• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川口 千晴  KAWAGUCHI Chiharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

古川 千晴  フルカワ チハル

隠す
研究者番号 60316073
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
2003年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
2000年度 – 2002年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
胎児・新生児医学 / 胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者
ecto-ATPase / ずり応力惹起血小板凝集 / 臍帯血
研究代表者以外
TAFI / 血栓症 / 新生児 / 播種性血管内凝固 / 中心静脈カテーテル / Anti-thrombotic neonatal central catheter / von Willebrand factor cleaving protease … もっと見る / von Willebrand factor / actibated factor VII / shear induced platelet aggregation / neonate / Thrombelastogram / 活性化第VII因子 / neonatal central catheter / protein C / anti-thrombotic factor / neonatal thrombosis / 新生児用中心静脈カテーテル / 抗血栓薬 / 血栓溶解療法 / ADAMTS13 / VWF-CP / 新生児中心静脈カテーテル / プロテインC / 抗血栓因子 / 新生児血栓症 / ANTI-THROMBOTIC NEONATAL CENTRAL CATHETER / ECTO-ATPASE / VON WILEBRAND FACTOR / THROMBELASTOGRAPH / ACTIVATED FACTOR VII / THROMBOSIS / HAEMOSTASIS / NEONATE / Von Willebrand factor cleaving protease / フォン・ヴィレブランド因子切断酵素 / 線溶 / FVIIa / 播種性血管内凝固(DIC) / 止血機構 / 抗血栓新生児用中心静脈カテーテル / ECTO-ATPase / フォン・ヴィルブランド因子 / トロンボエラストグラフ / 止血 / ecto-ATPase / 線維素溶解機構 / 新生児用抗血栓中心静脈カテーテル / ect-ATP酵素 / ずり応力血小板凝集 / フォン・ヴィレブランド因子分解酵素 / フォン・ヴィレブランド因子 / トロンボエラストグラム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  新生児の血栓症の病因・病態の解明と治療法の開発

    • 研究代表者
      高橋 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  新生児の止血機構と血栓症発症の病態解明並びに治療法の開発

    • 研究代表者
      高橋 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  臍帯血のずり応力惹起血小板凝集に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      川口 千晴 (古川 千晴)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  新生児の止血機構と血栓症発症の病態解明並びに治療法の開発

    • 研究代表者
      高橋 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Effects of artificial lung surfactant for pulmonary interstirial emphysema.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C, Omura S, Doi M, Kurosawa T, Arai I, Yasuhara H, Takahashi.
    • 雑誌名

      J Jpn Soc Prem Newb Med 19

      ページ: 76-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2007

    • 著者名/発表者名
      川口千晴, 高橋幸博 他5名
    • 雑誌名

      日本未熟児新生児学会雑誌 19・1

      ページ: 76-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] Treatment of congenital CMV infection evaluated by DNA antigenemia assay, and quantification of CMV DNA in whole blood.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y, Arai I, Yasuhara H, Kawaguchi C, Takahashi Y.
    • 雑誌名

      J Jpn Soc Perin Neon Med 42

      ページ: 105-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] 肺塞栓症が疑われたウロキナーゼによる線溶療法が有効であった極低出生体重児の1例2006

    • 著者名/発表者名
      川口千晴, 高橋幸博 他7名
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会誌 16

      ページ: 13-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] A case of a very low-birth weight infant with possible pulmonary thrombosis successfully treated by the fibrinolytic treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C, Takahashi Y, Yasuhara H, Arai I, KurosawaT, Oomura M, Doi M, Nishikubo T, Yoshioka A.
    • 雑誌名

      Jpn J Obstet Gyneocol Neonatal Hematol 16

      ページ: 13-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] わが国の新生児血栓症の実態2006

    • 著者名/発表者名
      川口千晴他2名
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会雑誌 15(2)

      ページ: 9-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] 新生児の血栓症-アンケート調査によるわが国の新生児血栓症の実態と解析2006

    • 著者名/発表者名
      川口千晴, 高橋幸博, 吉岡 章
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会誌 15

      ページ: 9-20

    • NAID

      10029377313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] Evaluation of continuous hemodiafiltration (CHDF) for 21 trisomy with hydrops and endocardial cushiondefect, persistent pulmonary hypertension of newborn.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C, Shinkawa T, Sakakibara M, Oomura M, Arai I, Yasuhara H, Uchida Y, Takahashi Y, Kanehiro H.
    • 雑誌名

      Jpn J Obstet Gyneocol Neonatal Hematol. 15

      ページ: 31-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] 肺塞栓症が疑われたウロキナーゼによる線溶療法が有効であった極低出生体重児の1例2006

    • 著者名/発表者名
      川口千晴, 高橋幸博, 他7名
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会誌 16

      ページ: 13-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] 新生児の血栓症 アンケート調査によるわが国の新生児血栓症の実態と解析2006

    • 著者名/発表者名
      川口千晴, 高橋幸博 他1名
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会雑誌 15・2

      ページ: 9-20

    • NAID

      10029377313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] 胎児水腫と心内膜欠損症および新生児遷延性肺高血圧症を合併した21トリソミーに対する持続血液濾過透析(CHDF)の経験2006

    • 著者名/発表者名
      川口千晴, 高橋幸博 他6名
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会雑誌 15

      ページ: 31-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] Neonatal thrombosis. : Analysis of neonatal thrombosis in Japan obtained by mailing questionnaires.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C, Takahashi Y, Yoshioka A.
    • 雑誌名

      Jpn J Obstet Gyneocol Neonatal Hematol 15

      ページ: 9-20

    • NAID

      10029377313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] Guideline of iron administration to premature infants.2006

    • 著者名/発表者名
      Kusuda S, MatsunamiF, KawaguchiC, TakahashiY, WadaH, HiranoR, OgiwaraT, Hirai T.
    • 雑誌名

      Schusankiigaku 36

      ページ: 767-778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] 胎児水腫と心内膜床欠損症および新生児遷延性肺高血圧症を合併した21トリソミーに対する持続血液濾過透析の経験2005

    • 著者名/発表者名
      川口千晴他8名
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会雑誌 15(1)

      ページ: 31-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591147
  • [雑誌論文] Clilnical Effect of Nafamostat Mesilate for Disseminated Intravascular Coagulation of Neonate -The comparison with Gabexate Mesilate-2004

    • 著者名/発表者名
      Hanaesak Y, Takahashi Y, Kawaguchi C, Morikawa H., Yashihara H, Yoshida K, Yoshioka A.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Pediatric Hematology 18

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571055
  • [雑誌論文] The in vitro analysis of the coagulation mechanism of activated factor VII using thrombelastogram2002

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C
    • 雑誌名

      Thrombosis and Haemostasis 88

      ページ: 768-772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571055
  • [雑誌論文] The in vitro analysis of the coagulation mechanism of activated factor VII using thrombelastogram2002

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi C, Takahashi Y, Hanesaka Y, Yosioka A.
    • 雑誌名

      Thrombosis and Haemostasis 88

      ページ: 768-772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571055
  • 1.  高橋 幸博 (60142379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  西久保 敏也 (20208169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  安原 肇 (00398447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  新居 育世 (80405406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi