電圧特性 / 原子間力顕微鏡 / 電極構造 / 量子デバイス / 電子デバイス / カーボンナノチューブ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  円偏波マイクロ波によるキラリティ制御の合成化学的研究

    • 研究代表者
      山田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  触媒塗布アンテナが集光するマイクロ波を用いた環境汚染物質等の化学分解

    • 研究代表者
      山口 作太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      中部大学
  •  カーボンナノチューブの電界効果およびトランジスタへの応用

    • 研究代表者
      吉田 明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  新規希ガス化合物の合成と電子状態の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今枝 健一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      中部大学
      豊橋技術科学大学

すべて 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 不斉還元反応における12.4 GHz円偏波マイクロ波効果2016

    • 著者名/発表者名
      坪井克、原園久生、今枝健一、山田徹、堤内要
    • 学会等名
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県豊橋市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13700
  • [学会発表] ラセミ触媒を用いた不斉還元反応への円偏波マイクロ波効果2015

    • 著者名/発表者名
      大竹一輝、今枝健一、堤内 要、山田 徹
    • 学会等名
      第9回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13700
  • [学会発表] Application of circularly polarized microwave to asymmetric synthesis2015

    • 著者名/発表者名
      K. Imaeda, K. Ohtake and T. Yamada
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Honolulu(USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13700
  • [学会発表] アセトフェノンおよびその誘導体の不斉還元反応への円偏波マイクロ波効果2015

    • 著者名/発表者名
      清水颯一郎、谷出智裕、今枝健一、堤内 要、山田 徹
    • 学会等名
      第9回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13700
  • 1.  長谷川 真史 (10228447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  真庭 豊 (70173937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市村 憲司 (00151481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 徹 (40296752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  吉田 明 (20023145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 浩 (30324495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若原 昭浩 (00230912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 作太郎 (10249964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梅野 正義 (90023077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  二宮 善彦 (10164633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 修 (60135316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  馬場 清英 (50208708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi